[過去ログ]
【テレビ】太田光 三島由紀夫対全共闘を語る「分かり合いたいってことが一番重要だったんだと思う」 (1002レス)
【テレビ】太田光 三島由紀夫対全共闘を語る「分かり合いたいってことが一番重要だったんだと思う」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
335: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 00:53:08 ID:BCK8ImqY0 悪口で傷付け不快にさせている奴がなに言ってるんだこいつ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/335
336: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 00:53:09 ID:2IKvkz120 >>321 別の所に全部振り分けてるから 質素な見た目になるわけで そういう事を知らずにやってるオッサン居たら目も当てられないw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/336
337: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/03/14(土) 00:53:24 ID:alGISlPX0 三島は優秀だけど完全に異常者だろ 俳優もボディビルもやり、自己顕示欲が強い それで最後は刀振り回して自害とか、完全な構ってちゃん 地獄行きだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/337
338: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/03/14(土) 00:53:43 ID:7UyqOnUd0 太宰175,芥川172,三島163 (´;ω;`) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/338
339: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 00:53:49 ID:8JL8nWuK0 >>326 あと、なんでこんな性格捻くれてる奴の気持ちわかるんだろう、とか 相当、拗らせてるな〜って思う時はあるね 捻くれた気持ちは持ってたんだろうなぁっていう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/339
340: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/03/14(土) 00:54:48 ID:7UyqOnUd0 >>339 女のどろどろさが判る貴重なオネエ()さんだったのにね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/340
341: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/03/14(土) 00:55:56 ID:bi46dM950 だから太田はガキというか活字でしか人の世を知らないというのか 三島は基本オナニストなんだよなぁ 分かりあうとかそういう観点は持ち合わせていないんだよ 自己愛性人格障害の疑いすらある人なのでね そこが読めて無い太田も結構マズイ領域にあると思う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/341
342: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 00:57:19 ID:KDFl5gAF0 >>331 あの時代の保守派・右派は 国会の現実はともかく世論では少数派扱い 三島由紀夫よりも丸山眞男に噛み付くのが 学生運動の特徴じゃないかな 基本的にガキの反抗期みたいなものだから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/342
343: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/03/14(土) 00:57:26 ID:w3WgnBtt0 >>1 小学生かよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/343
344: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 01:00:57 ID:rbRXvFDi0 >>338 東大暗記オタク・・・欧米文化移植時代ですから 夏目漱石の「吾輩は猫である」も英国留学時代の「私はネズミである」という英国三流小説のパクリ疑惑があるからね それでもこの時代は全て目新しく良かったんだよね 今はパクリはすぐばれる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/344
345: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 01:01:06 ID:AweQ7BoG0 パヨチンがどうしようもないのあの映像見て思った あの大学生たち、今70代だろ、あれじゃねえ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/345
346: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/03/14(土) 01:02:08 ID:kNjmCIvq0 > 挑発的な相手に、丁寧な言葉で向かっていく三島 こういうのを見るとネトウヨってのはつくづくリベラル臭くて嫌になるな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/346
347: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/03/14(土) 01:03:26 ID:qmZ+LbMU0 裏口から入って良心痛まない奴がよく言うよw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/347
348: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 01:04:20 ID:hud33V650 いくら言っても馬鹿は聞かないからな。 書き込み保存して後でコピペして馬鹿を自覚させる。 今もコロナ検査しろって馬鹿が発狂してるだろ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/348
349: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 01:04:25 ID:dcDN3Q7a0 何不自由のないええとこのボンボンなのに 車とか音楽とか女とかファッションとか当時は他に楽しいこといくらでもあったのに なにもそこまで拗らせなくても http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/349
350: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 01:04:27 ID:rbRXvFDi0 >>345 別に不思議じゃないよ この世代があったから今があるともいえるしね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/350
351: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/03/14(土) 01:04:39 ID:Ug0dcnZp0 >>258 >>265 ありがとう 可能な限り全部読みます http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/351
352: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 01:07:40 ID:AweQ7BoG0 死んだ橋本治ってこの世代の東大の変なやつだったんだよな 止めてくれるなおっかさんの http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/352
353: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 01:07:51 ID:NvQOaGZK0 三島は当時の自衛隊なんぞを相手にしたから失敗した。 同志を募って政党を作るべきだった。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/353
354: 名無しさん@恐縮です [] 2020/03/14(土) 01:08:54 ID:ErXBQIGb0 >>318 かわいそうに w 必死過ぎ w >>1 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584106180/354
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 648 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s