[過去ログ] 【音楽】米国の音楽ファン 10人に6人が自分の音楽の好みから生まれた時代を間違えたと感じている ★2 [湛然★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135
(3): 2021/12/14(火)07:34 ID:qhlpZrYA0(1/3) AAS
今はサブスクで何でも聴き放題やん
何を贅沢言ってるんだ
今が一番良いに決まってる
昔なんて少ない小遣いでレコード借りてきて、傷付けないように慎重に脇汗かきながら聴いてたんやで
142: 2021/12/14(火)07:36 ID:J3vASScN0(5/12) AAS
>>135
小遣い勿体ないから俺はラジオでエアーチェック派だったw
152: 2021/12/14(火)07:41 ID:m19uRfB10(1) AAS
>>135
レコードレンタルもない時代は月1枚アルバム買うのが精一杯だったからな。
今や月1000円で聴き放題だもんなぁ。いい時代になったよ。
200
(3): 2021/12/14(火)08:08 ID:pFJrFDWC0(3/9) AAS
>>135
簡単に聴け過ぎて新たな音楽に対する感動が薄いしダラダラ聴く感じになってる。
レコード屋巡って探す楽しみも減ったし、ライヴだって規制が多くなって昔ほど面白いものが減ってきた。

人にもよるだろうけど昔の方が良かったと俺は思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.348s*