[過去ログ] 【映画】江頭2:50「どこが面白いんだよ、このクソ映画!」 『竜とそばかすの姫』への「忖度なし」の辛口レビューが話題に [あずささん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602: 2021/08/20(金)17:14 ID:4tW31yMS0(2/2) AAS
>>590
あれだって原作あるし
獣とか幼女とか母親とか性癖が出てないから
603: 2021/08/20(金)17:14 ID:/W2m7PVZ0(1) AAS
こうちう批評見ると観る前からどこかマイナスイメージがついてニュートラルに見られなくなってしまう(´・ω・`)
604: 2021/08/20(金)17:14 ID:31mDnXly0(2/6) AAS
>>580
そういうキャラだよ
本人が映画を批評するの好きだからな
YouTubeだからこの程度で抑えてるけどPPPとかいうネットラジオはもっと酷い
605: 2021/08/20(金)17:14 ID:YajzYmr20(5/5) AAS
好きだと怒りが湧くってのはあると思う
606: 2021/08/20(金)17:14 ID:L40d25cm0(5/16) AAS
細田に限らずアニメは30〜40代向けだろ
10〜20代は完全にゲーム1強だし
細田も一番見ている層は30〜40代で若者じゃない
607: 2021/08/20(金)17:14 ID:mIF/cZtY0(1) AAS
彼女が観たいって言うから観たけど最初の数分で無理だと分かってその後ずっと苦痛だった
歌がとにかく耳障りだった
608: 2021/08/20(金)17:14 ID:Vfk8M7400(4/7) AAS
>>546
ナウシカが選ばれていないのは、米国向け版が、
活劇シーンだけ残して大幅に他のシーンがカットされているため(´・ω・`)
609: 2021/08/20(金)17:14 ID:hYpMI+du0(1) AAS
>>443
かっけぇ
テレビ局に忖度するだけの似非芸能人どもとは違うな
610: 2021/08/20(金)17:14 ID:tOF/4b/P0(14/15) AAS
>>562
時かけ、サマウォを持ち上げて、最近のはツマランというのはただの一般人だろう。
ウォーゲーム以前を持ち出してようやく造詣が深いと(ギリ)言える。
611
(1): 2021/08/20(金)17:14 ID:3XHD78o40(1) AAS
この人こんなキャラだっけ
体張った芸だけどそういう芸してる時以外のトークや佇まいは物静かなイメージだったわ
612: 2021/08/20(金)17:14 ID:kUVWd/FU0(1) AAS
Q.「私は細田監督が好きですが、ネット見ると酷評が多いようなので岡田斗司夫さんにそばかすの姫の感想を聞きたいです」
岡田「細田さんは演出に専念するべき。脚本が糞、以上です」

【悲報】 「竜とそばかすの姫」主題歌『U』にパクリ疑惑が浮上してしまう……どうすんのこれ…… [426633456]
2chスレ:poverty
613: 2021/08/20(金)17:14 ID:h4DknRr50(1/3) AAS
細田作品全作品観た上で苦手だけど
本作ヒットしてるから観ようかなって思ってたけど相変わらずなんか
614: 2021/08/20(金)17:14 ID:O5WY6hMB0(1) AAS
細田氏は大昔の頃はよかった
デジモン21話初見時の時のような衝撃はもう得られまい
615: 2021/08/20(金)17:14 ID:jp9ZrUGD0(1) AAS
この映画ねーマジで酷い
この監督の初めて見たけどストーリー成立してないわ
誰も突っ込まなかったの?と疑問に思う
宣伝見て仮想世界が良さそうだなと思ったらひとっつも活かされてないし
歌パートだけ、見れるのは
616
(1): 2021/08/20(金)17:15 ID:lHE0ov5w0(5/8) AAS
こんな三流がパヤオの後継者を務めようとしてんだからアニメ界は真っ暗だな
新海に期待するしかないけどあいつボーイミーツガールしかやらんしで
庵野はアニメ引退したしで泣けるぜ
617: 2021/08/20(金)17:15 ID:kgFiVqaJ0(1/14) AAS
>>16
新聞で映画批評のコラムも長い間やってたし本も出してるぞ
618: 2021/08/20(金)17:15 ID:lETkJS2U0(1) AAS
江頭ワロタwww
619: 2021/08/20(金)17:15 ID:16QIwXkK0(2/3) AAS
今敏が生きていればなあ…
620: 2021/08/20(金)17:15 ID:vnbaekhy0(10/11) AAS
>>587
そう
映画は演出と雰囲気
これわかってるかどうかだから
7人の侍のワクワク感とかハラハラ感は
カメラアングルとか役者の演技とか演出に尽きる
621: 2021/08/20(金)17:15 ID:jsd2IC7w0(1) AAS
シン野郎にも糞言ってくれればな
絶対言わないだろうけど
1-
あと 381 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s