[過去ログ] 【日本映画興行収入ランキング】1=千と千尋の神隠し - 308億円 2=君の名は。 - 250.3億円 3=「鬼滅の刃」無限列車編 - 233.4億円 [首都圏の虎★] (213レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: [Sage] 2020/11/17(火)00:04 ID:fRv42lxf0(1/6) AAS
>>78
なお千と千尋の直の競合相手 (千尋公開日から一月前後内作品)
『A.I.』 ※興収98億円
『ジュラシック・パークIII』 ※51.3億円
『PLANET OF THE APES/猿の惑星』※45億円
『パール・ハーバー』※68.8億円
『劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇』※39億円
『デジモンテイマーズ 冒険者たちの戦い』
『も〜っと! おジャ魔女どれみ カエル石のひみつ』
『それいけ!アンパンマン ゴミラの星』
省5
83(1): [Sage] 2020/11/17(火)00:06 ID:fRv42lxf0(2/6) AAS
鬼滅の醜い銭稼ぎの実態
・コロナ影響による他メジャー映画の延期
・劇場の懐事情
・現代特有のSNS話題性、爆発力の恩恵
・金目当ての阿呆な大人達の後追い乗っかりコラボ乱発
・特典商法
特筆すべきはコロナによる他メジャー映画の延期
本来なら鬼滅と箱の食い合いになってたはずの強力な映画群がコロナで軒並み延期
壊滅的だった劇場の懐事情もあり、TVアニメで社会現象になってた鬼滅を利用し
箱独占スクリーン拡大させて荒稼ぎしてるのが、短いスパンでの興収200億の実態
省8
87(1): [Sage] 2020/11/17(火)14:16 ID:fRv42lxf0(3/6) AAS
鬼滅の興収がインチキというのはもう周知の事実なんだな。
上映スクリーン数には限度があって、作品の話題性や期待値に合わせて割り振られて
公開の規模を決めるのが普通。ところが今回はコロナのせいで洋画を含めた大作群が
軒並み延期。ハリウッドは壊滅状態で殆どが公開未定になり、自国公開できなきゃ当然
世界でも封切れないので日本で公開予定だったその枠も宙ぶらりんになった。
日本で劇場の入場制限が緩和がされたのが10月で、映画館は壊滅的なダメージを受けた状態。
需要の落ち込みを相殺していた部分を開放する必要があり、そのタイミングで公開予定にあり
白羽の矢が立ったのが鬼滅の刃。元々アニメで大ヒットしてたのもあり、劇場はコロナ分の
ダメージを回収するために鬼滅のためだけに箱スクリーン独占状態させてのゴリ押しを敢行
箱や収益を争うライバルもいないことから爆発的な荒稼ぎに結びついたってのが真相。
88: [Sage] 2020/11/17(火)14:17 ID:fRv42lxf0(4/6) AAS
鬼滅の興収がインチキというのはもう周知の事実なんだな。
上映スクリーン数には限度があって、作品の話題性や期待値に合わせて割り振られて
公開の規模を決めるのが普通。ところが今回はコロナのせいで洋画を含めた大作群が
軒並み延期。ハリウッドは壊滅状態で殆どが公開未定になり、自国公開できなきゃ当然
世界でも封切れないので日本で公開予定だったその枠も宙ぶらりんになった。
日本で劇場の入場制限が緩和がされたのが10月で、映画館は壊滅的なダメージを受けた状態。
需要の落ち込みを相殺していた部分を開放する必要があり、そのタイミングで公開予定にあり
白羽の矢が立ったのが鬼滅の刃。元々アニメで大ヒットしてたのもあり、劇場はコロナ分の
ダメージを回収するために鬼滅のためだけに箱スクリーン独占状態させてのゴリ押しを敢行
箱や収益を争うライバルもいないことから爆発的な荒稼ぎに結びついたってのが真相。
89: [Sage] 2020/11/17(火)14:18 ID:fRv42lxf0(5/6) AAS
ようするにコロナが無ければ起こり得なかった現象であり、鬼滅はたまたま公開タイミングが
良かっただけ。劇場からしたらゴリ押しで数字出せる期待値あれば別にコナンでもワンピでも
エヴァでもドラえもんでも良かったんだから。『たまたま』鬼滅が緩和のタイミングで
公開されて、競合相手もいなかったから余裕で箱の独占も実現出来て、爆進出来ただけ。
初動で爆発的に売れればネットでも即話題になるし、テレビも報道するし、企業はコラボを申し込み宣伝マーケティングにも繋がる、あれよあれよと面白いほど数字を稼げるってわけだ。
インチキ興行収入と言われても仕方ないw
もしこれが通常運営での競合だったら、ヒットはしたとしても洋画や大作などと競合で
箱スクリーン数の食い合いになって、劇場が鬼滅だけにこんなに席を与えることもなく
200億到達なんてあり得なかった話なんだから。千と千尋超えも当然なかった。
コロナ様様、コロナ万歳。
90(2): 2020/11/17(火)14:18 ID:fRv42lxf0(6/6) AAS
他の作品はちゃんと競合した上で、興行収入として成績を出してるわけで
前例のない環境下で、卑しく一人勝ち状態で荒稼ぎしたのは鬼滅が初。
本当の意味で通常競合の中で300億を超えれてないし、千尋も超えれてない。
正当な記録として扱うもんじゃないね。
ちなみに千尋さんは A.I.(興収98億円)、ジュラシック・パークIII(51.3億円)、猿の惑星(45億円)
パール・ハーバー(68.8億円)、劇場版ポケットモンスターセレビィ(39億円)
これらが公開日の一月内にあって、あの興行収入でございます。格の違いがわかる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.779s*