[過去ログ]
【視聴率】ヤクルト日本一の第6戦は関東12・4%、関西18・0%でシリーズ最高!5時間熱戦 [ひかり★] (1002レス)
【視聴率】ヤクルト日本一の第6戦は関東12・4%、関西18・0%でシリーズ最高!5時間熱戦 [ひかり★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638148731/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
914: 名無しさん@恐縮です [] 2021/11/29(月) 12:43:09 ID:rl9Hma750 12%で高い 16.8%もっと高い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638148731/914
915: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/11/29(月) 12:43:11 ID:UMCVABec0 今年はなんとか債務超過を回避したJリーグ各チーム 来年はコロナの荒波を乗り越えられるのか Jリーグから目が離せませんなwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638148731/915
916: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/11/29(月) 12:43:23 ID:WXBrdJCh0 あんな劇的な展開で、しかもヤクルト勝ちなら日本一決定ってなる状態だったら 対戦チーム関係無く少し前までだったら余裕で20%越えてるわな 12.4%とか低すぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいい まあ、アホみたいに延長したおかげで史上初の全試合一桁はどうにか免れたか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638148731/916
917: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/11/29(月) 12:43:34 ID:y22gAcYK0 >>911 未来の話をしているのから逃避する負け犬www 哀れだなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638148731/917
918: 名無しさん@恐縮です [] 2021/11/29(月) 12:44:00 ID:y22gAcYK0 しかし色々なスポーツが注目を集められるいい時代になったものだ コロナが蔓延していなかった一昨年はこうだった あれ?野球は? 確かこの年は「世界一」とやらになった試合があったんじゃなかったっけ? ◇2019年 スポーツ番組 視聴率ランキング 41.6 ラグビーW杯 日本×南アフリカ 39.2 ラグビーW杯 日本×スコットランド 32.8 ラグビーW杯 日本×サモア 32.3 テニス全豪女子決勝 32.1 箱根復路 30.7 箱根往路 26.3 大相撲夏場所 24.3 世界フィギュア男子フリー 23.2 大相撲初場所 22.4 ラグビーW杯 日本×アイルランド 21.4 サッカーアジアカップ 日本×カタール 20.5 ラグビーW杯 南アフリカ×イングランド 20.6 世界フィギュア女子フリー 20.6 大相撲秋場所 19.5 ラグビーW杯 ウェールズ×南アフリカ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638148731/918
919: 名無しさん@恐縮です [] 2021/11/29(月) 12:44:09 ID:aA+jttM10 >>912 開会式とか言って誤魔化して野球が一位なのを隠蔽するやつ 開会式はスポーツですか? 違いますよね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638148731/919
920: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/11/29(月) 12:44:16 ID:y22gAcYK0 それまで秋のデーゲームが風物詩になっていた日本シリーズを全試合 ナイターにしてしまったのも、Jリーグ発足直後に、スポンサーマネー狙いの 視聴率目的でナベツネが鶴の一声で決定したものなんだよな。 はじめの数年は平均30%超の高視聴率を取ったけれど10年も持たず、 「全試合50パーセント超え!ワールドカップの数字なんか消し飛ぶ!」 と関係者だけが大盛り上がりしていた「ONシリーズ」が、やってみたら 40パーセントにも届かず、付け焼き刃的にアジアシリーズやらWBCやらを 作って以降、日本シリーズの格はダダ下がりになっている。 ■日本シリーズ視聴率一覧 1992〜2019年 (関東・全放送の加重平均) http://www.videor.co.jp/tvrating/past_tvrating/baseball/02/index.html 1992 ヤクル×西 武..最高 35.2 平均 24.2 ☆ Jリーグ発足 1993 ヤクル×西 武..最高 21.4 平均 16.3 ☆ Jリーグ開幕 1994 巨 人.×西 武 最高 40.2 平均 36.6 ★ 全試合ナイター化 1995 ヤクル×オリッ....最高 35.2 平均 32.2 ★ がんばろう神戸 1996 巨 人.×オリッ 最高 43.4 平均 37.2 ★ 松井vsイチロー 1997 ヤクル×西 武 最高 28.9 平均 25.4 1998 横 浜.×西 武_ 最高 29.9 平均 25.0 ☆フランスW杯 1999 中 日.×ダイエ 最高 27.3 平均 22.0 2000 巨 人.×ダイエ 最高 36.4 平均 32.1 ★ 「ON対決」 2001 ヤクル×近 鉄 最高 19.0 平均 16.6 ★ 日シリナイター初の平均20%割れ 2002 巨 人.×西 武_ 最高 30.5 平均 28.6 ☆ 日韓W杯 2003 阪 神.×ダイエ 最高 26.1 平均 22.7 2004 中 日.×西 武_ 最高 20.0 平均 16.1 2005 阪 神.×ロッテ . 最高 20.0 平均 18.3 ★ 野球アジアシリーズスタート 2006 中 日.×日ハム 最高 25.5 平均 18.9 ★ 野球WBCスタート 2007 中 日.