[過去ログ]
スポーツ新聞の紙面発行休止続く。「道新スポーツ」も [愛の戦士★] (290レス)
スポーツ新聞の紙面発行休止続く。「道新スポーツ」も [愛の戦士★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665461595/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
271: 名無しさん@恐縮です [] 2022/10/14(金) 14:02:21.96 ID:pffHyOpN0 ◆〈3〉スポーツ新聞は消滅寸前? 僕が見た内部事情 そんな状況なので、僕は日刊スポーツにいる頃から自分の会社の新聞を含め スポーツ新聞はほとんど読まなかった。 プロ野球の誰がホームランを打ったとか、完封したとか、ペナントレースに 興味がないから、個人記録に興味があるわけがない。 多くの国民も気持ちは同じだろう。 芸能の記事は一般紙にはないが、その多くが記事にすると芸能プロダクションから お金をもらえるというタイアップのような記事ばかり。読者を愚弄している。 そんな紙面を作っているから、売上も右肩下がりなのは頷ける。 毎年、新入社員が3人ほど入ってきていたが、誰一人として新聞を定期購読している 者はいない。そして若い社員はよく辞めていった。残っているのは40代、50代ばかり。 若者の感性など理解できないおじさん、おばさんが日々の紙面をつくっている。 僕のような早期退職制度を利用して辞めていく者は年に10人ぐらいいて、足りない 分は派遣社員や、60歳で定年になった社員を再雇用してまかなっていると聞く。 おそらくスポーツ新聞はこの先、単独では生き残れないと思う。 一般紙に吸収されて、その特別版みたいな形で細々と生き残るパターンが考えられる。 僕の出身母体日刊スポーツもいつまで会社が残っていられるかなと考えると、 少しばかり寂しい気持ちになる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665461595/271
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 19 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.098s*