[過去ログ] 【アニメ】『銀河鉄道999』tvk(テレビ神奈川)で7月5日放送スタート ★2 [muffin★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
325: 2020/07/01(水)21:51 ID:d6TviZdY0(1/2) AAS
原作とアニメはラストは同じなの?
326: 2020/07/01(水)21:51 ID:v5weoZsk0(21/23) AAS
>>309
戦闘車両で撃退した回って見た事無いw
エメラルダスの回も上手くいなされてたし
あともう一回ぐらいも全然当てらずにダメだったw
327
(1): 2020/07/01(水)21:51 ID:/90KA6mr0(1/2) AAS
TVKは西遊記2をやってくれよ
328: 2020/07/01(水)21:52 ID:ndQB4BxB0(2/2) AAS
AA省
329: 2020/07/01(水)21:53 ID:Led7g2Gq0(1) AAS
銀河鉄道物語はやらんのか?

真田さんみたいな見た目の絵かきさんの話と
テレビ見放送エピソードのユキと雪と地球連邦の旗艦ヤ×トの医療チーフ森さんの話がもう一度みたいな
しかしヤ×トの森さん、ユキに『遠いご先祖さま』なんて言ってたが
版権がややこしいヤマトの関連キャラ出しちゃって良かったんか?

いや、元をただせばユキは雪のDNAが入ってるってネタもヤバイのか
330: 2020/07/01(水)21:53 ID:LylhBgMW0(2/2) AAS
>>304
ストーリーはむしろどーでもよかった記憶しかない
331: 2020/07/01(水)21:53 ID:zIN2ohaR0(1/3) AAS
>>106
権利者(宮沢賢治の弟、連載開始時存命)から許可を得てる
332
(2): 2020/07/01(水)21:55 ID:3f/HwpYr0(1) AAS
松本先生は何年か前に海外で脳卒中かなんかになってなかったっけ?その後もしかして亡くなってたりする?
333: 2020/07/01(水)21:55 ID:d6TviZdY0(2/2) AAS
松本零士は昆虫入門的な本に載っていた蜂の短編が好き
334: 窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU 2020/07/01(水)21:56 ID:FOBAYkOp0(5/6) AAS
>>332
( ´?D`)ノ<残念ながら元気。
外部リンク[html]:prtimes.jp
335: 2020/07/01(水)21:56 ID:wVrTxWuK0(1) AAS
空を走るSLって夢があると思うけどお前らには響かないみたいだな
336: [age] 2020/07/01(水)21:56 ID:XMLTJs+o0(3/3) AAS
メーテルより車掌さんの方が好きだった
337: 2020/07/01(水)21:56 ID:KciAj85Z0(1/2) AAS
カモフラージュランジェリーっていうのは、これまで何度も全裸に
なってたメーテルが実は下着を纏ってたんですよっていう御大の
言い訳だと思った 当時
だからメーテルちっともエロくないですよ、みたいな
338: 2020/07/01(水)21:57 ID:NfML/mSI0(1) AAS
加瀬あつしの「カメレオン」に松本零士が激怒
外部リンク:middle-edge.jp
339: 2020/07/01(水)21:57 ID:SorA+HVR0(1) AAS
>>309
銀河鉄道警備隊が有ったのに
340: 撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 2020/07/01(水)21:57 ID:ri7oVfBw0(1) AAS
>>1
銀河鉄道999を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
省32
341: 撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 2020/07/01(水)21:58 ID:4wyikolh0(1) AAS
>>1
銀河鉄道999を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
省25
342: 2020/07/01(水)21:58 ID:i42GzYWu0(1) AAS
装甲惑星と枯葉の墓標の回は原作のイメージそのまんまで
格別に良かった
343: 2020/07/01(水)21:58 ID:2R0yTI1i0(1) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
344: 2020/07/01(水)21:58 ID:p9+KhEnQ0(1) AAS
えっ?主題歌ってゴダイゴじゃないの???? って勘違いしてる人いっぱいいたわ
そりゃ劇場版よ、と
1-
あと 658 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s