[過去ログ] 【サッカー】<鹿島アントラーズ>鹿嶋市長「新しいスタジアムが鹿嶋市に建設されることを大前提に、全市をあげて取り組んでいる」 [Egg★] (434レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175: 2021/12/08(水)00:46 ID:BGQWHnKM0(1) AAS
森保は無能でド低脳な障害老害猿
田嶋反町と共に死ね
176: 2021/12/08(水)00:47 ID:Tl9pKBK50(1) AAS
鹿島は役割を終えたのです
小さな町でもJリーグクラブを持てる、活躍できるという、宣伝に利用されました
そして全国に数多のJリーグクラブが誕生していきました

これからは勢力を拡大して競争力を付けなければいけない時代になってきました
ホームタウンを拡大するのはちょっと前から盛んにおこなわれています
湘南なんかは神奈川県の半分近くを領地に組み込んだし

鹿島は時代から取り残されました
177: 2021/12/08(水)00:48 ID:YUCjElmu0(1/2) AAS
まあでも「つくばアントラーズ」とか「土浦アントラーズ」、「茨城アントラーズ」とかだと弱そうじゃんw
30年って伊達じゃねえんだよなあ
178
(2): 2021/12/08(水)00:49 ID:k9u6Vkv90(5/14) AAS
てか、なんで鹿島が未だにあんな過疎地域で強豪で水戸は茨城県内では都会なのに未だに弱小なのかを考えた方が良いよ。
179
(2): 2021/12/08(水)00:52 ID:Rt886vDe0(4/4) AAS
鹿島と水戸の茨城県領地争いはなかなか面白いぞw
県央県北は水戸、鹿行県南は鹿島、県西だけは空白地帯
古河辺りだと地理的に浦和の方が親近感あるというw
180: 2021/12/08(水)00:55 ID:rLzB3n850(1/4) AAS
県魅力度ランキング満年最下位の茨城県には
鹿島アントラーズしか誇れるものはない 
それを有効に使えよ
181
(2): 2021/12/08(水)00:58 ID:Ovjy87yE0(1) AAS
鹿島 市原 柏 東京 V川崎 川崎F 横浜FM 清水 磐田 名古屋 京都 G大阪 C大阪 神戸 広島 福岡
しか知らないし、いつ開幕するのかもわからない
182: 2021/12/08(水)00:59 ID:MWv0Gsmp0(1) AAS
TX沿線なら浦和も柏も泣いて喜ぶ
183: 2021/12/08(水)01:10 ID:+jDdDiYL0(5/6) AAS
>>178
上から目線されてもなあ
水戸はプリマハムが撤退する土浦のクラブと合併して出来たところで有力な親会社が
あったわけでもなく、水戸市は焼豚こじらせて協力どころか妨害すらしたから
ゆっくり成長するしかなかったんだよ
184: 2021/12/08(水)01:13 ID:AQ/hpIbc0(1) AAS
>>181
微妙にネタっぽいのを混ぜてるな
詳しすぎや
185
(1): 2021/12/08(水)01:14 ID:5Z8Ym7hN0(1) AAS
鹿島アントラーズっていうとまず本田泰人の古臭い顔が頭に浮かぶ
186: 2021/12/08(水)01:14 ID:QA7TQPpk0(1) AAS
カシマスタジアムは残して重要な試合だけ開催すりゃいいじゃん
それ以外は便利なTX沿いに建てて開催すればみんな幸せ
187
(1): 2021/12/08(水)01:14 ID:swPKhlQA0(3/11) AAS
>>178
茨城県は県民クラブとしてアントラーズを支援した
当時の鹿島町は何が起きているのか理解出来てなかった

県は担当に通産省出向者をあて(後に事務次官)強力に支援した
特別会計を取り崩し県議会の反対を押し切りスタジアム建設を強行した
それでもダメなら水戸で引き取る事を水戸市長と決めていた
ところが水戸の宝石商が水戸市に相談無くJ2昇格権を持つクラブを安く買って来てしまった
顔を潰された市長は支援拒否、市長が代わるまでギクシャク
188: 2021/12/08(水)01:16 ID:7HstLKey0(1) AAS
2030年以降でないと実現しないだろうけど水戸がJ1に昇格したら
「岡田広ざまあみろ」って横断幕が掲げられるだろうな
189: 2021/12/08(水)01:20 ID:KZWlgrix0(1) AAS
>>179
古河は宇都宮線沿線だからな
茨城にはさらに埼玉への編入を希望した町すらあるし
190
(1): 2021/12/08(水)01:21 ID:+jDdDiYL0(6/6) AAS
五霞町ね
ほぼ旧埼玉県栗橋町(現埼玉県久喜市)なんで
191
(1): 2021/12/08(水)01:24 ID:BuRyNT2q0(1) AAS
五霞町は利根川の南側なんで、むしろなぜ埼玉でないのか謎
逆に利根川の北側にある旧北川辺町が茨城でないのも激しく違和感がある
192: 2021/12/08(水)01:25 ID:swPKhlQA0(4/11) AAS
>>185
現役時代の鬼木に「本田さんの後継者ですね」と言ったら嫌な顔された
193: 2021/12/08(水)01:40 ID:8oMdqPXZ0(1/4) AAS
アントラーズは現在地か行方市近辺に置いといた方が地域創生でいいだろ
無くなったら工業地帯もイマイチの状況みたいだから県南東部が寂れるんじゃないか
つくば市周辺はほうっておいても発展するから
194: 2021/12/08(水)01:41 ID:Kq6ciWpX0(1/3) AAS
>>17
10/1
【サッカー】<鹿島アントラーズ>新スタジアム構想を発表!2026年をメドに候補地、デザイン方針を固める... [Egg★]
2chスレ:mnewsplus
11/26
【サッカー】<鹿島アントラーズ>新スタジアム構想 鹿嶋市長、市外移転を容認せず [Egg★]
2chスレ:mnewsplus
1-
あと 240 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*