[過去ログ] 【音楽】ピンク・フロイド 71年箱根アフロディーテ公演から「Atom Heart Mother」のライヴ映像を公式公開 [湛然★] (142レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112: 2020/12/07(月)01:24 ID:1IaEz3nm0(1) AAS
音自体はサンディエゴでのライブだというコメントがあるな
113
(1): 2020/12/07(月)02:23 ID:eXhDL5gl0(1) AAS
ファイナルカットが一番好き
マニアからは呆れられるのはわかってる
114: 2020/12/07(月)02:35 ID:v4Z5xOZC0(3/3) AAS
>>113
ずっとお蔵入りしてたけど
最近聴くようになった
悪くはないよね、スルメアルバム
115
(1): 2020/12/07(月)12:06 ID:EeQ+ekl/0(1) AAS
『狂気』なんて当時としてはサウンドエフェクトすげぇ!くらいだったと思うんだが、
今聴くと肩透かしも良いところだろ。
116: 2020/12/07(月)12:30 ID:EpVsoKkz0(1) AAS
中学2年の時 京都公演行きました。 原始心母は やってくれなかった。

外部リンク:www.livefans.jp

当時 未発表の狂気 全曲してくれていたのは 後に気づいた。

女性コーラスなしで、the great gig in the sky 演奏してたんやね。
117: 2020/12/07(月)13:19 ID:UMhozWuR0(1) AAS
テレビ埼玉の映像だな
118: 2020/12/07(月)13:22 ID:vrCoDACX0(1) AAS
原子心母ってかけや
119
(1): 2020/12/07(月)22:49 ID:01u/P4dn0(1) AAS
>>115
んなことない
120
(2): 2020/12/07(月)22:54 ID:07gBvCL/0(1) AAS
>>119
なにがどう、んなことないのか、詳しく頼む! 後学の為に。
121: 2020/12/08(火)09:24 ID:fo7xFEmN0(1) AAS
最初のたけしのコントがいちばん笑えたな
122: 2020/12/08(火)10:55 ID:nye8vT0r0(1) AAS
>>120
BGMとして聞くのがおすすめ
どういうシチュで、というのはいろいろあるが、まったりしてる時がいい
123
(1): 2020/12/08(火)11:44 ID:MMA8Xh330(1) AAS
狂気はあんな立体感のあるトータルアルバムはないでしょ
意外とシンプルだが手の凝った作り
聴きやすさがあるけどポップでキャッチーな単純な音作りじゃない
歌詞も素晴らしい
日本はメロディと演奏の技術に拘り過ぎ
今の洋楽も奇を衒うか焼き直しかと
124: 2020/12/08(火)11:54 ID:FYuZi/Lw0(1) AAS
ピンクフロイドはもう一回ブームが来そうな気がする。それまでロジャー、ニック、デイブが健在だったらいいんだけどね。
125: 2020/12/08(火)12:00 ID:iERtFAKm0(1) AAS
キン肉マンでブッチャーを模した怪人とプロレス戦やる時の入場時に
「吹けよ風〜♪呼べよ嵐〜♪」ってわざわざ書いてあったな
126: 2020/12/08(火)12:19 ID:qQsVV/jD0(1) AAS
作曲=麻薬
127: 2020/12/08(火)12:26 ID:gXzJWeSp0(1) AAS
72は発売前の狂気全曲演奏して客が度肝抜かれたらしい
128: 2020/12/08(火)12:29 ID:/3M+har10(1/2) AAS
>>23
壁こわしながら観るバンドです。
129
(1): 2020/12/08(火)12:39 ID:D1Su7FpE0(1) AAS
>>120
歌詞です
ピンクフロイドは歌詞が命
130: 2020/12/08(火)12:44 ID:WGUWFA4U0(1) AAS
シドバレットがいた頃か?
131
(1): 2020/12/08(火)12:47 ID:lHEd1jj90(1) AAS
>>111
故人の好きな曲流してる通夜や告別式に出た事ないなー
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s