[過去ログ] 【映画】『戦国自衛隊』『魔界転生』『復活の日』 オールナイト上映イベント<新春!あの頃の「角川映画」SFまつり>開催 [鉄チーズ烏★] (432レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393: 2020/12/16(水)10:24 ID:wiXroJpr0(1) AAS
>>392
映画じゃなく舞台公演の宣伝だったような
394: 2020/12/16(水)17:12 ID:YBVDlW+v0(1) AAS
>>385
あまりにエロいんで検索したら、絵沢のおばはん(ダウンタウンがそう呼んでた)でびっくりした。

確かに、初期のにっかつロマンポルノで活躍した女優だけどね。
395: 2020/12/17(木)01:14 ID:XVMygt360(1) AAS
>>392
真田さんはうちの地元の伏見桃山城の天守から堀へ飛び降りた。
百地三太夫だったかな
396: 2020/12/17(木)01:22 ID:tPspkvfb0(1) AAS
ひとこともセリフがなかった岡田奈々
397: 2020/12/17(木)09:27 ID:3jpW7mF80(1/2) AAS
蘇える金狼の社長令嬢、真行寺君枝も無かった
398: [  ] 2020/12/17(木)09:32 ID:U0DTwKP50(1) AAS
里見八犬伝は無いのかえ
399
(1): 2020/12/17(木)09:46 ID:/6DwHsTe0(1) AAS
今はこういうの、ほぼアニメになっちまったな
400
(1): 2020/12/17(木)10:51 ID:iEfVChO40(1) AAS
>>399
角川映画も八十年代後半に入るとアニメばっかになっちゃうからな
それかティーン向けの映画か
バブルに入って金はあったのに七十年代から八十年代前半の得体の知れないパワーは消えてなくなってしまった
401
(1): 2020/12/17(木)10:57 ID:ohYpNA1M0(1) AAS
>>400
ルビー・カイロで大損したのが痛かったんだな
402: 2020/12/17(木)14:18 ID:QswjWqO40(1) AAS
>>401
それ以前に復活の日で金使い過ぎたあたりから徐々に3人娘のアイドル映画路線とかへの流れが
403: 2020/12/17(木)14:25 ID:3jpW7mF80(2/2) AAS
それより春樹がビルの上層階で床押さえて、「今東京を襲う大地震を抑え込んでいる」
とか言いだしたんがいかんかったと思う
404: [ sage] 2020/12/17(木)14:27 ID:mq91qF4v0(1) AAS
戦国自衛隊は挿入歌がどれも素晴らしい
ラストに流れるジョー山中が特にいい
405
(1): 2020/12/17(木)14:31 ID:nSv1yLY90(1) AAS
魔界転生は、後年原作読んだらエログロすぎて驚いた。
そしてすげー面白かった。柳生忍法帳も買って読んだわ。
406
(1): 2020/12/17(木)14:37 ID:a+ZAMq6P0(1) AAS
ローズマリー・バトラーはまだ元気なんだろうか
407
(1): 2020/12/17(木)14:39 ID:t7b0M/xJ0(1) AAS
>>405
里見八犬伝も映画のベースになってる鎌田敏夫の小説がかなりエロだった
408: 2020/12/17(木)14:48 ID:OEiqiWLe0(1) AAS
戦国自衛隊は最後自衛隊員が1人1人侍から虐殺されていく所が未だにトラウマ
409: 2020/12/17(木)14:50 ID:ABwswq6M0(1/2) AAS
こういうのが良いんだよ
正月映画祭りで若返ろう
410: 2020/12/17(木)14:51 ID:ABwswq6M0(2/2) AAS
と思ったら上映料たかい
3本立ては1000円くらいがいいな
411: 2020/12/17(木)14:52 ID:80msBCss0(1) AAS
>>18
自分はリメイク版も好きだが
412: 2020/12/17(木)19:05 ID:V3MOjIah0(1) AAS
戦国自衛隊は男たちの欲望赴くまま好き放題する描写だけじゃない
一見するとエログロばかりのようで1人だけ元の時代に帰ることを捨てて農民として生きていくことを選んだ隊員や、
残してきた恋人や家族への想い、自分らが生活してた昭和時代に対する望郷の念を否が応でもかき立てるシーンなど観客を引き込む演出力は上手いと思う
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s