[過去ログ]
【MLB】大谷翔平、2打席連発28号 弾丸ライナー 松井に並ぶ月間13本 ★6 [爆笑ゴリラ★] (1002レス)
【MLB】大谷翔平、2打席連発28号 弾丸ライナー 松井に並ぶ月間13本 ★6 [爆笑ゴリラ★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625036174/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
734: 名無しさん@恐縮です [] 2021/06/30(水) 17:15:05.65 ID:VtpGYr6I0 >>674 トップ選手は筋肉のしなやかさは第一条件だよね 猪木も頑強に見えてしなやかな体してたんやな >>683 西部の清原が無冠の帝王なの見てもわかるように 強豪チームでは皆チームバッティング求められる プレッシャーもかかるし 弱小チームで伸び伸びできない イチローがヤンキース移籍して結果出してないのもそう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625036174/734
755: 名無しさん@恐縮です [] 2021/06/30(水) 17:17:58.22 ID:G5iU5Uf/0 >>734 デストラーデや秋山はタイトルとってなかったか? 大体強豪チームの打者はチームバッティングさせられたりプレッシャーがすごいからタイトル取れない理論なら V9時代の王とかどうなるんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625036174/755
756: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/06/30(水) 17:18:00.57 ID:tcTNGakT0 >>734 そんな都市伝説はいいから 弱小にいこうが名門に行こうが選手の成績は大差ない 特にメジャーは選手の移動は多いんだからデータで証明できるだろ 出してみろよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625036174/756
762: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/06/30(水) 17:18:21.82 ID:Qktxf08H0 >>734 西武といえば、デストラーデはタイトルをずいぶんとっていたような ジャイアンツのONはいうにおよばず それぞれの能力を発揮して、打てるなら打てばいいんじゃないかね そういえば、劣化していたイチローはヤンキースで多少持ち直してたな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625036174/762
777: 名無しさん@恐縮です [] 2021/06/30(水) 17:20:07.89 ID:s0/cH1I30 >>734 素人的というかボディビルダー的な筋肉のつけ方をしたら 逆に関節可動域が狭くなって俊敏性を失いドンくさい力持ちみたいになるみたいよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625036174/777
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.209s*