[過去ログ] 【MLB】ペレス&ゲレロが48本で本塁打王 大谷との激しいタイトル争いに競り勝った [爆笑ゴリラ★] (626レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311(1): 2021/10/05(火)09:52 ID:2Wk2qEwT0(3/5) AAS
ペレスのチームもクソ打線だったけど大谷みたいに四球・敬遠責めなんてされなかった
明らかに大谷だけ差別されてた
人種差別なのかポジション差別なのかは知らんけど
312: 2021/10/05(火)09:53 ID:f4EdhjO40(1) AAS
打席数や投手兼任考えたら実質勝ち
313(1): 2021/10/05(火)09:53 ID:2QC6+FhJ0(3/5) AAS
>>292
四球の数も早打ちかどうかで変わるんだよw
めんどくせー奴だな
314: 2021/10/05(火)09:53 ID:7U03qlT70(2/2) AAS
野球は欠陥スポーツ
315: 2021/10/05(火)09:53 ID:krDBaq0T0(1) AAS
大谷の四球敬遠が多いのは大谷以外ゴミ打線だから
差別とか日本人HR王阻止とかある訳ないだろアホかよ
316(2): 2021/10/05(火)09:54 ID:Rr+ZclWj0(3/3) AAS
タイ人やフィリピン人が日本のプロ野球でHR王になったら・・
勿論言わないけど心の奥底では皆、思うところはあるだろう
317: 2021/10/05(火)09:55 ID:ok9kzYMU0(1) AAS
「真珠湾で騙し討ちしたヤツに我がメジャーのタイトルなんて取らせる方がおかしい」(ヤンキーファンサイト)
318: 2021/10/05(火)09:55 ID:eGHyYrnW0(2/3) AAS
>>311
ペレスは異常な悪球早打ちタイプ
この3人の中だと投手に投げられたストライク率はペレスが実際一番割合低い
ボール球でも振ってくるって分かってるからね
319: 2021/10/05(火)09:55 ID:W/sjsAjP0(1) AAS
>>313
キミ猿並みの知能しか無さそう
データ読めないくせにいっちょ前にしゃしゃるんじゃねーよ
320: 2021/10/05(火)09:56 ID:TDKv49am0(2/10) AAS
>>86
捕手でホームラン王は素晴らしいし偉業に間違いない
公式戦全日程終了後に行った全米野球記者協会会員に
ア・リーグMVPは誰?のアンケート結果が
29人中28人が大谷 得票率で97%でしたが
これは、どう考えればいい?
321: 2021/10/05(火)09:56 ID:DCk7tEJx0(4/5) AAS
>>302おまけ
規定打席数到達者の最下位はフレッチャー0.117
322: 2021/10/05(火)09:56 ID:Y9borEmw0(1) AAS
戦犯トラウト
323: 2021/10/05(火)09:57 ID:TbMJiOEu0(1) AAS
どうせクスリだろ
324(1): 2021/10/05(火)09:58 ID:FwFNksfE0(1) AAS
イチローのタイトルかかった時の勝負強さが際立つわ
首位打者4回争って2回獲得もそうだけど
シスラーの257本を抜く時の9月の神がかり的な5安打固め打ちとか
325: 2021/10/05(火)09:58 ID:t50I9Ka10(1/4) AAS
>>8
あれだけ欠場して本塁打王獲った22歳のタティスはもっとスター性あるで
326: 2021/10/05(火)09:59 ID:t50I9Ka10(2/4) AAS
まぁMVPは2001年にすでにイチロー獲ってるからな
327: 2021/10/05(火)09:59 ID:i+Yo+BhS0(1) AAS
過去にホームラン王を取った選手は何十人もいるけど、クィンティプル100は大谷とルースだけ
MVP確実だな
328(1): 2021/10/05(火)10:00 ID:M+GTvY/v0(1) AAS
ホームランの累計飛距離のデータなんてないのかな。大谷、ペレス、ゲレーロの順だと思うけど。
329: 2021/10/05(火)10:00 ID:+0omspXl0(1) AAS
な、野球なんて監督にやらされてるだけのつまらん運動だろ?w
自分で考えて自分です出来ない事の何が楽しんだか
330: 2021/10/05(火)10:00 ID:bsAYMehv0(1) AAS
ペレロ
ゲレース
オオタニ・ジュニア
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 296 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.836s*