[過去ログ]
【箱根駅伝】青学大陸上部・原監督が提言 ウィズコロナ時代の陸上 箱根駅伝は「やらないといけない」 [鉄チーズ烏★] (753レス)
【箱根駅伝】青学大陸上部・原監督が提言 ウィズコロナ時代の陸上 箱根駅伝は「やらないといけない」 [鉄チーズ烏★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
611: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/19(水) 19:36:47.44 ID:RLMH4g7M0 >出雲市はコロナ禍でボランティアの人数が足りないという理由だが、いくらでも簡素化できたはずだ。 地元の陸連とか現地の全面協力で毎回開催できて、そのおかげ関東の大学が競争の場を 与えてもらってるのにこの傲慢ぶり。 そんな特権階級なのか、強豪校の駅伝チームっていうのは。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/611
612: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/19(水) 19:40:18.49 ID:avpZMCoE0 まあね マラソンも野球もサッカーも「やらなきゃならない」し、演劇も合唱も「やらなきゃならない」んだよね やってる人々にとってはね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/612
613: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/19(水) 19:44:23.23 ID:Kv5nGTgS0 沿道に人こなけりゃいいんじゃね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/613
614: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/19(水) 19:47:53.02 ID:Ftp1pAq70 不要不急の極致みたいなものに無駄なエネルギー注いできた連中に限ってやらないといけないとか言い出す http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/614
615: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/19(水) 19:48:37.71 ID:p3F2tx560 何でやらないといけないんだ? 無きゃないでいいだろ駅伝なんて http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/615
616: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/19(水) 19:49:28.16 ID:WdfHKjcF0 マスクしながらランニングは酷やで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/616
617: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/19(水) 19:50:20.49 ID:QdNKMmdO0 しれっと、今年の正月の映像流してても、分かんないんじゃないか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/617
618: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/19(水) 19:50:45.47 ID:iRn6Fl5g0 スポーツ関係者なんてのは自分のことしか考えられないキチガイばかり。全部廃止しとけ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/618
619: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/19(水) 19:51:52.58 ID:WdfHKjcF0 >>618 オリンピックって選手は国の為じゃなくて、自分の記録や食い扶持の為に戦ってるもんね 愛国戦士みたいに煽るマスコミはおかしい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/619
620: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/19(水) 19:54:28.98 ID:rtEL/lvN0 原監督の意見で箱根やってクラスターがあちこちで出ても、青学勝てば英雄 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/620
621: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/19(水) 19:55:20.51 ID:4xabF6GX0 激しい運動した後は免疫力が一時的に弱まるので スポーツ選手の感染は、練習後や試合後は多いんだろうな 駅伝の場合はタスキ渡しの場所を工夫しないといけない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/621
622: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/19(水) 19:57:16.25 ID:4nCcGw0o0 単に駅伝そのものはソーシャルディスタンスだからできるだろうけど、人を集まらせないのは無理だろ 東京マラソンだって一般の部無くしたのにあんなに観客いたし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/622
623: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/19(水) 19:57:22.89 ID:WdfHKjcF0 青学の選手はナイキを選んだけど、アディゼロはいい靴だぞ むしろ素人ランナーはナイキのよりそっちが合う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/623
624: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/19(水) 19:58:18.05 ID:Ftp1pAq70 プロアマ問わずスポーツ業界の利権が一番酷いな 末端のこいつらが支離滅裂な理屈であってもこういうこと言わないといけない構造なんだろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/624
625: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/19(水) 19:58:34.12 ID:012VgEbz0 >>611 まぁ出雲は地方だからやらなくて正解なんだよ ボランティアなんて集まらないよ 関東だけでやってろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/625
626: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/19(水) 19:59:15.24 ID:v9pWbbKk0 中止がだとう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/626
627: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/19(水) 20:00:42.06 ID:FZ4nyiDB0 正月の楽しみがなくなるからやってほしいとは思うが、おそらく中止になると思うわ 寒くなったらコロナ凄いことになってそうなんだよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/627
628: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/19(水) 20:01:20.01 ID:GpcZijiW0 だめ、関東はやってはだめ やるなら箱根捨てて場所変えろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/628
629: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/19(水) 20:03:12.71 ID:GpcZijiW0 甲子園が駄目だから 国民のハードル上がりまくってるよ 関東の学生の駅伝などどうでもよい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/629
630: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/19(水) 20:04:54.17 ID:jLYyP0Dt0 >>1 選手の自宅や寮の自室にルームランナー置いて、それで競えばいい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597783901/630
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 123 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s