[過去ログ] 有吉弘行 バンドマンは「おじさんだもんね、大体」ヘヴィ・メタの高齢化心配 マツコも「若い子、ギター担いでないよね」 [muffin★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
589(1): 2022/10/22(土)16:15 ID:+ekHnXk90(2/3) AAS
>>586
一体いつの話してんの?トラップ以降新しいフォーマットうまれまくってんぞ
590: 2022/10/22(土)16:16 ID:+ekHnXk90(3/3) AAS
>>588
武道半の事?
591(1): 2022/10/22(土)16:17 ID:oitA22970(7/10) AAS
>>571
あんたの頭の中ではそうでしょうよ
でも現実は絶対数が少ない
しかも楽器じゃなく打ち込みがもう昔から
浸透してるだろ
あんた化石だよ
592: 2022/10/22(土)16:18 ID:enxMhre60(1) AAS
>>54
ベビメタは悪くないよ、だからそことは切り離し聞いて欲しいんだけど
メタルと何かをくっつけて ってギミックの発想が20年前の感じだからなぁ
すげー流行ったじゃん、アニメタルとかピンクレディーメタルバンドとか
アイドルだとムスメタルってのもあった
曲も音もそこまで革新的じゃない気がするし
寧ろまだ和楽器バンドとかの方が個人的には引き付けられる
593(1): 2022/10/22(土)16:23 ID:oitA22970(8/10) AAS
>>572
雑誌を中心としたその取り巻きのバンドがいくつか
あって、それが自分たちこそ主流っていう
あっちこっちで俺が主流って言ってるのが現在の状況
そもそも主流をぶち壊すってのが若者の音楽
全部レーベルの宣伝文句。信じ切ってどうする。
594: 2022/10/22(土)16:26 ID:vkQ6SEL70(1) AAS
メタルはデス声のコアなメタルは若い人も多少はいるけど、歌い上げるメタルはもう爺しかいない。
595: 2022/10/22(土)16:29 ID:JQReLPFs0(1) AAS
>>574
あほか
ハードロックとかヘビメタは日本でもジジイメインだろw
596: 2022/10/22(土)16:31 ID:XwnIBKAa0(19/26) AAS
BABYMETALは日本に於いてはありきたりな企画だったかも知れないがガチメタルの本場欧州では新鮮だったのかも?
バックバンドのレベル高いしね
597: 2022/10/22(土)16:31 ID:IIFEBEfB0(11/12) AAS
>>542
そうなんか?
じゃもうダメだなゆっぺ
いやダメなのはダメな仕事をゆっぺにさせたBABYMETALプロデューサーか
598: 2022/10/22(土)16:34 ID:IIFEBEfB0(12/12) AAS
>>541
そりゃそうなんだけど
イマドキの若い衆はそれで終わらなくて
自室で自己修行して高度な演奏が出来る様になるからなぁ
お前の認識は実に古い
お前のは2000年代までの認識かもな
599: 2022/10/22(土)16:40 ID:RV8Z4HxB0(1) AAS
メタラーってなんかキモいしな
600: 2022/10/22(土)16:41 ID:X7xASlHm0(1) AAS
最近バンドマン見ないな
若い高校生ぐらいなのが電車で見る感じ
601(1): 2022/10/22(土)16:48 ID:WTri3uU80(1/4) AAS
>>589
いやもっと前の90年代後半にティンバランドが出てきてからだろ
ネプチューンズとかスウィズビートとかあとはレーベルだとノーリミットやキャッシュマネーが流行ってブラックミュージックが劇的に変わった
トラップもその流れ
602(1): 2022/10/22(土)16:52 ID:2vvFKsiv0(1) AAS
>>601
トラップはサウスからで流れとは違うとこからだろ
603(1): 2022/10/22(土)16:54 ID:YgC6XGkV0(3/3) AAS
ハァ、今からギター背負ってスタジオ行くわ
俺も奇異な目で見られてるんだろうなぁ…
604: 2022/10/22(土)16:56 ID:WTri3uU80(2/4) AAS
>>602
だからサウスのノーリミットとキャッシュマネーも挙げたんだけど
605(1): 2022/10/22(土)16:57 ID:XwnIBKAa0(20/26) AAS
>>584
意識するまでには及ばず
哀しいかな、K-POPにBABYMETALは真似出来んね
606: 2022/10/22(土)16:59 ID:Io6RKIqE0(1/3) AAS
若い女とかでギター持ってるの見かけるし
駅前とかで歌ってる奴も未だ普通にいる。
こいつらは社会のこと知らないんだよ。
知らない奴がしゃあしゃあと知ったかぶりしてるから
誰もテレビ見なくなる。
こいつらネット民と似てるんだよな。
607: 2022/10/22(土)17:01 ID:yt6b2B1n0(1) AAS
ギター担いでる若い子は居るよ
新宿ではかなり見かける
608: 2022/10/22(土)17:02 ID:wNoOd78C0(1) AAS
ベビメタのファン
○○さんが○○を褒めてた!それ宣伝だよド素人!!!
加山雄三さんがベビメタ褒めてた!俺達のベビメタスゲー!!!
海外の音楽誌が○○褒めてた!それ広告だよド素人!!!
海外の音楽誌がベビメタ褒めてた!俺達のベビメタスゲー!!!
○○のネットでのカウンターがすごい増えてる!それインチキだよド素人!!!
ベビメタのカウンターすごい増えてる!活動してないのに俺達のベビメタスゲー!!!
…メタルみたいな特殊音楽が好きな人って他人の評価とか我関せずなのかと思ってたら韓国人に近かった…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 394 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s