[過去ログ] 【芸能】原口あきまさ ものまね審査員の人選にボヤキ「なんでお前座ってんだよ」「絶対知らないだろ」 [冬月記者★] (578レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
252: 2022/05/28(土)09:20 ID:YcA1qGAA0(1/2) AAS
マジになんなよ
253: 2022/05/28(土)09:21 ID:3uKjKpcJ0(1) AAS
それは「細かすぎて伝わらない」モノマネですよね?
バス釣りのプロとか、eスポーツ選手のモノマネしてるのと一緒。
審査員が知ってる人をモノマネしなきゃね。
254: 2022/05/28(土)09:21 ID:92nHw8dl0(1) AAS
>>233
つまんねーよな、半ズボンw 業界の人間関係だけで仕事取ってる印象
255: 名無しさん@恐縮です 2022/05/28(土)09:21 ID:RiPSsEUg0(3/9) AAS
そう考えるとやっぱりコロッケってすごかったんだな
ちあきなおみに美川憲一野口五郎全てオリジナリティあふれてる
256: 2022/05/28(土)09:21 ID:JamkkKRG0(2/3) AAS
長渕剛特化型とか松山千春特化型とか要らん。近所にいる「サンド伊達のそっくりさん」と変わらんレベル。コピー歌手とか、本物で十分。

歌手のマネだけの「分野限定モノマネ」もつまらん。歌が上手いだけ。荒牧陽子とか松浦航大とかつまらん。

歌モノとそれ以外が出来なければ駄目。
257: 名無しさん@恐縮です 2022/05/28(土)09:21 ID:RiPSsEUg0(4/9) AAS
岩崎宏美も
258: 2022/05/28(土)09:21 ID:ipOftvZ50(3/3) AAS
>>248
なかなかいい人選じゃないのかな
海宝ってのとマエアツは
いらん気がするが
259: 2022/05/28(土)09:22 ID:OY1z/Al+0(1) AAS
>>51
細シャな
260: 2022/05/28(土)09:25 ID:zHS3Jtx10(1/5) AAS
>>162
ホリはクロちゃんのまねを何故か地声でやるから全然似てない 普通裏声でやるのに
あれを似てると思ってやってるならセンス無い
261: 2022/05/28(土)09:25 ID:1NO6+Y710(1) AAS
今こそレイパー佐藤を
テレビで出すべきなんだよ
動画リンク[YouTube]
262: 2022/05/28(土)09:26 ID:ebCFCXm80(1) AAS
雰囲気だけ似てるSMAPとか居たよな
263: 2022/05/28(土)09:26 ID:bC1Usw7+0(1) AAS
モノマネしろつってんじゃないんだよ
面白い事をすればいいだけ
元々他人のふんどしありきで勘違いすんなよ
264: 2022/05/28(土)09:27 ID:c4wn4Gx80(1/4) AAS
ずっと思ってたわ
芸人のネタ見せも要らん
265: 2022/05/28(土)09:28 ID:XQ/Xgd9F0(1) AAS
>>187
それパクリだぞ
金八先生のものまねを最初にやった家具屋の社長に暴露されてた
266: 2022/05/28(土)09:28 ID:zHS3Jtx10(2/5) AAS
コスプレして歌ってるだけで優勝したCCガールズ あんなのものまねじゃない
審査員もだけど出場者も酷いのいたな
267: 2022/05/28(土)09:28 ID:7xmQiYMT0(1) AAS
良いふうに言えば
そういう超そこらへんの一般人レベルにも
面白いかどうかがわかるって事だね

マニアの評価だけだと偏るって見方もあるだろう
268: 2022/05/28(土)09:29 ID:S6QCEn8o0(1) AAS
なんであんなに時代錯誤なの?
90年代の歌まねとかならまだわかるけど
若い人でも古すぎる物まね歌まねしていて不思議
269: 2022/05/28(土)09:29 ID:4z1euNZj0(1) AAS
>>186
予算考えたら仕方ないんだろうな 原口も言いたいのは予算だろ
270: 2022/05/28(土)09:29 ID:rQ7r9AYL0(1) AAS
小池聰行の顔だけは覚えてる
271: 2022/05/28(土)09:30 ID:hgb5zmOj0(1) AAS
一時期、原千晶とか座ってたよね
1-
あと 307 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s