[過去ログ] 北海道美瑛町がフジテレビに抗議 ドラマで描かれた町の医療体制「実態と異なる」 [爆笑ゴリラ★] (409レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34(3): 2022/10/18(火)08:52 ID:b9cTEsST0(1) AAS
実際住み難いんだろ?
程度の差を実態と異なるは言い過ぎじゃね?
20キロオーバーを30キロオーバーと言われたからってスピード違反に違いはあるまい
35: 2022/10/18(火)08:53 ID:+RffTUNx0(1) AAS
美瑛から旭川は比較的近いもんな。旭川はでかい病院あるし。
興部とかは病院のバス2時間かけて名寄の病院に行ったりしてるからそういうところじゃないとな。
36: 2022/10/18(火)08:53 ID:+G0s9U8j0(1/3) AAS
設定が架空のはずなのに
実在地名が画面やセリフに出てしまったの??
37: 2022/10/18(火)08:54 ID:vXGOpbh/0(1) AAS
フジは日本が大嫌い
38(1): 2022/10/18(火)08:55 ID:+G0s9U8j0(2/3) AAS
>>33
いや
架空地名にしただけ
あとコトーはメンタル面の問題か
ずっと休載したまま
39: 2022/10/18(火)08:55 ID:uySEWMsf0(2/5) AAS
知事が女性なんだよな 確か北海道知事、以前は女性知事だったよな 高橋はるみ? その辺も同じ設定にしているよな
40: 2022/10/18(火)08:55 ID:Ux/dxXsN0(1/5) AAS
>>20
町長の言葉を伝えたなんて書いてないけど?
町議の抗議の後に町に関係者が言った時に町長が発言したとは書いてあるが…
町長も面倒くさいことしやがってとか思ってんじゃね?
41: 2022/10/18(火)08:57 ID:IZY+L/vc0(1) AAS
フジテレビ
「びえぇー」
42: 2022/10/18(火)08:57 ID:1OfOO8iH0(1) AAS
面倒くせぇ
43: 2022/10/18(火)08:58 ID:eUBj9R4A0(1) AAS
田舎の町の名前を出してやればどこも喜ぶと思ったのか知らんが
なぜ実在の町の名前使うなら事前の根回しもないのか
それともこれ、抗議に至るまでが
フジと町とのマッチポンプマーケティングなのか
どっちにしてもやぅちまってる感はあるけど
44(1): 2022/10/18(火)08:58 ID:xkzDxh+D0(1) AAS
ドラマなんだから別にいいだろ。
この町長はドラマの殺人犯役が本当に人殺してると思ってるのかよ?
45: 2022/10/18(火)08:59 ID:yu+i2jxg0(1) AAS
「このドラマはフィクションです」ってテロップを入れ忘れたのか
46: 2022/10/18(火)09:00 ID:8l9rlm+i0(1) AAS
記事読むと、あまり違いはないような気がする
47: 2022/10/18(火)09:00 ID:1flWsASV0(1) AAS
秋田の村のドラマ化なら見たい
48: 2022/10/18(火)09:00 ID:nHFFAKbD0(1) AAS
>>1
フィクション前提のドラマで医療体制が誤解されるより、
リアルに神経質で面倒くさい地域と思われるほうがよほどデメリット大きいよ…
49: 2022/10/18(火)09:01 ID:943JkDg90(1) AAS
だから架空の名前にしろと。高倉健さん主演の鉄道員の舞台になった幌舞駅は本当は幾寅駅という名だが何の問題もなかったではないか
50(2): 2022/10/18(火)09:01 ID:+dMnBjNF0(1) AAS
これ小児救急の話なんだけど
その旭川の病院にPICUあるの?
51: 2022/10/18(火)09:02 ID:uySEWMsf0(3/5) AAS
昔、笑っていいともの増刊号でタモリが「大きな国は多少ぼろくそに言っても良いけど小さな国は言っていけない、監督官庁から怒られる」と言っていたな その原則に少し似ているな
52: 2022/10/18(火)09:02 ID:BLwLYzPm0(1/2) AAS
過疎地は居住エリアを集約しないの?
土地への執着なんぞ長くても2代くらいだろ?
53: 2022/10/18(火)09:02 ID:fW+z40qL0(1) AAS
となりの富良野に住む倉本聰先生に相談しておけば
根回しくらいの気も回っただろうに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 356 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s