[過去ログ]
【野球】セパの実力差を埋めるための私案「DH制」より「1リーグ制」の導入を [首都圏の虎★] (330レス)
【野球】セパの実力差を埋めるための私案「DH制」より「1リーグ制」の導入を [首都圏の虎★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608465228/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/12/20(日) 21:00:33.55 ID:5lR2r4aq0 こっちは低レベルな争いでも楽しんでるんだから邪魔するな! パリーグは絡んでくるな!邪魔しないでくれ! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608465228/8
9: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/12/20(日) 21:00:57.16 ID:jwTQ0oUI0 地元の球団にしか入れないようにしたらいいんじゃないかな☺?? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608465228/9
10: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/12/20(日) 21:03:19.23 ID:R/lz6+7H0 >>4 国際戦とリーグレベルは比例しないだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608465228/10
11: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/12/20(日) 21:03:57.15 ID:z3iy1CAn0 >>9 トラキチシッシ! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608465228/11
12: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/12/20(日) 21:04:00.38 ID:zx9ot+jf0 何やっても無理なような、、、 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608465228/12
13: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/12/20(日) 21:07:23.64 ID:wWdzDsIF0 とりあえずシャッフルすれば? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608465228/13
14: 名無しさん@恐縮です [] 2020/12/20(日) 21:08:41.73 ID:PKC8kkbc0 東西分割でいいじゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608465228/14
15: 名無しさん@恐縮です [] 2020/12/20(日) 21:08:52.88 ID:OEI8TNjr0 また馬鹿が「私案」か NPBはセ・リーグ6球団 パ・リーグ6球団のオーナーによる【満場一致】でしか規約を変えられないから 1リーグ制度なんで200%無い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608465228/15
16: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/12/20(日) 21:09:04.94 ID:8IZHWxM+0 今後十年、パリーグがドラフトで選手を獲得するのを禁止して セリーグを自由契約になった選手のみ契約できるようにすりゃ セリーグもパリーグに追いつけるだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608465228/16
17: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/12/20(日) 21:09:23.87 ID:FGK4vHJI0 誰だよ。 育てたねーよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608465228/17
18: 名無しさん@恐縮です [] 2020/12/20(日) 21:10:56.82 ID:N3wh6Obj0 12球団にこだわるあまり球団削減は阻止できたがチーム数増加ができなくなってジリ貧化した無能選手会 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608465228/18
19: 名無しさん@恐縮です [] 2020/12/20(日) 21:12:07.33 ID:OEI8TNjr0 >>4 アメスポは国内完結型だよ基本 アイスホッケーはNHL専用サイズのリンクに特別ルール(非国際ルール) アメフトはアメリカのローカルスポーツ バスケもNBAがルール作って、FIBAが追従する http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608465228/19
20: 名無しさん@恐縮です [] 2020/12/20(日) 21:14:26.07 ID:V7b0FEH30 それよりプレミアリーグだろ 4チームのサッカーでいうチャンピョンズリーグみたいのを作ればいいじゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608465228/20
21: 名無しさん@恐縮です [] 2020/12/20(日) 21:15:01.89 ID:OEI8TNjr0 スポーツライターや野球解説者が いくら「私案」出しても 12球団のオーナー全員が「これで良い」って決議しない限り変わらない オーナーの心を動かす為には余程の 論理的な裏付けが無いと駄目なのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608465228/21
22: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/12/20(日) 21:15:19.51 ID:yiXpm7oX0 完全1リーグ制が嫌なら 2〜3年に1度の間隔でもいいからやればいいのに それで客入りが増えれば1リーグで 弊害が大きければ従来どおりに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608465228/22
23: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/12/20(日) 21:15:24.00 ID:bNz9WX2U0 セリーグは潔くパリーグの2軍にしちゃえば良いじゃん セリーグの実力は2軍レベルなのは明白だし 毎年パリーグ6位とセリーグ1位の入れ換えすればいい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608465228/23
24: 名無しさん@恐縮です [] 2020/12/20(日) 21:17:45.74 ID:sQJe0V+L0 サッカーをパクってパーフェクトリーグとセカンドリーグの2部制にしろよ 昇・降格有りでな 巨珍を始めセカンドリーグは温すぎんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608465228/24
25: 名無しさん@恐縮です [] 2020/12/20(日) 21:20:51.67 ID:uZGkpK8g0 リーグ格差を埋めるためにもプレーオフを機能させるためにも 1リーグ3ディヴィジョンしかないと10年以上前から言ってるんだが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608465228/25
26: 名無しさん@恐縮です [] 2020/12/20(日) 21:22:01.19 ID:cTj7/hYQ0 >>24 アジアセカンドリーグなら もうチョンプロ野球があるからな ■下朝鮮プロ野球MVP「下朝鮮での成績なんて意味が無い 日本で活躍したらメジャー契約してやるとMLBに言われました…」 https://news.yahoo.co.jp/articles/4edb308efad62723e45ca99c73314dc0a5668311 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608465228/26
27: 名無しさん@恐縮です [] 2020/12/20(日) 21:22:02.64 ID:pBnCopec0 やる気のないハムとオリックスと楽天とロッテはいらない セリー6球団に西武とソフトバンクを入れてあげてもいいよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608465228/27
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 303 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.138s*