[過去ログ] 【漫画】鬼滅も呪術も流行ったのに…『週刊少年ジャンプ』発行部数が140万部割れ [爆笑ゴリラ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
608: 2021/11/13(土)18:30 ID:6EfpJtz40(1/2) AAS
少年言いつつ、いい年したおっさんしか買ってないという、、
609: 2021/11/13(土)18:30 ID:/3J7rgVr0(1) AAS
限られたお小遣いを電子の方で使うのは当たり前の流れ
610
(2): 2021/11/13(土)18:30 ID:JA2LLebD0(1/2) AAS
まあコミックは上手く電子に移行したよ。全部とは言わんが。
ヤバいのは女性週刊誌、写真週刊誌、そしてスポーツ新聞。
611
(1): 2021/11/13(土)18:30 ID:xhFcchga0(6/6) AAS
>>591
あほみたいにキャラが出る
謎残しっぱなしで新章突入
612: 2021/11/13(土)18:30 ID:yweNm7kt0(1) AAS
>>600
どういうこと?
613: 2021/11/13(土)18:30 ID:Hz8TVttZ0(1) AAS
二次的に知って映画や単行本に金が流れてるなら、宣伝媒体である週刊誌の発行部数がイマイチでもまだ許容できるのでは
だいたい、これからもどんどん子供が激減し、さらに日本語のできない日本市民が数千万、人口の何割っていうレベルになるんだぞ
614: 2021/11/13(土)18:31 ID:Dxy/GT+b0(6/10) AAS
とはいえ鬼滅みたいにアニメガチャで全力だして成功させるんやろーなー
ジャンプ作品はアニメで完成形みたいな感じ
615: [age] 2021/11/13(土)18:31 ID:JGQfGAgL0(16/18) AAS
>>524
今のキン肉マンは絵がきれいになって味がなくなってつまらなくなっただけだからな
616
(1): 2021/11/13(土)18:31 ID:Y1tkVmd40(30/53) AAS
>>581
だから下弦の鬼のほとんどを処刑して展開早めててこ入れを計ったんだろう
原作だけでブレイクしてたら下弦もじっくりやって鬼殺隊の掘り下げもちゃんとやってたろうな
617
(1): 2021/11/13(土)18:31 ID:mE4YqLsR0(1) AAS
無料で読ませろ
618
(1): 2021/11/13(土)18:31 ID:/FF6kyTQ0(6/8) AAS
>>610
新聞も日経以外は厳しいだろうねえ
619
(1): 2021/11/13(土)18:31 ID:y6bS02yV0(2/15) AAS
むしろ週間で常に130万も売れてる雑誌が今日日あることが凄いだろ。
620: 2021/11/13(土)18:31 ID:BmfDNofy0(1) AAS
まいじつでスレ立てんな
621: 2021/11/13(土)18:31 ID:Y1tkVmd40(31/53) AAS
>>589
ワンピースからしてゴミみたいな絵だしな
622: 2021/11/13(土)18:31 ID:4M1RnLAt0(1) AAS
いや 今のジャンプなんて読む漫画1つか2つだから無料のサイトで適当にまとめて読むのが良いよね 金なんて払う価値ない
623
(1): 2021/11/13(土)18:32 ID:mKZIQYz90(1/4) AAS
ジャンプはまだイイ方じゃない。一応「少年漫画」の体裁は維持しようとしているから

週マガなんかパイオツ女のエロオナペットのバーゲンセールで30代、40代のおっさん萌え豚をターゲットにした「週刊おっさん萌え豚マガジン」になり果てているんだからな・・・あれでよく『少年漫画』の看板を降ろさないでいるんだよな(笑)

週マガにはほとんど少年漫画の載っていないのにねw
624: 2021/11/13(土)18:32 ID:idLem68x0(1) AAS
そもそももうマンガなんか読まないわ
625: 2021/11/13(土)18:32 ID:4pGrxxRe0(2/3) AAS
>>611
それは難しいというより作りが雑なだけだろ…
626: 2021/11/13(土)18:32 ID:cNyQyoHR0(1) AAS
冨樫のケツ叩けよ
627: 2021/11/13(土)18:32 ID:/fzKDrPN0(1) AAS
>>13
本来の主人公がカケラも写ってないのが面白い
1-
あと 375 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s