[過去ログ] 【テレビ】ハライチ岩井 出身地・埼玉県に持論展開「大宮周辺までは東京、ほかは全部群馬」 [首都圏の虎★] (919レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
610
(1): 2022/06/09(木)00:25 ID:zuWPWadG0(1/4) AAS
テレビがバカにした番組で扱う浦和((さいたま市)と足立区は
昭和の昔から今まで住んでる官僚が多いのにな
それが気に入らないのかねw
723: 2022/06/09(木)10:14 ID:zuWPWadG0(2/4) AAS
>>710
人口が増えてるor多い地域に欲しいよね
大宮にあった時代もあったわけだし
土地の安さを考えると八潮とか三郷あたりに
複数の高速も近くて
731: 2022/06/09(木)10:54 ID:zuWPWadG0(3/4) AAS
昔から日光街道もあるし今は東北道も常磐道もあるし
東寄りは(主に京浜東北・東北道近辺から東)北から南まで薄ーく広がって繋がってる群馬より
全てが栃木茨城に近いと思うよ

群馬連呼は実際を知らない人でしょ
もはや高速は要らないと言われる新四号を知らない人
739: 2022/06/09(木)11:56 ID:zuWPWadG0(4/4) AAS
>>732
そりゃそうだよ
それが前提
ただ群馬だけが接してるわけじゃないのにさと思って

天領で藩も城主もいない地域多かったから
全体一体感の意識が薄いだけ
江戸の隣の天領の気質は藩支配で江戸時代をすごした地域にわかんないだろうなと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.319s*