×日ハム 最高 17.6 平均 11.9 ★ 日シリナイター初の平均15%割れ 2008 巨 人.×西 武_ 最高 28.2 平均 20.3 2009 巨 人.×日ハム 最高 21.6 平均 17.8 ★ 巨人出場日シリナイター初の平均20%割れ 2010 中 日.×ロッテ . 最高 20.6 平均 14.6 ★ 日シリナイター初の全国中継無し(2試合) 2011 中 日.×ソフト 最高 18.9 平均 12.3 2012 巨 人.×日ハム 最高 23.3 平均 18.2 ★ 巨人出場日シリナイター史上最低の13.7%(第三戦) 2013 巨 人.×楽 天_ 最高 28.4 平均 22.7 (※ 最高視聴率は第6戦の数字を三分割した一つ) 2014 阪 神.×ソフト 最高 11.8 平均 9.6 ★ 日シリナイター初の平均ひとケタ 2015 ヤクル.×ソフト 最高 12.5 平均 10.3 2016 広 島.×日ハム_ 最高 25.1 平均 18.0 2017 横 浜.×ソフト 最高 15.6 平均 13.1 ★延長に次ぐ延長www 2018 広 島.×ソフト 最高 13.3 平均 11.0 2019 巨 人.×ソフト 最高 11.8 平均 9.3 ★歴代最低視聴率 平均9.3%(8.8%説あり) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638148731/920
921: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/11/29(月) 12:44:36 ID:y22gAcYK0 一昨年 【やきう日本シリーズ3試合連続で1ケタ視聴率、業界に衝撃走る 「中継の旨みは全くない」★2 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571826816/ 【崩れた神話】──<なぜ日本シリーズの視聴率は低迷したのか?>「他局のバラエティにも負けている」「BSやCSを合わせても雀の涙」 ★3 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571962862/ 【TBS】<ラグビーの裏番組>日本シリーズの視聴率「7・3%」に「大健闘」「バラエティーよりも数字が低いのでは?」問われ.. https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572429172/ 【野球】ラグビーW杯に視聴率惨敗の日本シリーズ 野球中継は「商売がしにくい」内情とは https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572735316/ 変わりゆくスポーツ人気 野球は地上波G帯の主役でなくなってから10年近くになる★4 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570695117/ 【野球】ラグビーW杯に視聴率惨敗の日本シリーズ 野球中継は「商売がしにくい」内情とは https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572735316/ 【悲報】日本シリーズ3戦連続視聴率一桁で過去最低視聴率に 巨人戦で一桁なんて有り得なかったのに… [742054324] https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571792099/ 【野球】王者日テレの足引っ張る巨人戦、地上波ゴールデンから消滅か https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571964617/ 【地上波★プロ野球中継】<メイン視聴者は65歳以上の高年男性!>購買意欲が低い為スポンサー受けが悪く広告収入につながりにくい★2 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572173939/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638148731/921
922: 名無しさん@恐縮です [] 2021/11/29(月) 12:44:40 ID:T8WjUJHa0 2時間以上チンタラ延長して 野次馬のジジイをやっと搔き集めてもこの程度だからな 9時ごろに終わってれば普通に一桁だわこれ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638148731/922
923: 名無しさん@恐縮です [] 2021/11/29(月) 12:44:40 ID:bOk+cGPP0 >>689 ヤキウ最下位w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638148731/923
924: 名無しさん@恐縮です [] 2021/11/29(月) 12:44:40 ID:aA+jttM10 >>917 いつどんな未来の話したの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638148731/924
925: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/11/29(月) 12:44:42 ID:Yvfh8ukb0 Jは関東クラブ同士の頂上決戦で関東地区2% 野球は広島対福岡でも関東地区12% http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638148731/925
926: 名無しさん@恐縮です [] 2021/11/29(月) 12:45:00 ID:Iqmr2oWm0 >>900 どんだけその12%とるのに一年中煽ったとおもってんだよw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638148731/926
