[過去ログ] ひろゆきが語る「昭和が幸せだったという話は絶対にウソ」 [首都圏の虎★] (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16
(2): [ ] 2021/05/21(金)09:11 ID:o6OA/Nwz0(1/26) AAS
昭和の貧乏家庭は身の丈に合った
慎ましい暮らしをしていたから心は豊かであった
令和の貧乏家庭は背伸びしたり他人と比べたり身の丈に合わない生活してるから
心まで貧しくなってる
30: [ ] 2021/05/21(金)09:15 ID:o6OA/Nwz0(2/26) AAS
昭和20年〜40年頃までは
国民等しく貧しかったから
ある意味幸せだったかもしれない
97: [ ] 2021/05/21(金)09:24 ID:o6OA/Nwz0(3/26) AAS
個人的には今が一番ベスト
今が一番幸せだという人生送ってるわ
136: [ ] 2021/05/21(金)09:28 ID:o6OA/Nwz0(4/26) AAS
昭和50年頃〜平成あたりって
日々新商品や新技術が登場し
TV番組はゆるゆるで
映画も斬新な作品が多く楽しかった

阪神大震災やオウム事件あたりで潮目が変わった印象
162
(1): [ ] 2021/05/21(金)09:32 ID:o6OA/Nwz0(5/26) AAS
>>137
バブル後期大学時代だったが
間接的にバブルの恩恵受ける事ができたのが良かったわ
187: [ ] 2021/05/21(金)09:34 ID:o6OA/Nwz0(6/26) AAS
昭和は地価と借入金利が高過ぎて庶民がマイホームを持つのは不可能である
211: [ ] 2021/05/21(金)09:37 ID:o6OA/Nwz0(7/26) AAS
昭和も令和も変わらないのが
ちゃんと努力できた人だけ報われる国であるという事
272
(3): [ ] 2021/05/21(金)09:45 ID:o6OA/Nwz0(8/26) AAS
>>239
昭和はゴールデンで普通に乳首出てたけど
291: [ ] 2021/05/21(金)09:48 ID:o6OA/Nwz0(9/26) AAS
>>266
低クオリティの裏ビデオが1本2万円とか
意味わかならかったが
買ってるやつはいた
378: [ ] 2021/05/21(金)09:58 ID:o6OA/Nwz0(10/26) AAS
>>361
デトロイトメタルシティとか最近じゃね
387: [ ] 2021/05/21(金)09:59 ID:o6OA/Nwz0(11/26) AAS
昔は良かったと言い出したら
人間そこで試合終了ですよ
404
(1): [ ] 2021/05/21(金)10:02 ID:o6OA/Nwz0(12/26) AAS
>>396
それ幻想だと思うが
427
(3): [ ] 2021/05/21(金)10:05 ID:o6OA/Nwz0(13/26) AAS
>>412
昭和で家買えたのは上流階級だけ
高地価高金利でマイホームなんて夢のまた夢という時代
447: [ ] 2021/05/21(金)10:07 ID:o6OA/Nwz0(14/26) AAS
>>418
公害が社会問題だったから
今とは次元が違う
487
(1): [ ] 2021/05/21(金)10:12 ID:o6OA/Nwz0(15/26) AAS
>>465
持ち家率は今の方が圧倒的に高いけど
539
(1): [ ] 2021/05/21(金)10:17 ID:o6OA/Nwz0(16/26) AAS
>>506
大企業や公務員勤めの人は社宅ばかりだったな
568
(1): [ ] 2021/05/21(金)10:20 ID:o6OA/Nwz0(17/26) AAS
>>553
今非正規でも住宅ローン組める時代なの知らないのか
581: [ ] 2021/05/21(金)10:21 ID:o6OA/Nwz0(18/26) AAS
昭和はやたらヤクザ暴力団が多くて
ハバを利かせていた
633: [ ] 2021/05/21(金)10:27 ID:o6OA/Nwz0(19/26) AAS
飛行機の座席が
喫煙席と禁煙席で分かれていた
644: [ ] 2021/05/21(金)10:28 ID:o6OA/Nwz0(20/26) AAS
>>622
生活指導の先生は 
アイパーにサングラスと竹刀が
標準だった
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*