[過去ログ] ひろゆき「人の葬式に行かない人はわざわざ宣言しなくていい、遺族と参列者に失礼」辻元清美、蓮舫両参院議員の国葬参列”拒否”を皮肉る [爆笑ゴリラ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368: 2022/09/10(土)11:50 ID:LxZil4pC0(1) AAS
ひろゆきがまともな事言ってるとこ初めて見た
369: 2022/09/10(土)11:50 ID:v7z/9uvi0(1) AAS
一般人の私費での葬式ならそうだけど
数十億という多額の税金が使用される
わけだからな。
どうしたって政治的な話になる。
370: 2022/09/10(土)11:50 ID:CS49bXRi0(1) AAS
>>337
これは恥ずい
371: 2022/09/10(土)11:52 ID:+jHiZCXR0(1) AAS
議会の承認を得てない国葬に反対の意味を示すために欠席を表明するって、野党議員として当然過ぎる行動じゃね?
372: 2022/09/10(土)11:52 ID:v2jMwZ340(1/2) AAS
自ら嫌われるのが通例なパヨク仕草
373: 2022/09/10(土)11:52 ID:/EsDxOMN0(1) AAS
>>4
もしかして、告別式とかお別れの会とかに呼ばれたことすらない社会の底辺?
374: 2022/09/10(土)11:53 ID:9k/ghP5p0(8/8) AAS
>>337
ワロタw
375(4): 2022/09/10(土)11:53 ID:ae+CHzLM0(3/3) AAS
葬式は終わった
これは国葬なんだよ
何人の国民が反対してるか知ってるのか?
376: 2022/09/10(土)11:54 ID:3D4xHRmZO携(1) AAS
岸田君から案内状がきたから返事した蓮舫君
出欠確認みたいなもんやん
まして総理大臣からの案内に一介の議員さんが無視するほうが失礼やん
それこそ義理を欠くというもんだ
本来なら直接伝えたらいいが、偽とはいえ国葬の準備に多忙きわめる総理大臣と
とりたててやることがない野党議員さん
遠慮してSNSでって、そらあ蓮舫君の気遣いってもんやろ
377: 2022/09/10(土)11:54 ID:uurNl2fU0(2/2) AAS
>>337
このネタ本人が投稿したとしか思えないw
378: 2022/09/10(土)11:54 ID:v2jMwZ340(2/2) AAS
>>375
いつもの誘導アンケなんて見透かされてるよw
379: 2022/09/10(土)11:55 ID:o6hPdRgR0(1) AAS
こんなのが議員なんだから日本は終わっているよ
380: 2022/09/10(土)11:55 ID:nLsBdYNN0(1) AAS
>>375
ほぼ全員
381: 2022/09/10(土)11:55 ID:fhM0bQcq0(1) AAS
葬式じゃねえよ
国葬だよ
ひろゆきは最初に賛成したから引っ込みがつかなくなってんなあ
382: 2022/09/10(土)11:56 ID:cndLOUhg0(1) AAS
>>1
ホントの葬式は既に終わっている
葬式を経済効果で語らない
タラコがそれを言うのかよw
2.5億円から大幅に費用増えたが
タラコの言うような経済効果あるのか?w
383: 2022/09/10(土)11:56 ID:6LCof7Le0(1/2) AAS
今回の国葬自体が何の定義もされてないものなんだからそもそも葬儀なのかと言う話になる
国葬ではなく国葬儀だから国葬とは違うとか聞いた気もするしいったい何なのだろうか?
384: 2022/09/10(土)11:58 ID:flptm/Wz0(1) AAS
賛否両論ある、公費を使った国葬と個人の葬式を一緒にするのは論点変わってるよひろゆき
385(1): 2022/09/10(土)11:58 ID:pMNY3lgB0(1) AAS
>>356
Twitterで欠席アピールした海外要人いるん?
386: 2022/09/10(土)11:58 ID:d+ANblER0(1) AAS
人数は把握しときたいもんじゃないのかな
参列者が帰る時?に渡す粗品の数だって取り寄せて準備するわけだし
387: 2022/09/10(土)11:59 ID:TVvup/Gf0(1) AAS
>>1
故人の葬式は終わってんじゃん
それとは別に国が国全体を葬式色にしてんだから、全国民が自分の行動を示すのは普通に良いだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 615 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.312s*