[過去ログ] 【FNSラフ&ミュージック】爆笑問題、松本人志と7年ぶり生トーク 太田光「共演NG!」「威嚇したのはそっちでしょう」★5 [爆笑ゴリラ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950: 2021/08/29(日)21:18 ID:6LJP+XYW0(24/25) AAS
>>943
ダウンタウン信者は
この番組がたった数分で完全に爆笑(太田)の独壇場であったことを認めようとしないから問題なんだよ
爆笑が出てこなかったらこんな特番誰も話題にしてないぞ
951: 2021/08/29(日)21:18 ID:YfQSh7/40(7/7) AAS
何を分断するの?
You Tubeの人も年収3億とかになれば雲上人だよね?
952(1): 2021/08/29(日)21:18 ID:8TghYRK/0(29/38) AAS
90年代の時点で爆笑が勝ってたな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
今じゃダブルスコアで爆笑が圧勝
ダウンタウンは事務所パワーでお情けでテレビに出てるだけの業界のお荷物
953: 2021/08/29(日)21:19 ID:rC4Hib/60(1/12) AAS
>>941
そんなもん持ち出しても爆笑問題はダウンタウンみたいになれなかったんだよ
954(1): 2021/08/29(日)21:19 ID:IjPWgrqj0(19/22) AAS
>>938
存在感ないから知られてないだけでその爆笑問題って普通に低視聴率の番組ばっかだぞ
955: 2021/08/29(日)21:19 ID:0BX/oP/N0(7/11) AAS
たけしや欽ちゃんはテレビで20パーとる番組を週4とかでやってたから
今そんな芸人がいない
956: 2021/08/29(日)21:19 ID:p6Nk84yx0(5/5) AAS
さだまさしと松ちゃんの関係性も面白いな。
957: 2021/08/29(日)21:20 ID:rC4Hib/60(2/12) AAS
>>939
一生勝てないよ
全盛期に勝てないとクソ雑魚だろ
958: 2021/08/29(日)21:20 ID:6LJP+XYW0(25/25) AAS
>>952
90年代末の時点でダウンタウンは悲惨だったよな
あの時代にわらいのじかん2が2.2%とか目を疑うわ
959: 2021/08/29(日)21:20 ID:8TghYRK/0(30/38) AAS
>>948
成し遂げるみたいなポエム要らんねん
データで負けとんねん、松本君は
960: 2021/08/29(日)21:20 ID:rC4Hib/60(3/12) AAS
>>938
爆笑問題はそれ以下
何にもムーブメント生み出せてないんだから
本当に爆笑問題が天下取ってると思ってんの?
961: 2021/08/29(日)21:20 ID:gzH6Tzjv0(1) AAS
太田ってお笑いで何も成し遂げてないよな
これの行き着く先がサンモニ寄生のサンジャポ上げ
ワイドショータレントじゃん
松本
ごっつガキの使いで企画作り続ける
すべらない当てる
笑ってはいけない当てる
ドキュメンタル当てる
フリーズ当てる
太田
省1
962(1): 2021/08/29(日)21:21 ID:8TghYRK/0(31/38) AAS
>>954
現実見ろよ
2020年MC別関東視聴率15%超え回数
43回 所
【神の領域】
27回 昇太
23回 内村
【天の領域】
14回 たけし
省12
963: 2021/08/29(日)21:21 ID:rC4Hib/60(4/12) AAS
>>935
でも実際はナイナイ以下のクソザコ
何のムーブメントも影響力もない
年寄りにしか支持されない芸人や
964: 2021/08/29(日)21:21 ID:0BX/oP/N0(8/11) AAS
太田は大御所にならないでほしい
965: 2021/08/29(日)21:21 ID:skUC/bcO0(1) AAS
この番組面白いの?
966: 2021/08/29(日)21:22 ID:rBA0+Zme0(1) AAS
いくらサンジャポを持ち上げようがサンデーモーニングに寄生してるだけの老人番組ってのはとっくにバレてる
都合の悪いデータから逃げても無駄だぞ
外部リンク[html]:biz-journal.jp
「これがコアターゲットを狙いたい番組づくりのジレンマでもあるのですが、若い人向けにつくりすぎると、その分高齢者が大量離脱し、世帯視聴率が激減してしまう危険があるのです。
『サンジャポ』は若い人への訴求の過渡期にあるため、『サンデーモーニング』から熱心に見ていたM3(男性50歳以上)、F3(女性50歳以上)が堰を切ったように離れていることがわかります。
ちなみに、4月11日の放送分だけを見ると、『サンモニ』の視聴率はM3が15.3%、F3も13.2%を記録しています。ところが、直後の『サンジャポ』に切り替わると、M3は7.8%、F3も9.1%に下落。
M3だけで7.5ポイントも落としてしまっています。
一方で、F2(女性35〜49歳)の視聴率はわずかですが、『サンモニ』から『サンジャポ』になって上がっています。この現状は、制作スタッフとしては“痛しかゆし”という感じでしょう」(同)
では、他の世代の視聴率はどうなのだろうか?
省4
967: 2021/08/29(日)21:22 ID:Bf7YsjWd0(1) AAS
松本が秋山にはっきり「おもんないねん」って言ってた
そんなはっきり言ってやるなよって思った
968(1): 2021/08/29(日)21:22 ID:rC4Hib/60(5/12) AAS
>>962
爆笑問題は負けたんだぜ?
たけしやダウンタウンみたいに天下とれなかったどころかナインティナイン以下の小物
969: 2021/08/29(日)21:23 ID:8TghYRK/0(32/38) AAS
漫才をやる爆笑
座って鑑賞するだけの松本
この時点で爆笑の圧勝
その後のフリートークでも太田劇場
この実力差が数字の差に出てるんだよ
2020年MC別関東視聴率15%超え回数
43回 所
【神の領域】
27回 昇太
23回 内村
省14
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.186s*