[過去ログ] 【サッカー】「我々は日本を研究していた」3発快勝のチュニジア指揮官が明かした勝因。22番吉田麻也の「背後を狙っていた」 [首都圏の虎★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285: 2022/06/14(火)22:22 ID:G2JogBAH0(4/7) AAS
4年前ぐらいは岡崎がプレス行ってそこから連動して2人目3人目がプレスはめるような動きしていたけど
今日なんか最初からプレスバラバラなのみてヤバいと感じた
286: 2022/06/14(火)22:22 ID:BheHY4ZT0(4/6) AAS
>>225
どっちも狙い目だぞ
287: 2022/06/14(火)22:22 ID:i+/VansA0(2/2) AAS
困った時の西野がいるから大丈夫
288: 2022/06/14(火)22:22 ID:BPiHI42n0(8/13) AAS
>>244
全員厳しいよな
三笘と伊東使うなら中で合わせてシュートうまい上田が一番良さそうだけど、アピールできなかったね
289: 2022/06/14(火)22:22 ID:2L+09SCA0(3/3) AAS
無能·森保
290: 2022/06/14(火)22:22 ID:CVdV7H6/0(1) AAS
研究・・・森保には無い概念だ
291: 2022/06/14(火)22:22 ID:1myC7S5m0(4/5) AAS
本番は5バックだから
292: 2022/06/14(火)22:22 ID:NGMzeoXZ0(1/3) AAS
ボランチを潰せ
吉田の裏を狙え

これだけで勝てる
293: 2022/06/14(火)22:22 ID:ci3SnRQI0(1/2) AAS
>>40
トラップ下手だしドタバタするし狩場にもってこい
294: 2022/06/14(火)22:22 ID:9fwAyYmA0(1) AAS
吉田だよなwww

あいつのアタフタぶりは昔から…

今回は特に目立ったけど、ほんと治らんな

遠藤も狙われてたし、よく研究してるのはわかったw

今日は吉田でぶち壊しだわ。コイツもういいわ。
295: 2022/06/14(火)22:22 ID:/+0fvpKh0(1) AAS
キリンカップという名のテストマッチでも相手を研究するんだな
良い監督だ
296: 2022/06/14(火)22:22 ID:EgWqO25O0(2/2) AAS
3点目を決めてくれたおかげで
不用意なファールをしなければとか声かけして連携すれば
とかの言い訳が通用しなくなった

森保はどうするつもりなんかね
297
(1): [Sage] 2022/06/14(火)22:22 ID:lyfuRpsb0(1) AAS
森保は自分たちがどう戦うか、選手たちをどう組み合わせるかに終始するんじゃなくちゃんと相手を見てサッカーをしたほうがいい
例えば遠藤が封殺されてるならガッツリ戦術を変えて柴崎なり田中なり入れるとか
それで上手くいかなかったのならそれは仕方ない、その行動力が無ければ局面は変えられない

森保に逆転した試合が殆どないのは、その行動力に欠けてるからだと思える
298: 2022/06/14(火)22:23 ID:bGw764Yi0(8/8) AAS
>>282
戦術的なことは もう間に合わないw
299: 2022/06/14(火)22:23 ID:+fJ6af9W0(1) AAS
ウィークポイントwwwwwwwww
300: 2022/06/14(火)22:23 ID:OAmI8UgU0(3/25) AAS
ヨシダヲネラエ
301
(1): 2022/06/14(火)22:23 ID:9zWlsJgK0(2/3) AAS
守備酷かったけど
後半の終盤に
地味にパワープレーできないんだなって思った 
チビっ子ばっかでね。

そりゃパトリック帰化の話出るわ
302: 2022/06/14(火)22:23 ID:CugwJh8j0(3/4) AAS
>>43
森保以外の日本人は皆知っていた
303: 2022/06/14(火)22:23 ID:fYlF/iPk0(3/7) AAS
>>240
ちなみにこの監督は今年の2月に代表監督になったばかりで
今回は主力メンバーを招集してないらしいわ
304: 2022/06/14(火)22:23 ID:ZyHbpHvW0(6/28) AAS
今からでも森保切った方が正解
1-
あと 698 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.085s*