[過去ログ] 【漫画】鬼滅も呪術も流行ったのに…『週刊少年ジャンプ』発行部数が140万部割れ [爆笑ゴリラ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
803: 2021/11/13(土)18:58 ID:y6bS02yV0(7/15) AAS
今更、冨樫が連載されても売り上げは上がらない。ごとうげが新連載の方が確実に跳ねる。
804(1): 2021/11/13(土)18:58 ID:yhbnqWko0(1) AAS
電書の売上は?
805(1): 2021/11/13(土)18:58 ID:Fh69yzhm0(4/4) AAS
呪術は主人公が体内に化け物を飼ってる、1年チームに名門出身のライバル、紅一点、目を隠した先生
まんまナルトだからなw
806: 2021/11/13(土)18:58 ID:pydfno6+0(1) AAS
>>796
300円弱
807: 2021/11/13(土)18:59 ID:Hj5DBbj30(1) AAS
>>5
それな
808: 2021/11/13(土)18:59 ID:TbafckhM0(1) AAS
諸行無常
809(1): 2021/11/13(土)18:59 ID:jD1zRuiV0(1) AAS
北斗とか
今だにパチンコで残ってるからな
810(1): 2021/11/13(土)18:59 ID:ZCMDExnd0(1) AAS
まとめて読みたいんだもん
811: 2021/11/13(土)18:59 ID:y6bS02yV0(8/15) AAS
>>798
忍空なんて今読まれてねーけどな。
812(1): 2021/11/13(土)19:00 ID:1g2rKocF0(5/7) AAS
声優業界を支えるために「キャラがたくさん出る漫画をアニメ化」するのもホント糞。
技名言うだけで一話が終わるわよ
813: 2021/11/13(土)19:00 ID:rCm3uiQv0(5/5) AAS
>>804 EDINET
自分で調べて下さいな。
814: 2021/11/13(土)19:00 ID:TtflmwoE0(2/2) AAS
>>796
270円とか290円とか300円とか
これじゃあ子供に売れるわけないだろって突っ込みはいるレベルや
815: 2021/11/13(土)19:01 ID:Bc/K6m+M0(4/4) AAS
アウターゾーンの干し首の話が好きw
816: 2021/11/13(土)19:01 ID:idTfkIkC0(6/6) AAS
>>801
仮にいま150円で売っても子どもは買わないだろ
817: 2021/11/13(土)19:01 ID:ha8D2+3D0(5/7) AAS
>>801
単純に娯楽が増えたからでは
今ならスマホが殆ど賄えるからなぁ
818(2): 2021/11/13(土)19:01 ID:mKZIQYz90(4/4) AAS
マガジン狂信者&変醜部 「ジャンプなんて子供向けだよなw」
一般人 「つーか、少年漫画雑誌に少年向け漫画が載っているのはいたって当たり前なのですが?」
マガジン狂信者&変醜部 「ぐぬぬぬぬぬぬぬぬ・・・・・」
819(1): 2021/11/13(土)19:01 ID:ZH58juMX0(1) AAS
>>794
ちびっ子が飽きてたらあんなに売れてないよ
820: 2021/11/13(土)19:01 ID:gu+n5bgp0(1) AAS
>>13
AV?
821: 2021/11/13(土)19:02 ID:gxQS3MRn0(5/6) AAS
>>810
同じく単行本しか読まない
電子で手持ち雑誌の連載別に単行本にまとめてくれるシステムあったら毎月買うかもしれない
822: 2021/11/13(土)19:02 ID:NsuPQadM0(18/21) AAS
>>768
頭の悪い女に媚びたから
日本のエンタメは中韓の足元にも及ばなくなった
銭勘定ばかりを優先して来た業界の末路だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 180 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*