[過去ログ] 【コロナ】辛坊治郎「政府は国民全員に1人当たり100万円の現金給付をした方がいい。確定申告で高給取りからは後で返還してもらえばいい」 (994レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
542: 2020/03/29(日)02:55 ID:gubKUqVg0(1) AAS
なんかアレだな
無責任通り越して呆れるわ
たかが司会者風情なのに
543: 2020/03/29(日)02:55 ID:YZqO7/mY0(2/2) AAS
今でさえ日本食い物にしてる外国人だらけなのに 国民健康保険食い物にされて
544(2): 2020/03/29(日)02:59 ID:z09ZnUqQ0(1/35) AAS
>>539
この案ってとりあえず全国民に一律配布だぞ、申請とかないわけだから
あくまでも今年の収入が確定したところでその収入によって返還してもらうって話だぞ
545: 2020/03/29(日)03:02 ID:0+Bs6RNI0(1) AAS
抽選で十人に一人一千万でいいよ
546(1): 2020/03/29(日)03:04 ID:f+LZvTCV0(3/12) AAS
>>544
100万円の一律のばら撒きは俺は否定だよ
段階的に困ってる人から申請する制度の方が有効だと思ってる。
辛抱さんのこの案で良いところは、先に渡してあとで返金ってシステムを提案してるところ
547(2): 2020/03/29(日)03:10 ID:z09ZnUqQ0(2/35) AAS
>>546
申請方式なんて方が不正受給や困っているが情報に弱い人が受給されないなんてことが起こるんじゃないの?
だったら、一律払って国が収入を精査して返還請求するとかのがトラブル少ない気はするね
サラリーマンで返還条件の人は来年の給与から天引きするとか、自営なら来年の税額に上乗せさせるとかで返還出来るじゃん
548: 2020/03/29(日)03:11 ID:wQynuH+i0(1) AAS
この方法良いな
549: 2020/03/29(日)03:16 ID:ri1OVr+l0(1) AAS
>>544
今年の年収ってところも、実は良く出来たポイントだよな。
550(1): 2020/03/29(日)03:18 ID:f+LZvTCV0(4/12) AAS
>>547
情弱って多分60歳以上の方だと思うよ。
60歳以上は基本対象外だよ。
収入が著しく減った人に、まず手当すべきと思ってる。
段階的に現金給付する方式でないと、申請方式が事務がパンクしてしまう。
俺はまず始めにその施策を打って欲しいと思っていて、
収入が減ってない人への景気刺激策は夏以降でも良いと思ってる。
551: 2020/03/29(日)03:19 ID:G74Ehe2b0(1) AAS
安倍太鼓持ちしてきた免罪符のアリバイ作り
552(1): 2020/03/29(日)03:19 ID:1AAof3kL0(1/4) AAS
ほぼ同じ意見だけど返還は反対だな
貯金にまわることもあるだろうけど配布した方がいい
553(1): 2020/03/29(日)03:25 ID:z09ZnUqQ0(3/35) AAS
>>550
> >>547
> 情弱って多分60歳以上の方だと思うよ。
> 60歳以上は基本対象外だよ。
情弱って別に年寄りだけじゃないから
それに60以上だって生活のために働いている人はたくさんいるからな、それこそ非正規のが多いでしょ
それに申請方式なんて、人が集まることを止めろと言ってる現状に逆行する行為だぞ
554: 2020/03/29(日)03:26 ID:8yeb9z2d0(1) AAS
5万か10万になるみたいだが
こんなの貰って建て直す家計ってどんな家?
555(1): 2020/03/29(日)03:30 ID:z09ZnUqQ0(4/35) AAS
>>552
それこそ、返還なかったら、公務員とか現状でも減額ないような職場とか丸々得する人もたくさん出るぞ
それは実質、不正受給と変わらないからな
556: 2020/03/29(日)03:30 ID:f+LZvTCV0(5/12) AAS
一番大切なことは経済を破綻させないことだよ
辛抱さんのこの案は、経済を弱体化させる要素があるのでダメだ
ただ、弱者救済の特効薬として先渡し方式を提案してる部分はおおいに評価できる
557: 2020/03/29(日)03:30 ID:V9JYuHqt0(1/2) AAS
給付の金額はそれほど重要ではなくて
回収の仕方を例示してるだけだろ
事前チェックに充てる手間が無駄だ、と
558: 2020/03/29(日)03:31 ID:O6LQ3Jsr0(1) AAS
消費税0%にして消費税以前の物品税の時代に戻して項目増やせばいいじゃん(´・ω・`)
559(1): 2020/03/29(日)03:33 ID:f+LZvTCV0(6/12) AAS
>>553
郵送でも構わない。
60歳以上は基本対象外にした方が良い。致死率が10%以上あるから。
560: 2020/03/29(日)03:35 ID:25l2N6rE0(1/2) AAS
>>541
ソフバンは正直、税金払うどこじゃない
561: 2020/03/29(日)03:35 ID:sRFm8W8e0(1/5) AAS
>>5
南海トラフは後10〜15年後じゃないのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 433 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s