927: 名無しさん@恐縮です [] 2021/11/29(月) 12:45:33 ID:y22gAcYK0 今年 【プロ野球】<昔は巨人戦全試合地上波生中継していた、これ信じられますか?>今、地上波におけるプロ野球の地位の下落ぶり...3 [Egg★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638020632/ 【野球】日本シリーズ、熱戦続くも低視聴率 「手軽にネットで見られない」問題点も [爆笑ゴリラ★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637799003/ 【プロ野球】<<日本シリーズ「オリックス対ヤクルト」視聴率>>「第1戦」8.6%「第2戦」前半4.4%・後半7.3%......★4 [Egg★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637650785/ 【テレビ】ビートたけし 2時間20分遅れの生放送にボヤキ止まらず「俺、初めて楽屋で弁当食ったよ」 [爆笑ゴリラ★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638029550/ 【プロ野球】<視聴率の低下を認めようとしない人>「BSやネットでも中継している」..しかし、BSの視聴率は雀の涙... [Egg★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637809839/ 【朗報】張本勲、年内をもってサンデーモーニングを降板★2 [牛丼★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638071741/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638148731/927
928: 名無しさん@恐縮です [] 2021/11/29(月) 12:45:39 ID:dNvu8OR+0 >>915 プロ野球もやばいだろ 各球団が50億以上の赤字だろ、親会社の体力がないとこはかなりギリギリだわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638148731/928
929: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/11/29(月) 12:45:44 ID:UMCVABec0 サカ豚が焼豚を叩くときJリーグじゃなくて日本代表戦で叩いてきたけど、そのサッカー鉄板コンテンツも劣化が激しいのを頑なに認めないサカ豚www http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638148731/929
930: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/11/29(月) 12:46:08 ID:y22gAcYK0 WBCやシリーズがやたら長時間試合になっているきっかけは、やっぱり 2010年の日本シリーズだろうね 不人気を噂されていた中日-ロッテの組み合わせだったのだけれど、最終二戦が 2試合続けて延長に次ぐ延長となり、予定時間を超えて後番組の時間帯に 食い込めば食い込むほど視聴率をぐんぐん上げ、最終戦はとうとう 20%を超えて、この年の野球の最高視聴率を獲得してしまった (22時過ぎの視聴率はなんと28%を超えている) 「あんな不人気カードでも高視聴率が出せるのか!」 「延長すればするほど、後番組を待っている視聴者まで取り込めるんだな!」 というセコい思いつきにすがりついたのか、以後プロ野球はわざわざ後番組に 高視聴率の見込める連ドラや映画を配し、延長に次ぐ延長を演じてみせる 「6時半開始・9時終了予定」なんていう、絶対にそんな放映予定時間内に 試合が終わるはずがないバカみたいな予定を組んで当たり前のように延長延長 後に押しやられた後番組の数字を壊滅させてきた そのためさすがに数年前から、待たされた後番視聴者ばかりでなく「俺たちの 番組の数字をいけにえにするな!」と局内外各方面から 怒りの火の矢が降り注ぎ、 かえって通常の野球中継では延長中止・時間内で放送を強引に打ち切るスタイルを 定着させてしまった。 しかし日本シリーズだけは試合終了まで放映しなければならない規程があるため 好き放題にダラダラ試合を演じている 今日もTwitterで「野球死ね」が轟きわたる ■2010年プロ野球最高視聴率試合 11/6(土) 18.9% 18:00-24:04 CX* 日本シリーズ第6戦 中日×千葉ロッテ 11/7(日) 20.6% 18:00-23:14 CX* 日本シリーズ第7戦 中日×千葉ロッテ ▼時間ごとの視聴率 11/6 CX* 18-19 13.9% 19-20 14.4% 20-21 15.9% 21-22 22.2% 22-23 23.6% 23-24 23.7% ★ 11/7 CX* 18-19 16.2% 19-20 15.9% 20-21 17.2% 21-22 23.4% 22-23 28.4% ★ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638148731/930
931: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/11/29(月) 12:46:13 ID:ayfoARU90 これが税リーグだったら視聴率1%未満で×5時間 たまらんな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638148731/931
932: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/11/29(月) 12:46:38 ID:O8nLd54c0 不人気ソフトバンクが出なくてよかった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638148731/932
933: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/11/29(月) 12:46:51 ID:UMCVABec0 >>928 いちばんヤバいと言われてる西武がメジャーリーガーの補強発表してるけどなwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638148731/933
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 69 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.098s*