[過去ログ] 【少年野球】競技人口が激減! 少子化だけでない社会的な問題が…阪神タイガースの取り組みも [愛の戦士★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
629(3): 2021/12/09(木)13:25 ID:fa70Xsy00(2/8) AAS
>>585
昭和の頃も、荒木大輔とか少年時代からのエリート、普通の野球部少年とは別格なふいんきあったか、今のボーイズリーグ上がりエリート野球選手のはしり
まあ貧困もいるけどね、逆に落合や桑田の息子はプロになれんかったもんな
他競技なら強引にトップ選手まで引き上げられたかもしれん
貧困シンママ外国人ハーフみたいな出自の速い球投げるのに勝てんもんな、いくら鍛えても
642: 2021/12/09(木)13:27 ID:vCHwRObp0(59/95) AAS
>>629
何が言いたいのかサッパリ分かんねえ
724(1): 2021/12/09(木)14:12 ID:EQI4JOjg0(1/2) AAS
>>582
>>629
うわぁこいつ相当なジジイだろw50代60代以上か?
897(1): 2021/12/09(木)15:47 ID:weDcJ9dj0(4/5) AAS
>>629
荒木はリトル時代から光って目立ってたらしいな
オレが学童野球に関係してた10数年前、おじいちゃんコーチたちが語り草にしてたわ
つまり、小学生時点では地域でレジェンド化するぐらいに突き抜けてないとプロにはなれないのだろうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.263s*