[過去ログ] 【東京五輪】「日本の凄まじいテクノロジー!」 1800台のドローンが描いた“光る地球”を英絶賛! 「ド肝を抜かれた」 [jinjin★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
980: 2021/07/24(土)09:02 ID:NIVq8FfQ0(11/12) AAS
>>830
ゲームクリエイターだけど3Dの方が楽な事もあるよ
2Dだけでゲーム作ると2ヶ月かかるけど、3D含めて作れば2週間ぐらいになる事もある
エフェクト系は3D便利すぎる
981
(1): 2021/07/24(土)09:02 ID:JaXp/4YD0(4/4) AAS
>>969
悪いな、貧乏だからメイドインチャイナで
統一してんだ
カメラ技術は結構すごいんだぞ
982
(1): 2021/07/24(土)09:02 ID:7D1bFrmX0(1) AAS
オリンピッグ(豚)見たかったな。
983: 2021/07/24(土)09:02 ID:fUmIw5bb0(1) AAS
中国が似たようなのやってたと思うので
今の人件費の日本には勝ち目は無いと思う
984
(1): 2021/07/24(土)09:02 ID:4E3CMoyJ0(1) AAS
デンツーに中抜きされなければ
もっと凄いパフォーマンスをお見せ出来たんですけどね
日本は3割程度のチカラしか出してませんよ
985: 2021/07/24(土)09:03 ID:6DHFMrIy0(2/2) AAS
3割も出してたんかあれで
986: 2021/07/24(土)09:03 ID:/bk/pb2p0(1) AAS
>>1
これで劣等動物のシナ、チョンが発狂するぞw
987: 2021/07/24(土)09:03 ID:i/E2uSe10(1) AAS
俺大分市でレンズ作ってるんだけど
光学最高屋でしかし
988: 2021/07/24(土)09:03 ID:7lNReYG30(1) AAS
中国の規模技術の5分1程度だった;;
989: 2021/07/24(土)09:03 ID:b96d0pc+0(1) AAS
Intelって日本メーカーなの!?
990: 2021/07/24(土)09:03 ID:P/pXevlk0(1) AAS
パソナの派遣の人が動かしてたのかねぇ
991: 2021/07/24(土)09:03 ID:0jL8j3Q30(7/7) AAS
>>982
開会式のグダグダはアイツの負の遺産のせいだよなぁ
992: 2021/07/24(土)09:03 ID:NIVq8FfQ0(12/12) AAS
>>981
カメラのイメージセンサーはソニー製
OSはアメリカ製
転送機器だけ中国製じゃないの?
993: 2021/07/24(土)09:03 ID:gcDSHqHq0(39/39) AAS
>>979
JOCか組織委か都か政府か電通の手の者か?
コロナ事態が人災だったとしてもそれは関係なく、オリンピックの過程でおかしなことが起きまくったのは純粋に五輪関係者のやらかしだろ
責任転嫁も甚だしいわ
994: 2021/07/24(土)09:04 ID:rbs4wJ9F0(1) AAS
てか
これ
どこで練習してたんだろ
練習してたらバレるよな?
995: 2021/07/24(土)09:04 ID:8IR+mlyz0(1) AAS
中国なんて口パクだったw
996: 2021/07/24(土)09:04 ID:BiYsmpQN0(5/5) AAS
中国がドローン先進国なのは分かるけど、あの大編成を制御するのはインテルの技術が必要だわ
997: 2021/07/24(土)09:04 ID:4N1v565u0(1) AAS
そこは2020台であって欲しかった
998: 2021/07/24(土)09:04 ID:flwoxRtp0(1) AAS
>>971
ID:gcDSHqHq0のアホ具合がよくわかる返し
999: 2021/07/24(土)09:04 ID:bZGoiCDK0(7/7) AAS
>>984
中抜きだけの問題じゃない気がするけどね
仲間同士で固めたり足引っ張りあったり
むしろそれ込みの実力なんじゃないでしょうか
1-
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*