[過去ログ] 【森会長辞任】小籔千豊「変な切り取り方した報道の人も辞任せなあかん」「一部切り取りは今回だけでない」 ★2 [live★] (800レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317
(1): 2021/02/13(土)13:10 ID:Mc7ONWPO0(2/8) AAS
>>310
まさに、その通りで 実際 その言葉がどういう文脈で使われるかが問題だ

時代劇で家老とか年取った上司が正論を言う若い部下を抑えるときに使う言葉

だから多分、普通の人は「弁える」なんて言葉は使わないと思うよ NGワードではないが
それに近い言葉
318
(1): 2021/02/13(土)13:11 ID:7vnHvjef0(1) AAS
理事の女性比率をただ上げるだけでなく、使える女性を登用しなきゃダメ
五輪組織委員会の女性は使える女性ばかりだから欠員が出ても女性を登用する
ってことじゃね?
319: 2021/02/13(土)13:14 ID:bsEskpAU0(1) AAS
>>1
じゃあお前も辞めろ
320: 2021/02/13(土)13:15 ID:uA9sG8sj0(1/2) AAS
>>203
何言ってんだ、キチガイw

EXILEや秋元(それにジャニーズ)はオリンピック絡みのプロモーションイベントを一気に引き受け、トップが五輪がらみの委員会に参加してるが、椎名林檎は開閉会式の演出チームの一員に過ぎない
それも正規の契約期限が過ぎたので野村萬斎と共に契約満了でサヨナラしただけ(あとは開催中止に関わらず、尻ぬぐいのために残った電通のオッサンが処理する)
321: 2021/02/13(土)13:15 ID:EhhHWelS0(1) AAS
全部読んでめ問題発言なんだから
嘘ついた小藪は引退な
322
(1): 2021/02/13(土)13:21 ID:bSqRgeh10(2/2) AAS
>>271
全く違うわ
私が私がと喋りたがる上に話が長いラグビー協会の女性と違って
組織委員会の女性は「わきまえてる」から増やしていっていい
逆に女性を増やせということでラグビー協会の女性のような理事を増やすと
会議も長くなるから発言時間を制限しろ

これが要約
323
(1): 2021/02/13(土)13:21 ID:uA9sG8sj0(2/2) AAS
>>288
それはお前がそう感じたってだけで、全文読んだらそう感じない人間も多かった

なのにマスゴミの歪曲とキリトリのせいで全然違う話にされて全員にバッシングされたのが問題
324
(1): 2021/02/13(土)13:24 ID:g+qmuEXZ0(3/4) AAS
>>323
日本語むずかしいか?
325
(2): 2021/02/13(土)13:26 ID:zlfsh+Ir0(1) AAS
全文読んでも変わらんとか言ってる輩は、国語力のないヤツだから問題外として
立場上、突かれやすいニュアンスの発言をした脇の甘さも森さんは20年前から変わってなかったね
326
(1): 2021/02/13(土)13:29 ID:OELTSa/B0(3/4) AAS
>>318
その使えない≒話が長いってレッテルを女性を主語にして
全体の傾向のように冒頭で言っちゃってる蔑視で1アウト

あとそもそも会議が盛り上がって長くなることを恥と表現してて、
川淵後任を密室で決めたり散々問題になってる森の会議軽視の価値観を露呈してて2アウト

そして俺に都合がいい特定の女性だけは優遇してやるというハラスメント気質で3アウトってとこかな
327: 2021/02/13(土)13:31 ID:4C/gGZj20(3/11) AAS
捏造がばれた、

在日マスコミの

やりたい放題も

もう

通用しない時代になりました
省3
328: 2021/02/13(土)13:32 ID:mIV7jdig0(1/18) AAS
>>324
オマエガナ!
329: 2021/02/13(土)13:33 ID:mIV7jdig0(2/18) AAS
ID:OELTSa/B0
ID:g+qmuEXZ0

キチガイには何言っても無駄無駄
330: 2021/02/13(土)13:33 ID:yYii8kN20(1/6) AAS
全部読んでもアウトだからここまでなってんだけどね
単純に小藪が差別主義者で森に同調しただけw
331
(2): 2021/02/13(土)13:34 ID:mIV7jdig0(3/18) AAS
>>1
「産む機械」発言と同じ

あれも少子化対策潰して日本を殺したいパヨクと炎上で稼ぎたいワイドショーのタッグ技だった
海外に告げ口して「世界で批判されてる〜」って言ってるところまで同じ

「女性は15歳から50歳までが、まあ出産をしてくださる年齢なんですが、今の15歳から50歳までの女性の数を勘定すると、人口統計学では、もう大体(生まれてくる子供の数が)分かるわけですね。それ以外産まれようがない。急激に男が産むことはできないわけですから。
特に今度我々が考えている2030年ということになりますと、その2030年に20歳になる人を考えると、今もう7、8歳になってなきゃいけないということなんです。
産まれちゃってるんですよ、もう。30年に20歳で頑張って(子供を)産むぞってやってくれる人は。そういうことで産む機械っちゃなんだけど装置の数がもう決まっちゃった、と。
そうなるとあとは…ま、装置って言ってごめんなさいね。この産む役目の人が一人頭で頑張ってもらうしかないんですよね、みなさん」


「女性は子ども産む機械」柳沢厚労相、少子化巡り発言
省8
332: 2021/02/13(土)13:34 ID:Mc7ONWPO0(3/8) AAS
>>325
貴方の意識、あなたの国語力のほうが問題 
333
(1): 2021/02/13(土)13:34 ID:uNWqzgCy0(1/12) AAS
>>3
日本語勉強しろよ
334: 2021/02/13(土)13:35 ID:HHRCv4bl0(1) AAS
大坂なおみさんの表現したとおり「目を逸らす猿ども」が差別して森擁護してんのか
335
(1): 2021/02/13(土)13:35 ID:uNWqzgCy0(2/12) AAS
>>271
現代文の成績悪いだろ?
336
(1): 2021/02/13(土)13:36 ID:YH95aSmi0(6/18) AAS
>>326
北原みのり「なぜ男性はすぐに『長い会議』をしたがるのか?」

代打北原みのり選手
1-
あと 464 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.335s*