[過去ログ] シルク「信用できない政府によるマイナカードの強制が始まった!(番号法17条違反) リスクやデメリットがあり、米国では幾つかの州で無しに」 [ラッコ★] (391レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: 2022/10/14(金)18:39 ID:UFs3+nre0(1) AAS
大阪で反日って事はBとKのどっちかなのか
124: 2022/10/14(金)18:39 ID:k1MLlxV10(1) AAS
シルクってなんや
125: 2022/10/14(金)18:39 ID:Ynu9I9lo0(1) AAS
もっと言って廃案に追い込んで欲しいな引き篭りは外出なんて出来やしないんだから無理強いされても困る
126: 2022/10/14(金)18:40 ID:lqTz/fog0(1) AAS
この人はカードの中に直接データが入ってると思ってるのか?
データはそれぞれの行政分野で分散管理されてるのに
127: 2022/10/14(金)18:40 ID:DlTNtXw10(1) AAS
壺も、倉刂価も力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
128
(1): 2022/10/14(金)18:41 ID:EbmNdlJe0(1) AAS
>>26
>帰化後も帰化前の本名や国籍は記載され続ける

すばらしい制度だ
129: 2022/10/14(金)18:42 ID:XSAS61nI0(1) AAS
>>128
再発行したら消えるし
130: 2022/10/14(金)18:43 ID:6Y4nnFnL0(1) AAS
まあなんだ

131: 2022/10/14(金)18:45 ID:puYsY/Jb0(1) AAS
写真つきは絶対反対しているのが分からん
免許証も写真つきだろ
132: 2022/10/14(金)18:47 ID:x15aff5y0(1/4) AAS
>>79
なんで右左が出てきた?
133: 2022/10/14(金)18:47 ID:rfvFZ+5X0(4/4) AAS
>>112
いや、企業は信用できるって事じゃね?
クレカよりも、健康保険証も運転免許証も使えねぇって事になるよな
シルクとか言う奴の論調だと
134: 2022/10/14(金)18:48 ID:x15aff5y0(2/4) AAS
>>101
それぞれって言いながら極論言ったら意味通らなくね?
135: 2022/10/14(金)18:50 ID:x15aff5y0(3/4) AAS
>>109
文章で!使う人は幼稚だと思う
136: 2022/10/14(金)18:50 ID:Hyg5jQAB0(1) AAS
アメリカいけよ
137: 2022/10/14(金)18:51 ID:rnLZ444P0(1) AAS
反対しているメンツを見るとこれは正しい制度なんだと改めて思う
138: 2022/10/14(金)18:56 ID:3W+6DXFH0(1) AAS
>>1
シルク何て名前の方が信用できない
139: 2022/10/14(金)18:57 ID:tdJxLtrN0(1) AAS
相方はあの世でどんな気持ちやろなあ…
140: 2022/10/14(金)18:57 ID:gEFS20RQ0(2/2) AAS
>>109
…は……とするのが正しいのよ本来
…のが間違い
141
(1): 2022/10/14(金)18:58 ID:d3Dvxcg60(1) AAS
幾つか州なしって事はほとんどの州でやってるって事だから
日本でもやるべきだな
142: 2022/10/14(金)18:59 ID:d86Nx5tR0(1) AAS
本名年齢国籍不詳
1-
あと 249 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s