[過去ログ] 【芸能】「半沢直樹」続編、視聴率40%超え再現の超期待 [ブルーベリーフラペチーノうどん★] (508レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
447: 2020/07/19(日)20:53 ID:inBfhLR50(1) AAS
>>1
背景とかメインじゃない小道具とかにこっそり韓国を仕込んでくるドラマなんだよね
TBSの反日ステマが本当にキモい
448: 2020/07/19(日)20:54 ID:Hxxr0s4E0(4/5) AAS
半沢直樹は

会社員そのもののドラマだしな。
メガバンクは40代で99%の社員が出向転籍になるという
特殊事情もあったしな。

ドラマでこれだけ出向の言葉がでてきたドラマも史上初で
会社員のリアルな部分がこれだけドラマでさらけだされたのも初だろう。
銀行員はほぼ全員このドラマをみていたそうだ。

池井戸が銀行にいたときは、メガバンクとくに三菱・第一勧銀・富士銀行は
東大の牙城で東大卒以外が役員になるのは至難だった。
449: 2020/07/19(日)20:57 ID:Hxxr0s4E0(5/5) AAS
上戸彩は演技の幅が狭いけどはまるととてつもなくいいよ。

流れ星 いつか陽のあたる場所で
は凄まじく良かったよ。

上戸はいわゆる明るい上戸彩でなく、暗めの設定だと本当にはまる。
450
(1): 2020/07/19(日)20:59 ID:0JA78YOw0(1) AAS
きたー!!
451: 2020/07/19(日)21:06 ID:Oq8XVymi0(2/2) AAS
下らないドラマ
452: 2020/07/19(日)21:07 ID:tMT+kIP/0(1) AAS
>>450
あ?
453: 2020/07/19(日)21:13 ID:HfMZkdTg0(1) AAS
さっきから少し見てたけどもう飽きちゃったw
454
(1): 2020/07/19(日)21:14 ID:xF6rv1530(3/4) AAS
つかみが悪いな
特に初っ端の市川猿之助は無いだろw
455: 2020/07/19(日)21:21 ID:PngRgWwh0(1) AAS
過剰アクションすぎてシラケる
456: 2020/07/19(日)21:32 ID:at6aaZsQ0(8/8) AAS
半沢直樹のキャラ変わったな……
457
(1): 2020/07/19(日)22:18 ID:SKpqGtwr0(1) AAS
今回も夏目三久出るん
458
(2): 2020/07/19(日)22:19 ID:I50RMO5N0(1/2) AAS
大声で怒鳴りあえば演技になると思ってるアホしかいないイメージしかない。
誰が見てんのこんなドラマ?
459
(1): 2020/07/19(日)22:20 ID:KjYrzkRc0(1) AAS
>>458
お前も視野が狭いな、心も狭い
460: 2020/07/19(日)22:21 ID:I50RMO5N0(2/2) AAS
>>459
そうか。内容も相当薄っぺらいが低いのか
461: 2020/07/19(日)22:22 ID:xF6rv1530(4/4) AAS
>>458
俺みてたけど後悔しているわ
462: 2020/07/19(日)22:24 ID:Ym8yOHeW0(1) AAS
>>457
ガッツリ出てたよ
無理矢理ねじ込んだ感ありありで笑えた
463: 2020/07/19(日)22:24 ID:vLx7uAnH0(1) AAS
南野陽子が中学生男子みたいにエロくなってた
スケパンデカ
464: 2020/07/19(日)22:26 ID:wcdgtTvn0(1) AAS
前作に引っ張られすぎて、いきなり1話から顔芸ドラマ
全開になってたなw
ストーリーも前作とほとんど同じだし、微妙だった。
もう最終回まで観た気分。
465: 2020/07/19(日)22:28 ID:16mqJiUI0(1) AAS
猿之助がな
良い役もらうだけの実績知らないんで見てて馴染まなかったな
良い役やる人な何となくすごい人だと思わせてほしいわ
466: 2020/07/19(日)22:34 ID:Dp7/DglH0(1) AAS
面白かったわ、強引さや大袈裟も含めて。
顔近、コロナったら終了やという心配はあったが
1-
あと 42 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*