[過去ログ] 【サッカー】「我々は日本を研究していた」3発快勝のチュニジア指揮官が明かした勝因。22番吉田麻也の「背後を狙っていた」 [首都圏の虎★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
901
(1): 2022/06/15(水)00:20 ID:A+CH7xOy0(6/9) AAS
>>880
戻れない鈍足は上がっちゃいかん
902: 2022/06/15(水)00:21 ID:oPjMc56d0(9/19) AAS
>>892
サウサンプトンの時に吉田ガン見してたファンです。
その頃、実はめちゃくちゃうめーと気づいた。
監督交代で干されても干されてもスタメンに戻ってくる吉田は面白かった。

三失点目の記述は間違いね…
903
(2): 2022/06/15(水)00:21 ID:V+veQkt50(1/2) AAS
サッカーは伊東や三笘薫でわかるが

めちゃくちゃ足が速いヤツが全盛になってて
しかも身長まで高い選手も居る

長友のチビ
麻也の鈍足は徹底的に狙われる

残酷だけどこれが現実だ

長友のチビ、つまり身長差もめちゃくちゃ狙われていた
試合見直してみればわかる
904: 2022/06/15(水)00:21 ID:uXQcLvMR0(1) AAS
>>834
チュニジアは日韓ワールドカップやフレンドリーマッチを含めて4度対戦しているが、1点もゴールしたことが無く1度も勝ったことが無い。
モチベーションは高かったと思うよ。
スカウティングを実践して成功したことはチームの自信になるし、何の役にも立たないは有り得ない。
905: 2022/06/15(水)00:21 ID:NMQfFz8n0(2/2) AAS
>>858
本当にチームとして決め事ないのかな?
いや、仮にもプロの監督としてやってたんだし一国の代表監督だよ?
そんなわけないじゃん
臨機応変とかいうスタイルがあるのかな?
906: 2022/06/15(水)00:22 ID:oPjMc56d0(10/19) AAS
>>901
負けてたらリスク取るのは仕方ない。
907
(2): 2022/06/15(水)00:22 ID:bldG8DXF0(1) AAS
単純にチュニジアが上手かったろ
ブロックは固かったし、ボール持ったらどんどんバスコース作ってたね。フィニッシュも落ち着いてたし…
908: 2022/06/15(水)00:22 ID:jwo/O9zf0(3/18) AAS
まず森保は初めからできる選手をもう少し出すべきだと思う
三苫、古橋、久保、前田、碧がいると展開が変わる 強いチームや日本を研究してきたチームとの試合ではアクセルかかるのが遅く間に合わなくなる
前半が弱すぎる
909: 2022/06/15(水)00:22 ID:RPLjkD/Q0(1/2) AAS
結局研究されるとダメなんや…本番でぶっつけ戦術やるしか今まで成功してない

02日韓→GL初戦までフラット3のライン上げ弱点の2列目飛び出しされて失点重ねる。選手で話し合ってライン上げ止めて無失点2連勝でベスト16

10南ア→大会直前で本田1トップに阿部ゆアンカー変更でベスト16

18ロシア→直前ハリル解任で選手のぶっつけ本番の前プレ戦術でベスト16
910: 2022/06/15(水)00:22 ID:6BP+m3Jm0(3/6) AAS
俺はアギーレこそがザッケローニの次のステップに導いてくれると思ってたのに安易に切りやがって
それでそのあとクソみたいな無作為の監督しか連れて来れない斜陽国
911: 2022/06/15(水)00:22 ID:Q0b7toVK0(2/2) AAS
>>813
それでいいと思う
連戦レギュラーじゃなくて3試合目ターンオーバーとかそのくらいならまだいける可能性はある
もちろん単純なバックアップ要因としても
912
(1): 2022/06/15(水)00:23 ID:wfzaXiED0(3/3) AAS
>>877
まずチュニジアは本番でもそういう分析を実行する力あるって自信をつけてるし
日本は強豪と渡り合うだけの戦略も実力もない おまけに今日守備は崩壊
監督の戦略を選手が実行する力がないって証明になったのが価値あるなんてどうかしてる
本番でどこと当たるか知らないのか?韓国やオーストラリアは同じ組にいないんだよ?
913
(1): 2022/06/15(水)00:23 ID:jwo/O9zf0(4/18) AAS
>>903
ネイマールも久保もそれを活かせてるからなんとも言えない
914: 2022/06/15(水)00:23 ID:Qs+jzspN0(1/2) AAS
ベテラン使ってきてW杯頃に賞味期限切れってのを繰り返してね?
いつ学習すんのよ
915: 2022/06/15(水)00:23 ID:oPjMc56d0(11/19) AAS
>>907
良かったね。
強いと思うわ。
916: 2022/06/15(水)00:23 ID:FL8YpReB0(1/2) AAS
チュニジア程度に研究してやられるなら
ドイツやスペインに研究されたらどうなるんだよ
917: 2022/06/15(水)00:24 ID:1tdrKiyZ0(1/2) AAS
おい森保!チュニジアに日本の弱点をよく聞いておけ!
ワールドカップ全敗だぞハゲ!
918: 2022/06/15(水)00:24 ID:2r7WZwSZ0(1) AAS
ブラジル「金のために遊びに来た」
チュニジア「ちょっと研究してみた」
919
(1): 2022/06/15(水)00:24 ID:A+CH7xOy0(7/9) AAS
>>913
久保生かせてるのか?
920: 2022/06/15(水)00:24 ID:6BP+m3Jm0(4/6) AAS
ハリルホジッチ?西野?森保?
jリーグ創設前の日本代表かよw
1-
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s