[過去ログ] 【東京五輪】メダル期待の日本卓球・柔道・レスリング選手、選手村を利用せず… 別の宿泊施設へ [冬月記者★] (312レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289: 2021/07/23(金)13:39 ID:yIwyxXsl0(1) AAS
>>270
アホか
他国だって選手村使わないケースあるし
他大会だって自国選手はわざわざ選手村なんか行かねーよ
290: 2021/07/23(金)13:43 ID:xXrrjKT50(1) AAS
まさか参加選手は全て選手村で生活しなければいけないとか思ってる奴はいないよな?
291: 2021/07/23(金)13:59 ID:2ycizmkg0(1) AAS
>>134
くさそう
292: 2021/07/23(金)14:00 ID:s5FFLF5r0(1) AAS
かすみの処女は今回も守られそうでよかった(´・ω・`)
293: 2021/07/23(金)14:03 ID:ouWZKkpb0(1) AAS
スポーツマンシップのかけらもないな
294: 2021/07/23(金)14:15 ID:qCnS1PyM0(1) AAS
選手村って金のないアマの選手とか用の、言わば公団とかレオパレス的な位置付けの貧困層向けの宿泊施設やろ。
外国選手でもお金のある選手はホテルとか個別に取るんじゃないの?
295: 2021/07/23(金)15:52 ID:kD9TnGe+0(1) AAS
てか、1年延期の時点で各競技ごとにホテル借り上げで良かったじゃん。
選手村だと他競技の選手とも接触するから感染リスク高いけど、同じ競技なら緊張感もあるだろ。
296: 2021/07/23(金)17:19 ID:PTlVag+E0(1) AAS
家から通えるなら楽だな。感染気にしなくていい。ホームの利点。
297: 2021/07/23(金)18:41 ID:hhbK8m7x0(1) AAS
海外選手が跳び跳ねても大丈夫とか言ってなかったっけ
298
(1): 2021/07/24(土)03:38 ID:YepiYEXk0(1) AAS
ダンボールベッドってwww
しかも小さい
良い睡眠が得られなさそう
これ考えたやつは馬鹿なのでは?
299: 2021/07/24(土)06:31 ID:GPXhNkgm0(1) AAS
メダル待遇ってやつね。
300: 2021/07/24(土)09:22 ID:69u0x+md0(1) AAS
>>298
三菱商事パッケージングの商品なんだってな
安倍の兄がつい最近まで社長やってた会社
301: 2021/07/24(土)12:23 ID:DVPyt9sQ0(1) AAS
何キョロギュラミュキューがメダル獲れそうなんや?
302: 2021/07/24(土)12:24 ID:0vEC0RgG0(1/2) AAS
ずるw
303: 2021/07/24(土)12:24 ID:hnulHXQa0(1) AAS
開催国の選手にすら避けられる選手村
304
(1): 2021/07/24(土)12:24 ID:9lmcF61y0(1) AAS
>>1
日本ズルくね?
305: 2021/07/24(土)12:25 ID:3WFlVrC10(1) AAS
汚いメダル
306: 2021/07/24(土)12:34 ID:0vEC0RgG0(2/2) AAS
陽性で棄権なら選手村はリスキーだもんな
307: 2021/07/24(土)13:14 ID:pohotzn50(1/3) AAS
渡名喜いいぞ
308: 2021/07/24(土)13:30 ID:pohotzn50(2/3) AAS
柔道男女ともに準決勝へ
1-
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s