[過去ログ] 【芸能】爆問・太田 二階氏とのやり取り「結構しゃれ通じんだなって…視聴者の見方は違うのかも知れないけど」 [爆笑ゴリラ★] (521レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121: 2021/11/03(水)11:42 ID:f0+Ro+uV0(1/8) AAS
お前らさあ、太田と問う〜なんて番組に何期待してたんだよ
こういう破天荒なやりとりじゃないの?自分の許容を超えちゃったから怒ってんの?
180: 2021/11/03(水)11:58 ID:f0+Ro+uV0(2/8) AAS
今の日本の衰退を作ってきた政治家の筆頭なんだけどな
太田が無礼にふるまったとしても全然気にならんわ
みんなも日本の経済低迷に怒ってたんじゃないの?
202: 2021/11/03(水)12:08 ID:f0+Ro+uV0(3/8) AAS
今回のピンポイントで見ると太田の無礼は目に余るが
とくにこの30年で年金、社会保障、所得分配、税制、少子化、議員定数、憲法など。
これまで政治が日本に何か解決されたか?日本だけがダダ下がりの30年だよ。
国会議員は普段不真面目なんだから太田の不真面目くらい甘んじて受けろよ
政治家としてはこの程度の無礼比例で済んでりゃ御の字だろうよ
246: 2021/11/03(水)12:42 ID:f0+Ro+uV0(4/8) AAS
政治家が感謝されるのはよっぽどの功績や結果がある場合。基本は評価や批判される側なんだよ。
許認可を握られてるからかマスコミやメディア笑がだらしない
そんな中で、政治(家)を批判するのにお笑いや芸術を使うってのは常套手段
政治家を敬い褒めて伸ばそうなんて気があるなら捨てた方が良い
太田は下手だったが、それをあげつらう民衆てのもおかしな構図だよ
282(4): 2021/11/03(水)12:57 ID:f0+Ro+uV0(5/8) AAS
太田が嫌いな奴ほど何か指摘したくて太田をよく見て分析する。
あいつ嫌いがよく見てるうちに好きになっていく。
こういうのなんて現象だっけ?
300: 2021/11/03(水)13:04 ID:f0+Ro+uV0(6/8) AAS
>>291
熟年夫婦みたいじゃん
340: 2021/11/03(水)13:19 ID:f0+Ro+uV0(7/8) AAS
太田には荷が重かったが、選挙のタイミングで政治を肴にああだこうだ好き勝手言う番組はあってもいいと思う
一時期の朝生的な番組かな。結局何だったの?となるがそれでいいと思う
355(1): 2021/11/03(水)13:31 ID:f0+Ro+uV0(8/8) AAS
>>352
そこまで含めて芸なんだよ。シャレてないな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*