[過去ログ] 【話題】ひろゆき氏、優秀と真面目の違いを長期休載漫画「HUNTER×HUNTER」で例える「締切を守ってもつまらない漫画は売れない」 [muffin★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
671: 2021/11/13(土)21:36 ID:SURZSaXE0(1) AAS
不真面目が優秀さを台無しにするケースも少なくないんだが、そういうことには触れてるのかね?
672
(1): 2021/11/13(土)21:36 ID:mN1s3x230(1) AAS
論点ずらしというか全く関連のないもの並べて何言いたいんだか
673: 2021/11/13(土)21:36 ID:CyX9f/qv0(1) AAS
他人との予定に遅刻なら他人の時間の窃盗じゃないの?
あと休載は納品してないんだから成果あげてないやん
674
(1): 2021/11/13(土)21:37 ID:Tvr6Lzmk0(5/6) AAS
>>668
Dグレめちゃ好きだったどうしてこうなった状態だった
675: 2021/11/13(土)21:38 ID:NtQNViHF0(1) AAS
作画崩壊してから読んでないけど
まだ終わってないのかw
676: 2021/11/13(土)21:39 ID:1idpm0TV0(1) AAS
その納期を守らない人間は真面目に働いてる人間によって支えられてるんだよ
印刷所の人間とかさ
677: 2021/11/13(土)21:39 ID:t+iFCoo20(1) AAS
替えの効かないポジション得るまでは、信用を獲得するためにクソ真面目にやる
そういうポジション確立した後はイージーモード
678: 2021/11/13(土)21:39 ID:Tvr6Lzmk0(6/6) AAS
昔のヒソカしらないから
ジョーカーブームなんだろうなぁ
今のヒソカはうん…
679: 2021/11/13(土)21:40 ID:kxBGNhNm0(3/9) AAS
現代では時間と言うのは借金の利子という形で
具体的に金と結びついているから

時間を守らなくていいと主張するのであれば、社会生活をしないで全部ひとりで生きてろってことだよね
680: 2021/11/13(土)21:41 ID:B+oy3PIc0(1) AAS
遊び呆けて長期休載してるうちにやる気すらなくなった奴を参考にしても説得力はないだろw
他に小説家だの画家だの沢山おるのにアホちゃうか
681
(1): 2021/11/13(土)21:44 ID:dKgFcfE40(1/2) AAS
Hiroyuki’s credentials were incredibly high (BA from Chuo + TOEFL 250)
It was only natural that Hiroyuki got to study at Class-1 universities in the States.
I, for one, was officially awarded degrees (2 MA courses) by the UK government.
His friend didn’t even take class in the English language (what’s the point of studying abroad?) thus no degree awarded from the UK government (not even an exchange student.)

All this information available on the Internet. Look it up yourself (・ω・)ノ
682: 2021/11/13(土)21:44 ID:KEnXOI1X0(1) AAS
続きの読めない傑作より毎週読める良作のほうがいい
683: 2021/11/13(土)21:44 ID:J7EaZtwg0(1) AAS
無能だと思われたくない無能は必死に支持するしかなくなるからな、この人の話法に乗るとさ
684: 2021/11/13(土)21:44 ID:EBsekCgf0(1) AAS
ハンターもこれだけ期間開けられたら
内容覚えてないし面白さは半減するから有能な手段とは思えないけどな
685: 2021/11/13(土)21:44 ID:yxowkq+h0(1) AAS
>>1
岡田斗司夫「鬼滅や呪術のヒットで、ジャンプはもう富樫を必要としなくなったのかなと。編集部も昔ほど復帰を望んでないと思います」

呪術の作者は富樫の真似して休載しまくってるが、鬼滅は連載開始から一度も休まず完走したな?

>>7
説明してるよ。てか昔から一切遅刻もしない、真面目なコンビだっけ?

ひろゆき
「太田さんの発言がカットされるのは、世間とズレててつまらないからです」

「普通芸人のボケは天然か変人じゃないと務まらないんですけど
松本さんって頭が良くて常識人なのに奇抜なボケができるので希少性が高い
さんまさんや紳助さんはツッコミ寄りなので。この先彼を超える芸人(ボケ)は出てこないと思います」
686: 2021/11/13(土)21:44 ID:sV+9uOQw0(1) AAS
>>121
成果を上げてさらに遅刻しないならそちらの方が優秀って書いてあるだろ
ワンピースやこち亀は比較対象にならないんだよ間抜け
687: 2021/11/13(土)21:45 ID:dKgFcfE40(2/2) AAS
>>681
もう昔話はやめてね
楽しくないって。。
688
(2): 2021/11/13(土)21:45 ID:t4T1pQ/g0(1) AAS
>>1
締め切りを守って描いていればもっと売れている
689: 2021/11/13(土)21:46 ID:1ZgOn0zo0(1) AAS
>>20
もう漫画を描く情熱とか枯れてそう
690: 2021/11/13(土)21:46 ID:j5lVELEf0(1) AAS
>>3
あれ似てるよね
1-
あと 312 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.258s*