[過去ログ] 三浦瑠麗氏は国際政治学者なのか?とネットで議論に トーク番組での“職業1行説明”が発端 [フォーエバー★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240
(1): 2022/10/15(土)10:19 ID:09Cus8tN0(1) AAS
>>231
院いかずに助手になって教授になるのが最上級の誉れ
卒業後どころか学部時代に助手になることもあった

法学部には、医学部とは違った「学士助手」という東大法学部独特の制度の影響がある('04年までの制度)。文系学部の現役教授が解説する。

「東大では3年生から専門教育が始まりますが、優秀な学生はその頃から教授や准教授などに目をかけられ、それとなく大学に残るよう告げられます。彼らは卒業後すぐに『助手』として研究室に入り、3年間で助手論文を書くのです。

年に多くて10人程度、少ないと3〜4人です。法学部は1学年400人強ですから、トップ1〜2%の超エリートと言えます。彼らを『学士助手』と呼ぶ。博士課程をすっ飛ばして助手になるわけですから、いわば飛び級。

かつては、そのまま東大に留まって、一度も外に出ずに教授になるというケースもありました。最近の有名人だと、憲法学者の木村草太・首都大教授や、元マッキンゼーの瀧本哲史さんが学士助手です。
省1
270: 2022/10/15(土)10:27 ID:46NH0/Ph0(4/6) AAS
>>240
憲法学者とか微妙やな
新技術発見とかない分野やし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*