[過去ログ] 【漫画】鬼滅も呪術も流行ったのに…『週刊少年ジャンプ』発行部数が140万部割れ [爆笑ゴリラ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
377: 2021/11/13(土)17:56 ID:ZJtJJeEQ0(15/19) AAS
>>362
確か・・・この漫画のアニメが同時期にやってたと思う
378(1): 2021/11/13(土)17:56 ID:TjZV9ZFd0(4/8) AAS
ひと昔だったら鬼滅もチェンソーマンを30巻40巻と強引に引き伸ばしていたな
編集者よりも漫画家の方が強い時代になってしまった
ビジネスとして引き伸ばしも重要
379: 2021/11/13(土)17:56 ID:Qi32/iKu0(2/2) AAS
>>1
ていうか、まいじつとかいうそびえ立つ糞ゴミばかりソースにするバカ記者は塩素消毒しろよ
380: 2021/11/13(土)17:56 ID:6tnE+DF/0(2/2) AAS
>>316
返本ならいいけど、書店にもコンビニにもいかないで処分場直行
381: 2021/11/13(土)17:57 ID:/FF6kyTQ0(1/8) AAS
他社から東リベとフリーレンと入間くんを引き抜けばいい
382: 2021/11/13(土)17:57 ID:swtEBTyF0(1) AAS
>>13
真ん中の子が美人すぎて草
しかもかなりの巨乳とみた
383: 2021/11/13(土)17:57 ID:EbKVC7ag0(1) AAS
この電子の時代でこんなこと言ってるのって本当異常だわ
メディアって馬鹿しかいないのかな
こういう古い世代がもの考えたり発信してたら本当日本終わるわ…
384: 2021/11/13(土)17:57 ID:TjDo2Xp+0(6/9) AAS
>>378
裏切者の闇柱と戦ってただろうな
385: 2021/11/13(土)17:57 ID:I4pw1HtX0(14/23) AAS
>>374
今の若者の方が課金に抵抗はない
386(1): 2021/11/13(土)17:57 ID:7T8HCHgl0(1) AAS
握手券でも付ければいいじゃん
387(1): 2021/11/13(土)17:57 ID:tvLZVE2s0(1) AAS
昭和62年前後の400万部位の時が1番面白かったなあ
388: 2021/11/13(土)17:57 ID:UfK1Btnn0(1) AAS
今のジャンプはワンピースが人気ないからジリ貧なのにワンピのことは一切言及しないで
終わった鬼滅やチェンソーのせいで人気落ちたかのような記事
ソースのまいじつは、日本嫌い、チョン好き
記事もその通りになってるわ
389: 2021/11/13(土)17:57 ID:4BrSicKp0(3/3) AAS
まぁジャンプ読むより友達とボイチャAPEXやってる方が楽しいわな
390: 2021/11/13(土)17:57 ID:IgK7ZJo+0(1) AAS
今ドクターストーンくらいしか見るものないわ(´・ω・`)
391(1): 2021/11/13(土)17:57 ID:53EcPwKd0(1) AAS
>>222
実際サンデーは数年前に廃刊の危機を迎えてたらしい
今はその頃より部数落ちてるけどweb展開なんかが上手くいってるらしく収益率は上がってるとか
今年になってらやたらアニメ化作品多いし
392(1): 2021/11/13(土)17:58 ID:ns0cFYZ+0(1) AAS
ワンパターンの格闘漫画もうあきた
393: 2021/11/13(土)17:58 ID:VcnqbW4N0(1) AAS
>>4
心配しなくていいからとっとと潰れてほしいわ
394: 2021/11/13(土)17:58 ID:JBmKtMWY0(1) AAS
まあ、雑誌なんて全滅状態だから
それでも毎週140でてるだけですごいといえばすごいけどさ・・・
395: 2021/11/13(土)17:58 ID:YbygkwDk0(1/3) AAS
呪術?
396(1): 2021/11/13(土)17:58 ID:ZJtJJeEQ0(16/19) AAS
オレンジロード見たいなのはもう流行らないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 606 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s