[過去ログ]
【テレビ】太田光 三島由紀夫対全共闘を語る「分かり合いたいってことが一番重要だったんだと思う」 (1002レス)
【テレビ】太田光 三島由紀夫対全共闘を語る「分かり合いたいってことが一番重要だったんだと思う」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
874: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/03/14(土) 14:52:35 ID:XCY8a3Uz0 三島は安部公房のような政治的立場が間逆な人とも 同時代を生きている同胞としてリラックスして胸襟を開いて談笑する度量があった そこらへんは大江とは真逆の人間性だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/874
875: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 14:58:06 ID:mUreWRNq0 昨日の番組の中で、もし学生たちに拉致されそうになった時のために 三島は自決用の短刀を忍ばせて行ったと言ってたけど本当かな? もしそうだとしたら、三島の自殺願望は常にあって、どのような形で最期を迎えるかだけ考えていたのかもね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/875
876: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 14:58:40 ID:8c8yQ6mn0 >>834 昼メシ食えねーじゃねーか!どうでもいいんだバカヤローだからね 飢えた動物ナメ過ぎ。理屈なんか胃袋に入らんわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/876
877: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/03/14(土) 15:05:43 ID:/bSRKdKA0 三島由紀夫が割腹自殺した日とほぼ同時刻、、東京のとあるスーパーでは 当時の庶民の憧れだった「カラーテレビ」の特売があり、たくさんの客が 殺到していたという話を思い出した。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/877
878: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 15:06:41 ID:GI/8saCA0 大江って群抜いてるよな 三島由紀夫や安倍公房では無理ということをいろんな角度から教えてくれる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/878
879: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/03/14(土) 15:08:38 ID:AoEUiAgbO >>834 笑って見てた隊員達ってすでにもう平和ボケしてたんだろうかな 真剣に聞かねばならなかったろうに 気分いいものではなかったな。あの三島の真剣さと隊員の態度は http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/879
880: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/03/14(土) 15:10:43 ID:AoEUiAgbO >>861 歳と共に読んで理解度変わってくるから読み直すと面白いぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/880
881: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/03/14(土) 15:11:13 ID:/bSRKdKA0 1970年当時と言えば、まだ戦争体験を持った人間のほうが多数派だった時代 だしな・・ 中間管理職なんて徴兵された経験がない人間のほうが少数派だろうし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/881
882: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 15:11:31 ID:VoB+lmA90 三島さんが決起を期待してた現場部隊は当日は演習に行っていて駐屯地には いなかった。 後方部隊しかいなかった 三島の勘違い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/882
883: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 15:12:20 ID:mlV8vBZZ0 >>871 太田はお前の事を嫌い以前に知らない これが現実 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/883
884: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 15:12:26 ID:mUreWRNq0 >>879 そうじゃないでしょ 作家風情に何ができるんだって嘲笑だよ 実際自衛隊に体験入隊したけどお客様扱いでちょっと走らせたらすぐバテたらしいよ 佐々淳行も盾の会に警備をやらせてくれと頼まれて断るのに苦労したらしい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/884
885: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 15:13:16 ID:xvfiuwcdO >>868 所詮太宰はイケメンで女にもてもてで苦悩と言われましてもw ブサメンな俺の苦労はわかるまいという感じだったんだろうなwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/885
886: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 15:13:44 ID:KDFl5gAF0 1970年当時、大岡昇平が61歳だね 35歳で招集されてフィリピンに行った http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/886
887: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 15:15:26 ID:xvfiuwcdO >>884 結局、いつの時代もスポーツマンは芸術家の運動能力を見下し芸術家はスポーツマンの頭脳を見下すからなwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/887
888: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 15:17:03 ID:KrEeCmX20 >>855 米米か http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/888
889: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/03/14(土) 15:20:35 ID:AoEUiAgbO >>884 それでも気骨というか聞くべき想いはあるだろうに 同じ国を憂いて守ろうって相手の言葉なのに 腹切ったの見た隊員はどう思ったんだろうな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/889
890: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 15:25:01 ID:dcDN3Q7a0 >>879 仲間の隊員を日本刀で斬りつけた上に人質に獲ってる奴の演説を真剣に聴け? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/890
891: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 15:29:13 ID:mUreWRNq0 >>889 だって総監を人質にして助けに入ろうとした自衛隊員を日本刀で切りつけてるんだぜ そんな暴漢の言うことを聞く奴がいるか? ま、三島側に立って弁護するとすれば、あれはトラメガを持っていかなかった三島のミスでもある 三島の檄は減りや騒音にかき消されてほとんど聞こえていない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/891
892: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/03/14(土) 15:32:18 ID:88srPCPf0 >>416 アグネス論争があるように赤ん坊を連れ回すのがかっこいいんだろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/892
893: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/03/14(土) 15:32:51 ID:w0o3SCb50 >>878 でも少しも尊敬できない 文章も少しも美しくない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/893
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 109 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s