[過去ログ]
【MLB】筒香獲得は「失敗だった」 レイズ地元紙が検証記事で酷評 [首都圏の虎★] (527レス)
【MLB】筒香獲得は「失敗だった」 レイズ地元紙が検証記事で酷評 [首都圏の虎★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620961579/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
307: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/05/14(金) 15:45:19 ID:+iHTAEtz0 >>300 調査してるとは思えない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620961579/307
308: 名無しさん@恐縮です [] 2021/05/14(金) 15:46:20 ID:kVDy8YvF0 >>248 松井同様にこの後にヤンキースをクビになったデーモンは自分か松井を残しておけばヤンキースはもう一回くらいは世界一になれたのにと負け惜しみを言ってたな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620961579/308
309: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/05/14(金) 15:48:32 ID:UJP52WCo0 引退間際の松井さんと変わらない成績だもんな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620961579/309
310: 名無しさん@恐縮です [] 2021/05/14(金) 15:50:28 ID:mqoRXLXr0 >>303 足速いし外野はどこでも守れるし 田口とか晩年のイチローみたいに4番目の外野手って立場受け入れられるなら ナ・リーグでは需要はあると思うよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620961579/310
311: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/05/14(金) 15:51:03 ID:6JbnM1SR0 NPBはパシフィックが1部でセントラルが2部なんですよってちゃんと教えといてやれよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620961579/311
312: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/05/14(金) 15:51:27 ID:8fK6AxUh0 ドブガネ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620961579/312
313: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/05/14(金) 15:52:03 ID:fTbMo2k70 >>9 こういう時って 田口壮の名前が出てこないのはどうして? 数字だけじゃわかんないだろ ユーティリティで守備走塁代打で大活躍して 地元マスコミにも人気があって チャンピオンにまでなったじゃん 優勝後に 田口がいなかったらと思うとゾッとする とまで監督に言われてたのに 大成功のメジャー人生じゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620961579/313
314: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/05/14(金) 15:53:41 ID:v0DQEYmT0 英語話せないからチームメイトにシカト食らってるんだってな そりゃモチベーションも下がるよ こればかりは球団側が悪い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620961579/314
315: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/05/14(金) 15:54:19 ID:mz1tB5/r0 オリンピックの4番で活躍して掌くるくるだよ😃 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620961579/315
316: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/05/14(金) 15:54:35 ID:Zo6g+o080 松井はあと3〜4年早くメジャーへ行けてれば全盛期は40本塁打も現実的だった メジャーで6年プレーしてからやっとアメリカの球に完全に馴染んでメジャーでも日本時代と同じポイントで打てるようになり、翌2009年は高い本塁打率を記録していた しかし今度は翌年以降に年齢による衰えが年々顕著になっていき、好調期が短く不調期が長くなっていった アスレチックス時代は後半戦のうちの二週間くらい鬼のように打ったけど、その時期を除いたシーズン成績は確か打率.220くらいだった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620961579/316
317: 名無しさん@恐縮です [] 2021/05/14(金) 15:57:11 ID:ChUK7o1B0 でも放送権とか結構稼いだんじゃ 筒香いなかったらNHKは買わなさそう ちゃんと調べて取らないから… 速球に弱いし怪我持ちだし、成績は残せないだろうな…と 素人でも多数が思ってたのに買うんだからザマァとしか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620961579/317
318: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/05/14(金) 15:59:29 ID:c9K/hlXA0 >>313 本人の人生の幸福度はともかく 所詮チームの需要にはまったシーズンがあっただけの川崎に毛が生えた程度の控え選手だろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620961579/318
319: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/05/14(金) 15:59:44 ID:XT8EuoFK0 オークランドコロシアムは無駄に広い古クッキーカット球場。 松井がAsに入ると聞いてHR激減するなと思ってたら、そうなった。 左打者有利のヤンスタで長くやってたから、オークランドの広さを忘れていたのかも。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620961579/319
320: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/05/14(金) 16:00:13 ID:eTEVGMzx0 今思えば青木って凄かったんだな イチローに継ぐ世代の安打製造機は伊達ではないってことか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620961579/320
321: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/05/14(金) 16:00:41 ID:pgcU/CJX0 >>13 これ誰? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620961579/321
322: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/05/14(金) 16:02:05 ID:YswuDFrA0 >>241 どんなプレゼンで契約取ったのか興味ある http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620961579/322
323: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/05/14(金) 16:03:16 ID:uA1APM/D0 5chでは「通用しない」と散々言われてたぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620961579/323
324: 名無しさん@恐縮です [] 2021/05/14(金) 16:03:56 ID:mqoRXLXr0 >>313 リーグチャンピオン決定戦でワグナーから同点HR打った時はWSで BOSに負けたんだっけ? >>317 NHKの放映権料はMLBが徴収して全チームに分配じゃないか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620961579/324
325: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/05/14(金) 16:05:21 ID:n86nTHxF0 まずたった1年でいいから怪我せず活躍してからでいいだろ 大谷を持ち上げるのは http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620961579/325
326: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/05/14(金) 16:05:39 ID:AqV/Xydl0 井川と良い勝負だな プロなんだし出来高制にするべきだよね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620961579/326
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 201 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.335s*