[過去ログ] 【東京五輪】トヨタ、国内で五輪関連CM放送せず…「色々なことが理解されない五輪に」 [征夷大将軍★] (277レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 2021/07/19(月)16:20 ID:d4Sep3ZW0(1) AAS
>>1
拡 散 希 望

【署名】
東京オリパラ開閉会式制作メンバーから小山田圭吾氏の除外を求めます
外部リンク:www.change.org
128
(1): 2021/07/19(月)16:23 ID:V0X6xrcp0(1/3) AAS
これを機に新聞雑誌テレビラジオから撤退するだろうな
129: 2021/07/19(月)16:25 ID:1Js58UEx0(8/8) AAS
新型コロナウイルスの感染対策として国際オリンピック委員会
(IOC)が開会式の出席者を制限
IOCが14日、各国の出席者を国家元首級に限定すると通知したため

でも「選手達を応援する気持ちは変わりません。オリンピックをサポートすることは変わりません。
日本への感謝の心は変わりません」と日本語で投稿した。

オードリータン

出禁に逆きれ
トヨタと台湾のできの差w
130: 2021/07/19(月)16:34 ID:f05qToIM0(1/2) AAS
あらら
小山田を匿えば匿うほど邦楽界死ぬぞ?w
131: 2021/07/19(月)16:35 ID:f05qToIM0(2/2) AAS
邦楽界どころか芸能界が死ぬなw
132: 2021/07/19(月)16:35 ID:CxwiBm9o0(1) AAS
小山田の問題がトドメ刺したなw
133: 2021/07/19(月)16:36 ID:8EfZYkxA0(1) AAS
五輪に頼る必要もないし。
日産は、無駄な経費使いそうだけど。
134: 2021/07/19(月)16:37 ID:AUe+TpPm0(1) AAS
>>9
電通と五輪委員には巨額のキャッシュが
135: 2021/07/19(月)16:38 ID:okAOQzGa0(1) AAS
でも北京オリンピックは
CMジャンジャン流しますよ〜
136
(1): 2021/07/19(月)16:45 ID:41uqRMFS0(1) AAS
(´・ω・`)せやな

大会エンブレムパクリ(佐野研二郎)
競技場設計者変更(ザハ→隈)
下水混じりのお台場の海水
東京灼熱地獄、打ち水・朝顔・かぶる傘
遮熱塗料を塗ったのにマラソン会場変更
ボランティア朝鮮服
竹田賄賂・不正誘致・JOC会長退任
競技場、掘ったら187体の人骨
競技場現場責任者自殺
省21
137: 2021/07/19(月)16:48 ID:PGGoAl000(1) AAS
トヨタは動いた、他の大企業様はどうかな?
138: 2021/07/19(月)16:48 ID:82sAWTqr0(1) AAS
小山田障害者イジメ続投が決定打か

トヨタさん、東京オリンピックパラリンピックから手を引くぞ
ってガツンと組織委員会に言ったれ

まあこれは強烈なメッセージにはなる
サンキューです
139: 2021/07/19(月)16:50 ID:AZYX0JNK0(1) AAS
トンズラトヨタw
140: 2021/07/19(月)16:51 ID:p09z4Y2U0(1) AAS
今の電通に仕事を頼むと企業イメージを失墜させるような馬鹿な事をします

気をつけましょうね
141: 2021/07/19(月)16:52 ID:TyrjG1wV0(2/3) AAS
>>128
クルマ欲しいなってなったら今はネットで調べるからねぇ
オールドメディアの広告は賑やかしだけの広告費の無駄でしかないから徐々に撤退してゆくかもね
142: 2021/07/19(月)16:53 ID:oFFhpBPt0(1) AAS
広告打たない方が企業のイメージアップに繋がるとか、どうなってんだ五輪とこの国
143: 2021/07/19(月)16:54 ID:OGzmSOP50(1/2) AAS
小山田砲がトドメ刺したのおw
144: 2021/07/19(月)16:54 ID:HAEQgK4K0(1) AAS
元々オリンピックなんてただの世界競技大会の一番でかいバージョンでしかない。これを期にいろんな利権が消え去ればいい
145: 2021/07/19(月)16:55 ID:rAYHQdZX0(1) AAS
オリンピック中継のCM枠は、ACジャパンだらけになるのかなぁ?
146: 2021/07/19(月)16:55 ID:PaHCRXiv0(1) AAS
コロナ感染による死者はインフルエンザの半分です
それでも経済活動を止め続ける日本
外部リンク[html]:ameblo.jp
日本は5365人の命を救うために1億2500万人の生活を破綻させても良いとの判断を下しているのです
アメリカでは60万人が亡くなりましたが、たとえ60万人の命が失われようと、
残りの3億3000万人の生活や人生を守る判断を下しており、
過熱が懸念されるほどバブル状態となり、株価は数えきれないほど
過去最高値を更新し続けており、華やかなバブルを謳歌しています
コロナウイルスのような100年に一度の疫病から全ての人を救うことは不可能です
1-
あと 131 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s