[過去ログ] スポーツ新聞の紙面発行休止続く。「道新スポーツ」も [愛の戦士★] (290レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2022/10/11(火)13:19 ID:KuOHAoq90(1) AAS
グリーン報知とか懐かしいな
12: 2022/10/11(火)13:19 ID:g9EGJCbf0(1) AAS
野球とギャンブルが主力やろ?
13: 2022/10/11(火)13:21 ID:DtadEN6J0(1) AAS
おはようと共に道新スポーツ
一日の始まり道新スポーツ
14: 2022/10/11(火)13:21 ID:fLOwB/bN0(1) AAS
>>8
北海道新聞はコンサや札幌ドームの株主でOBが
コンサの社長を務めた事もある。
15: 2022/10/11(火)13:21 ID:yVmZAzAs0(1) AAS
全国紙も時間の問題だな
16: 2022/10/11(火)13:22 ID:QDhVowTz0(1) AAS
スポーツ紙って言うな
野球新聞が野球推しして勝手に終わっていくだけだろ
17: 2022/10/11(火)13:22 ID:y7x85ore0(1) AAS
本誌記者も5分で昇天の決め台詞でお馴染みの風俗記事がなかった道新スポーツ
18: 2022/10/11(火)13:22 ID:ySCDPL6w0(1) AAS
芸スポ速報+あれば十分よ
カキコミが下衆なのが心地いいんよ
19: 2022/10/11(火)13:23 ID:qQOKF/s90(1) AAS
野球ジジイは買ってやれよ
スポ新もそのために野球記事書いてるんだから
20: 2022/10/11(火)13:25 ID:9kBSFsHc0(1) AAS
>>3
Jリーグが発足してもう30年も経つのに、いまだに記者が独自の採点出来ないでいて
ネットで読者に採点丸投げしてるんだからな
海外の代表チームと試合したら、ガゼッタ・デロ・スポルトによるとレキップ誌によるとって
海外メディアに頼り切り
酷いにもほどがある
21
(1): 2022/10/11(火)13:26 ID:mJvC0mbD0(1) AAS
現地で競馬観戦するときはスポーツ新聞買うわ
22: 2022/10/11(火)13:26 ID:q+etGfnt0(1) AAS
SDGsとか言ってるんだからどんどん縮小させて
電子化していってください。
23: 2022/10/11(火)13:27 ID:CDDdm9uj0(1) AAS
やきう競馬ジジイも買わなくなった
24
(3): 2022/10/11(火)13:27 ID:cAqwTI5B0(1) AAS
ゲンダイとかやばいんじゃないの?
25: 2022/10/11(火)13:28 ID:jkQ8xWJX0(1/2) AAS
スポーツ自体に興味持たれてないんだな
まあ見たことあるけど芸能しか興味ないし
26: 2022/10/11(火)13:28 ID:AxWnNrKs0(1/4) AAS
また野球紙が廃刊に
次は中日だああああああ😆
27
(1): 2022/10/11(火)13:28 ID:UTzLoR9j0(1) AAS
でっかい見出しでスペース埋めて中身ゼロのスポーツ紙とかいらんでしょ
28: 2022/10/11(火)13:28 ID:+QB/nPtm0(1) AAS
コンサドーレは無能だった
29: 2022/10/11(火)13:29 ID:AxWnNrKs0(2/4) AAS
紙媒体
中身は野球ギャンブル風俗
よく令和まで保ったよな
30
(1): 2022/10/11(火)13:29 ID:5704kORl0(1) AAS
>>1
つまり、スポーツ紙に限らず新聞がなくなるじゃないか、おまんまの食い上げだ、てめぇら、俺らを助けろという話なのか?
いやはや、時代の流れ、ネットの普及で消滅して当然だろう。
新聞って左翼な人たちが発行しているのだから、自分たちのところにも伝統の打破が来たー!! うっれっしい!! ぐらいのこと言えよ。
自虐が足りないわ。
1-
あと 260 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s