[過去ログ] 【ドラマ】三浦春馬さん遺作ドラマ、代役立てずに9・15から放送 公式サイトで発表 [爆笑ゴリラ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
726: 2020/08/01(土)01:32 ID:m5wAV0OD0(1) AAS
喜んでないと思う
727: 2020/08/01(土)01:43 ID:pzZwZad+0(1) AAS
物理的距離って皆が思うより強い
環境変え、作り
母ちゃんは宗教関連だかマンションだか東京にいる、多分華やかな世界に足場作ったら離れないのでは
ドロンッ
728: 2020/08/01(土)01:46 ID:wjsat1T/0(1) AAS
>>687
いや、花添えはこのドラマだけじゃないの
ラストシンデレラは6年以上前だしね
まぁこのドラマは脚本が凪のお暇だから松岡三浦両名は跳ねた可能性はあったとは思うよ
729: 2020/08/01(土)01:47 ID:ywxNlr2s0(1) AAS
>>720
だってその親が自殺に追いやった張本人なんだからどうしろってのよ!?w
730: 2020/08/01(土)01:47 ID:cRanB4xR0(1/14) AAS
>>720
親は贅沢な暮らしがしたくて多額の金を事務所に要求していた
731(2): 2020/08/01(土)01:56 ID:cRanB4xR0(2/14) AAS
春馬さんは母親と5-7年前に絶縁し携帯番号を変えたが
母親は今度は事務所にいつまでも執拗に大金を要求してきて春馬さんは激昂した
春馬さんを金づる扱いする母親と義父を激しく嫌悪していた春馬さん
春馬さんは死ぬ少し前、
幼少期に生き別れた実父と再開し離婚の本当の理由を知った
それは春馬さんが絶縁した母親が語っていた説明とはまるで違ったが
実父の説明が正しいと信じるに足る内容だった
春馬さんは死ぬ少し前に苗字を実父の苗字に変え、個人事務所の登記から母親の名前を消した
732: 2020/08/01(土)02:01 ID:mrGQIK1q0(2/3) AAS
みんなでっくんの話題に移ったのか
733: 2020/08/01(土)02:03 ID:ckmPpRy30(1) AAS
春馬さん〜で長文改行の連投はバカウヨ連呼のガイジ爺
734(1): 2020/08/01(土)02:03 ID:veEGnSvV0(2/2) AAS
でも20歳くらいの頃は母親と仲良く送られてきたバケツも笑顔で紹介する関係だったなら
いっそそのメンタルのまま目覚めなければ死ぬことはなかったかもしれない
僕には家族はいません。というようになるまでに何があったのか
735(1): 2020/08/01(土)02:05 ID:HTdwkC2Q0(1) AAS
>>731
それマジ?
736: 2020/08/01(土)02:08 ID:zvXEuNjl0(1) AAS
母親と絶縁してたのか
他人には優しいが身内には厳しかったんかな
737(1): 2020/08/01(土)02:13 ID:l5LsjxSD0(1/6) AAS
>>705
悔しかったら師匠を紹介まではしない
せいぜい素晴らしい後輩ですって言うだけ
738: 2020/08/01(土)02:17 ID:0LDkWpPfO携(1) AAS
四話完結は神対応だろ ちゃんと形として残って良かったな
739: 2020/08/01(土)02:18 ID:zR4hW1m50(1/2) AAS
見たいような見たくないような(´・ω・`)見るけど
740(3): 2020/08/01(土)02:19 ID:l5LsjxSD0(2/6) AAS
>>720
古すぎてもうね
企業には産業医がいます
従業員の健康を促進管理する義務があるので会社では毎年人間ドックを受けます
学校でも身体検査あるしカウンセラーもいます
会社に責任はあったと思うしケアによっては防げたかもしれない
アミューズがやるべきことは二度と悲劇が起きないよう意識改革して仕事のさせかたアップデートすることだね
741: 2020/08/01(土)02:21 ID:bkUPXW160(1) AAS
>>731>>735
自演お疲れ
742(2): 2020/08/01(土)02:21 ID:zR4hW1m50(2/2) AAS
インスタライブでコメディ大好きとか言ってたけど
自分にそう言い聞かせてただけなのかな
743: 2020/08/01(土)02:24 ID:CI3mVPLW0(1) AAS
春馬くんは前向きな自殺をしていった
30歳の内に死ぬことを決めていたのは誕生日のインスタ投稿でもあきらか
恐らく30歳で死ななければ死ねないという強迫観念になっていたのでは
彼は日記をあえて残してる
公開されても良いと思ってる
文春を読めばわかるけど
この悲劇を悲しんだ、これから親になろうとする人は人の育てかたを考えてほしい
辛くなった時
苦悩の中、強く生きた春馬くんを思い出したい
744(1): 2020/08/01(土)02:26 ID:KXLxqoJ70(2/3) AAS
本人は放っぽり投げたんだから何の思い入れも無いドラマでしょうよ
芝居自体は好きみたいだしもっとやる気が出て来るような作品に出会えてたら思い留まったのかな?
半沢直樹とか舞台役者が多いし刺激になったかもしれないな
745(1): 2020/08/01(土)02:27 ID:crBQ+s4K0(2/3) AAS
>>737
悔しさと後輩思いと、感情は併存してたんじゃないかなあ
後者の側面しか見せなかったけど、双方それぞれ思いが強く
その分悩みも深かったのかもしれない
まったくの推測だけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 257 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*