[過去ログ] 【テレビ】太田光 三島由紀夫対全共闘を語る「分かり合いたいってことが一番重要だったんだと思う」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2020/03/13(金)22:48 ID:4LLBTgYe0(1/2) AAS
共産主義を信じたカスどもww 革命ごっこまでした目指したのは共産主義w
26(2): 2020/03/13(金)22:49 ID:qpt4ou6Q0(1) AAS
これチラッと見たけど
太田はわかったようなふりしてただけじゃね?
東大で何を揉めてたかわかってないだろ
27(1): 2020/03/13(金)22:50 ID:xGrDyjCm0(2/8) AAS
三島クンは、対米英戦争という日本国が全土占領と言う結果をもたらした未曽有の国難に直面していた最中
その前線に送られることを嫌がって徴兵検査で嘘を吐き軍医を騙して徴兵逃れやった奴です。
その自画像を否定したいが為に今度は世話になった自衛隊駐屯地で駐屯地司令を人質にして立てこもり
居並ぶ自衛官たちに向かって独りよがりの演説をぶってバカにされ、嘲笑されて泣いて腹切って死んだアホですよ
28: 2020/03/13(金)22:53 ID:Ltn4yISj0(1) AAS
この時期はブントて流行ってたの
29(2): 2020/03/13(金)22:53 ID:uQ+xpguW0(2/5) AAS
>>17
全共闘はお祭りだったんだよ。思想なんて飾り。多数の人間の前で話すのは度胸も付いた。相当に楽しかったそうな。
30(1): 2020/03/13(金)22:53 ID:WQCEoNK20(1) AAS
>>23
流行はすべて飽きられるが、ジェームズ・ディーンのように「終わらない流行」は、
突然の死によってのみ作ることができる、と三島は述べている。
31(2): 2020/03/13(金)22:53 ID:djZzLv7t0(1) AAS
こういう文豪に寄生する芸人どもマジ無理
太宰にしても三島にしても芸人の浅はかな知識がくっつくと価値が下がる
32(1): 2020/03/13(金)22:53 ID:Vf4d9WUl0(1) AAS
太田はまだ青い。伸び代がある。
33: 2020/03/13(金)22:56 ID:uDqZNrZV0(3/14) AAS
>>26
番組のエンドロール見ればわかるけど太田が企画やってるんだよ
タイタン所属の秋葉や野口が構成としてクレジットされてる
34: 【中凶】 2020/03/13(金)22:57 ID:AB/N8Y1+0(1) AAS
太田薄っぺらすぎるが、仕方ないな
バカ左翼を敵に回したくないしね
35(1): 2020/03/13(金)22:57 ID:CjdgOHUM0(1) AAS
わかり合いたいなどとは思っていないだろう
抽象的な美的な観念を主張したかったのじゃないかね
36(1): 2020/03/13(金)22:57 ID:uDqZNrZV0(4/14) AAS
>>31
>太宰にしても三島にしても芸人の浅はかな知識がくっつくと価値が下がる
その程度で下がるレヴェルの価値なら無意味
37: 2020/03/13(金)22:57 ID:1UzZXICG0(1) AAS
あれは一見高度な討論のように見えるけど実は大したこと言ってないんだよね
38(1): 2020/03/13(金)22:58 ID:KWqNbH2G0(1) AAS
この当時は左翼運動にかぶれるのがかっこいいとされていた時代だしな
シールズや山本太郎みたいな連中が継承者として活動してる
39(1): 2020/03/13(金)22:58 ID:e1o5BwNf0(1) AAS
つーか今更この討論の事話してるのかよw
youtubeに10年以上前から動画あって
結構話題だったのにw
40(1): 2020/03/13(金)22:59 ID:uDqZNrZV0(5/14) AAS
>>35
主張したいなら本を書けばいい
あるいは演説・講釈をやればいい
わざわざあの場に出向いたのは対話をしたかったんだろうね
41(2): 2020/03/13(金)22:59 ID:uQ+xpguW0(3/5) AAS
>>21
太田の本よりは山本七平の書籍を読まれた方が貴方の為だよ。裏付けも深みも違うから。
42: 2020/03/13(金)23:01 ID:VJdkF8im0(1) AAS
海老蔵に見えたわ
43: 2020/03/13(金)23:01 ID:RAIkLv650(1) AAS
彼らの理想とする社会を自民党が成し遂げたしな
44(4): 2020/03/13(金)23:01 ID:yVZJkiNz0(1/6) AAS
>>16
豊穣の海を読んで見てほしい
短編よりそちらを勧める
むしろあれだけでも良いかもしれない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 958 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s