[過去ログ] 三浦瑠麗氏は国際政治学者なのか?とネットで議論に トーク番組での“職業1行説明”が発端 [フォーエバー★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
638: 2022/10/15(土)14:53 ID:yT5Kh0dI0(1/2) AAS
職業 ほんこん
639: 2022/10/15(土)14:54 ID:qQ/6qxLf0(1/2) AAS
農学部出身の自称国際政治学者(笑)
640: 2022/10/15(土)14:55 ID:CPfm3cwD0(1) AAS
バカウヨ芸人じゃんか
641: 2022/10/15(土)14:57 ID:M2RLKIZY0(1) AAS
急に出て来たよな。
何なのこの人?
642: 2022/10/15(土)14:57 ID:3ghG2XGy0(1/2) AAS
学者になれるとかってより自称してるだけだよな
ジャーナリストとかも同じ
643: 2022/10/15(土)14:57 ID:K5faxO2O0(3/8) AAS
舛添もこんな肩書だったな
そもそも本業で実績ある優秀な学者はテレビでレギュラーなんぞやってない
644
(3): 2022/10/15(土)14:58 ID:K5faxO2O0(4/8) AAS
idかぶった
645: 2022/10/15(土)14:58 ID:3ghG2XGy0(2/2) AAS
論文すら書いたことなさそう
646: 2022/10/15(土)15:01 ID:qQ/6qxLf0(2/2) AAS
人間しゃべりすぎるとボロが出るって本当なんだな

最初は国際政治学者として登場して
まるで有名大学の教授のようなインテリキャラでネトウヨの意見に追随する櫻井よしこの亜種みたいな感じだった

しゃべるうちにどんどんボロが出て無知なのが判明してしまった
647
(1): 2022/10/15(土)15:11 ID:hJsSnefm0(3/3) AAS
2022年に至っても

東大
という文字列を見ただけでスイッチ入ってしまう老人

は、未だいるのだなと

このままこうやって死んでいくのだろうな、と

そうゆう生って、
138億年の宇宙の歴史の中で何の意味があったんだろうな、と
648: 2022/10/15(土)15:15 ID:gOOOveA60(1) AAS
>>647
東大をネタに評価してるやつは実社会では間違いなく底辺やな
社会人で学歴の話するやつなんてまずおらん
恥ずかしいことやから
649: 2022/10/15(土)15:16 ID:mUtFcOoK0(1) AAS
東大と言っても世界から見れば辺境のローカル大学
650: 2022/10/15(土)15:16 ID:fflNEekn0(1) AAS
大学の教授ですらないんでしょ?
胡散臭いよな
651: 2022/10/15(土)15:18 ID:TF5ocFdK0(1) AAS
職業テレビ芸者だと思ってた
652: 2022/10/15(土)15:20 ID:tyZzVCMG0(1) AAS
「学者って基本的に学会に論文とか出したりするんですけど
三浦さんがそういうのは出してるって聞いたことないんすよね」ってひろゆきにユーチューブで言われてたで

つべのひろゆき切り抜き動画ある
653: 2022/10/15(土)15:21 ID:HljG9f0P0(1) AAS
テレビに出てくるコメンテーターなんてほぼ自称専門家じゃん
654
(1): 2022/10/15(土)15:24 ID:8E+H8mCo0(1/6) AAS
三浦さんの師匠の藤原帰一は雑誌で、
”彼女は安全保障が専門でそこは語れるけれどそれ以外に発言するのはいかがなものか”
と危惧していたけど今や森羅万象について語ってるな
655: 2022/10/15(土)15:24 ID:sLMTS5EV0(1/2) AAS
一行って何マスですかね?
656: 2022/10/15(土)15:30 ID:sLMTS5EV0(2/2) AAS
>>281
弟は赤本読んだだけ。本見たらだいたい分かるって東大行く人がたまにいるから、そのパターンだろ。
657
(1): 2022/10/15(土)15:31 ID:4eN0U/sH0(1) AAS
自分で言ってるだけで、そんなジャンルない
1-
あと 345 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*