[過去ログ] 「佐々木朗希君、審判は偉いんだよ」蝶野が黒い説法 ウィル・スミスにはビンタの極意伝授 [爆笑ゴリラ★] (987レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
503(1): 2022/04/29(金)14:06 ID:F5DftRaB0(1) AAS
プロなのに20歳のガキ扱いされて可哀想
生活掛かってんだからいい加減なジャッジは許されない
504(1): 2022/04/29(金)14:06 ID:UZJWZGUP0(1) AAS
>>500
質が高いかどうかはテレビ見てるだけじゃわからんのでね
ストライクゾーンのルールも知らない素人がテレビが目安で出してるだけの四角形で文句つけてるだけだし
505: 2022/04/29(金)14:06 ID:wGKddOm/0(1) AAS
蝶野もプロレスも好きだけど競技とエンタメでは全然話が違うと思う
506: 2022/04/29(金)14:06 ID:8pZBaAti0(4/10) AAS
>>498
あっそ
507: 2022/04/29(金)14:06 ID:a1LMKv8Q0(4/4) AAS
Pがガルベスみたいな強面だったらやってないだろチンカスが
そういうとこだぞ
508: 2022/04/29(金)14:06 ID:VEoPvSo40(4/5) AAS
審判も人間だから感情があるとかいうバカには話が通じない。役割があるだろう仕事の。退場させる権限もってんだから。人間なのは見りゃわかるよ。馬鹿馬鹿しい
509: 2022/04/29(金)14:07 ID:+unkBEqC0(1) AAS
草
お前らしょっちゅうレフリーボコってリングから追い出してるだろw
510: 2022/04/29(金)14:07 ID:SpgNXLac0(1) AAS
そもそもこの件って審判が偉いとか偉くないとかそんな話じゃないよね
偉かろう偉くなかろうががマズい態度とんなよって話で
511: 2022/04/29(金)14:08 ID:L2MIy3QO0(1) AAS
>>4
確かにw
512: 2022/04/29(金)14:08 ID:b4IcoILE0(1/2) AAS
ブロックレスナーと藤田と蝶野の3人の会見で
レスナーが藤田に突っかかったのに
藤田がレスナーに行かずに蝶野にビンタしたのはブックだったのですか
513: 2022/04/29(金)14:08 ID:D0Lh86180(2/2) AAS
審判人間の必要がないだろ
ミスジャッジしたり怒ったり
試合時間が伸びる
514(1): 2022/04/29(金)14:09 ID:3g2Q80fR0(7/11) AAS
>>504
基本的に評判の悪い審判の問題行為はテレビじゃわからんってレベルの問題じゃないから言われてるわけでな
515(1): 2022/04/29(金)14:09 ID:bl9vAzEd0(49/75) AAS
佐々木が一回から判定にぶつぶつ文句言ってたって言われてるけど
これロッテの周りがおまえそれ警告なるぞとか言わなあかんかったんちゃうの
それ放置してて2回に白井がブチ切れたけど
興行的に佐々木を退場にするのはまずいからそれであーゆう中途半端に詰め寄る形になったんちゃうかな
白井としたらあの形しかやりようなかったと思うわ
いくらなんでも公正なジャッジする審判として放置しておくわけにもいかないしな
516(1): 2022/04/29(金)14:11 ID:bl9vAzEd0(50/75) AAS
完全試合してる佐々木やから味方も腫れ物に触るように
おまえあんまり審判のこと文句言うなよとか言うやついなかったと思うわ
案外そこが落とし穴やったんちゃうの
517(2): 2022/04/29(金)14:11 ID:+wf6JQkV0(1) AAS
ストライクボールの判定をしっかりやれよ
判定をきちんと出来ないくせに恫喝すんな
どう見てもミスジャッジやろ
518: 2022/04/29(金)14:11 ID:4C9u4wvw0(1) AAS
応援してるチームでもおかしな判定されることあるけどやっぱり不満そうな態度は自重して欲しい
それとは別に審判はもっと厳しく評価されて欲しい
519(1): 2022/04/29(金)14:12 ID:RTHjiTAZ0(1/7) AAS
>>516
白井以外の審判はあんなの文句にすらならないという見解です
早い話が、白井の個人的な思い込み
520(2): 2022/04/29(金)14:12 ID:bl9vAzEd0(51/75) AAS
>>517
それは白井だけじゃなく世界どこでもあるねん
野球ルールではそれがあっても不服の態度を示してはいけないのがルールなんやわ
誤審されてるのは一人だけじゃないからな
521(1): 2022/04/29(金)14:13 ID:8pZBaAti0(5/10) AAS
>>515
指導は攻守交代の時にも出来るし、実際たまに有る事だけど?
まともな審判ならね
あのキチガイには無いみたいだけど
感情が全ての無能者だから
522(1): 2022/04/29(金)14:13 ID:bl9vAzEd0(52/75) AAS
>>519
それは白井だけじゃなく世界どこでもあるねん
野球ルールではそれがあっても不服の態度を示してはいけないのがルールなんやわ
誤審されてるのは一人だけじゃないからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 465 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.637s*