[過去ログ] 【女優】熊谷真実 浜松移住で人生満喫中「うなぎ、餃子、うなぎ、餃子」 [爆笑ゴリラ★] (241レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96(5): 2020/11/07(土)01:20 ID:ScfD4OLx0(1/2) AAS
政令指定都市の中で唯一近くに活断層が無いから直下型地震の心配がないんだよね。
台地の上なら南海トラフの津波の心配もない。
戦前に運河を掘ったことで市内を流れる川の水面がかなり低い位置になってるから
大雨による河川の氾濫の危険もかなり低く床下浸水の被害も50年以上ほぼ皆無。
台風などで大規模停電になっても自衛隊の基地があるから真っ先に復旧してもらえる。
遊ぶとこは何もないけどw 生活するにはベストな町だろうね。
105(1): 2020/11/07(土)01:36 ID:Ze6Aa6Zl0(1) AAS
>>96
活断層近くにないの?
知らなかった
幼稚園からずっと避難訓練やってきたけどまだ大きな被害にはあってない
詳しく教えて欲しいんだけど台地って三方原台地?
125: 2020/11/07(土)15:19 ID:6HIkKExu0(1) AAS
>>96
割りと停電しても高丘辺り復旧早いのはそれも関係あるのか 地元民だけど目からウロコだ
132: 2020/11/07(土)18:21 ID:85vHbrcr0(2/3) AAS
>>96
浜松市東区小池町(遠鉄自動車学校の近く)は自衛隊の飛行機の通り道なのか、毎日朝晩テレビが聞こえないくらいの騒音です。とても窓を開けておけません。賃貸のマンションですが市から何か補助的なものはあるのでしょうか?住んでみて初めて騒音に気づきました。気持ちの良い対応に期待します。
外部リンク[html]:www.city.hamamatsu.shizuoka.jp
133: 2020/11/07(土)18:22 ID:85vHbrcr0(3/3) AAS
>>96
危険、騒音などこれ以上の負担は許されません!
浜松基地問題で防衛省に要請
航空自衛隊浜松基地(浜松市西区)の救難ヘリコプターが訓練中に遠州灘で墜落(2017年10月)するなど、相次ぐ自衛隊機
204: 2020/11/08(日)13:12 ID:nO/LtiaE0(1) AAS
>>96
南区なんてちょっとした雨ですぐ水没するぞ。
津波が来たらひとたまりもない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.766s*