[過去ログ] 【サッカー】日本サッカー協会が強化指針「ジャパンズ・ウェイ」求められる戦術・技術・メンタル・フィジカル明確化 [ゴアマガラ★] (219レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 2022/07/15(金)23:04 ID:Mu/1FHqr0(1) AAS
ジャスタ・ウェイ
95: 2022/07/15(金)23:07 ID:EnFDeIW/0(1) AAS
男子も女子も大失敗したのになんで責任取らんのや?
96: 2022/07/15(金)23:08 ID:Qy4PNH7r0(3/4) AAS
>>80
決まりごとはちゃんと決めて欲しいが
(あなたみたいに戦術の細かいことは分からん、ごめん)
少なくとも決まりごとが少ないのであれば、慣れたポジションで選手を使ってあげて欲しい
そうすればお互いの動きの修正も要求もやり易いと思うんだが
今の代表は後ろ以外はコミュ取って無いように見える
97: 2022/07/15(金)23:13 ID:LPRw3+zJ0(3/3) AAS
ワールドカップで通用したもの自覚して増やすのが早い
電通の売上ウェーイじゃない
98: 2022/07/15(金)23:14 ID:U8Vgdqch0(1) AAS
>>43
まさにジャップズウェイ
99: 2022/07/15(金)23:15 ID:N2+1nMhI0(1) AAS
監督のメンタルも強化してくれよ
100(1): 2022/07/15(金)23:16 ID:CCLhW+tr0(1) AAS
>>1
選手は海外でチャレンジしてるのに指導者は?と言って森保を叩いてるアホを見かけるけど監督業にチャレンジしないで引退後もサッカー界に寄生していこうとしている解説者やユーチューバーの元選手がそもそもの問題だとなぜ気付かない?
101: 2022/07/15(金)23:21 ID:uVI7U82W0(1) AAS
教会トップごと辞任しろよ
102: 2022/07/15(金)23:24 ID:+YDY2uFw0(1) AAS
日本流って頭のてっぺんから足の爪の先まで何でもかんでも欧米の猿真似する事じゃん
サッカーに限らずさ
それとも鎖国してた江戸時代みたいに月代剃ってチョンマゲ結うの?
103: 2022/07/15(金)23:29 ID:Qy4PNH7r0(4/4) AAS
>>100
選手生命後の受け皿はいっぱいあった方がいいと思うがなあ
合う、合わないもあるし、にやりたいけど出来ないなんてサッカーに限らずいくらでもあるだろ?
昔の話で悪いが奥大介って代表までいった選手がいたが、自○という最後だった
DVとかもあったみたいだがサラリーマンよりは難しい世界だと思う、30歳でベテランだぜ?
104: 2022/07/15(金)23:35 ID:Cup10iUg0(1) AAS
まずはフェンシング協会を見習うべき
105: 2022/07/15(金)23:36 ID:vMDkgYoe0(1) AAS
まーた田嶋の抽象的な仕事してるふり
消えろさっさと
106(1): 2022/07/15(金)23:38 ID:VFbkpKfy0(1) AAS
ハリルホジッチを呼び戻せ
107: 2022/07/15(金)23:44 ID:zN1E9wXN0(1) AAS
ボールを奪いにいくことを「守備」と認識してる間は何も変わらん
ボールを奪う前から攻撃は始まってるし
世界トップのサッカーには「攻守の切り替え」なんて概念自体が存在しない
108: 2022/07/15(金)23:48 ID:9YM3DQ5I0(1) AAS
ジャパンズウェイだのダイレクターだの名前つけたヤツ
とりあえずちょっと表に出てこい
109(2): 2022/07/16(土)00:02 ID:zRLeBDeX0(1) AAS
こいつらでは100%無理
jリーグを完全に作り変えないとダメ
チーム減らして降格昇格もせいぜい1チーム
報酬も順位毎の傾斜を大きくして
上位が上位から動かないくらい戦力差をはっきりさせる
海外組使わなくていいくらい国内の上位が強くなる前提で
選抜は上位3チームからしか選ばない
こうなってベスト8以上が狙える
110: 2022/07/16(土)00:06 ID:MdyWevi50(1) AAS
日本のサッカー界やメディアでは簡単に守備という言葉を使ってるがじゃあ何から何を守ってるかをちゃんと理解してる人は皆無
欧州ではボールを守るではなく「スペースを作り相手に使わせない」というのが基本概念
自分や味方が使うスペース パスを通すスペース ボールを保持できるスペースなど
だからボールを持ってドリブルで仕掛けたりパスで相手の陣形崩す時も当然攻撃と同時に守備をやってる=スペースを意識してるプレーじゃないと守備がダメと言われる
そしてこれこそがサッカーが他のスポーツと決定的に違うところなのにサッカー協会のトップでさえこんな基本を知らないのが日本の現状
111: 2022/07/16(土)00:19 ID:a8Z8/TlE0(1) AAS
日本人が得意なのはフリーキックなどの決まった形で決まったボールを入れて決まったゴールシーンを求める、そういう型にはまった場面の練習を何百回やってゴールできる確率を上げることだ
112: 2022/07/16(土)00:19 ID:NJ6AS84v0(1) AAS
田嶋辞めるだけで完成やろ
113: 2022/07/16(土)01:12 ID:yXtMUhtT0(1) AAS
オワコン全く話題にしなくなった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 106 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*