[過去ログ] 有吉弘行 バンドマンは「おじさんだもんね、大体」ヘヴィ・メタの高齢化心配 マツコも「若い子、ギター担いでないよね」 [muffin★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
857: 2022/10/23(日)12:31 ID:4gjZt+3s0(1) AAS
ハードロックが好きな人って野球とかプロレスも好きそうwヴォエッ
858: [ ] 2022/10/23(日)12:32 ID:D6d+li/D0(2/2) AAS
>>846
その殆どがギミチョコが海外で当たるのを想像だに出来なかったばかりか未だに抵抗示す人達だな
楽器やる層もゴアグラインド通ってない層は受容できなかった
まとめて切って良い
守旧的な層の要求に応えてたらやれること少ない
減った分は海外でツアーして補えばいいんじゃない?
藤井風なんかタイから世界中に飛び火してリスナー数が国内限定だった頃の倍になった
Yoasobiやadoに数百万差をつけて日本人3位だ
日本市場に拘ったら限界がすぐくるという証左
859: 2022/10/23(日)12:40 ID:QSMqPbCq0(1) AAS
おっさんだけでいいじゃん
何を悲しむ必要あるの?おっさんにはおっさんの趣味、若者には若者の趣味で比べる必要など全くない。
860: 2022/10/23(日)12:41 ID:8DJkbl4S0(1) AAS
King Gnuみてると日本ではバンドなんだと思う
861(1): 2022/10/23(日)12:41 ID:id2jNjwf0(1) AAS
プロレスとか古臭いロックとか
みんな知ってて当たり前みたいに例えに出してくるオッサンって場にいるとほんとつまんないしウンザリするよな
芸人で言うとケンドーコバヤシみたいな
862(2): 2022/10/23(日)12:43 ID:fe+tk3eY0(1) AAS
海外のメタルフェスの映像見たら客席が老人ホームみたいだった。出てくるバンドもみんな腹の出たジジイばっかり。あんなもん若い奴らが見るわけないわ
863(1): 2022/10/23(日)12:45 ID:Y7aZl+Xl0(1) AAS
>>861
なんでも野球に例えてくるジジイはほんときついw
そんなもん知らないって
864(3): 2022/10/23(日)12:46 ID:EdMRV5xo0(1) AAS
>>850
酒井は酷かったな
音楽雑誌なんてバンド側が金を出して記載して貰ってる
だから編集部は上から目線で選び自分の好みを読者に押し付け洗脳する
言うこと聞かないバンドは徹底的に排除
海外より下に見ていた日本のバンドは徹底的に馬鹿にしてた
音楽雑誌なんて金出して買うものじゃない
ロッキンオンも渋谷たちの好みを駄文で薄めただけの雑誌だったしな
音楽なんて好き嫌いしか存在しない
どんな音楽も必要としている人がいるなら存在する理由がある
省3
865: 2022/10/23(日)12:50 ID:h4cG9itS0(1) AAS
>>864
酒井がいなかったら日本にメタルは根付かなかった
866: 2022/10/23(日)12:53 ID:pRrO2X+Y0(2/7) AAS
>>863
インキャにはアニメとかゲームで例えればいいの?
867: 2022/10/23(日)13:03 ID:LkZwu+SP0(1) AAS
聖飢魔IIをメタルとかやってんのアホか
868: 2022/10/23(日)13:11 ID:0KZoMMju0(20/36) AAS
>>864
そんな酒井も社内クーデターで失脚して定年退職するまでシンコーの窓際族になってたらしいからね
それにしても酒井があんなに影響力があったのが本当に不思議なくらい
伝統的なHR/HMやメロハーは絶賛するがそれ以外は否定的だったし、メタル初心者なんて酒井の饒舌に騙されたのは多いだろうな
HMシンジケートなんて地方放送で全盛期は34局ネットだったから地方や田舎に住む純粋なリスナーは洗脳されてたと思うわ
869: 2022/10/23(日)13:21 ID:baTito+D0(1) AAS
メタルおじさん怖い
870(1): 2022/10/23(日)13:28 ID:NJdrt1Vu0(1) AAS
メタルは音楽が聴くに耐えないのは勿論のこと
ヴィジュアルなんとかしないと駄目よ
ダサ過ぎて非モテブサメンしか寄り付かん
871: 2022/10/23(日)13:35 ID:rIVS/A9s0(1) AAS
ワンオクも日本のロックは死んでるって言ってたわ
マジでそう思うわ
動画リンク[YouTube]
872: 2022/10/23(日)13:42 ID:PTYftoux0(1) AAS
>>862
日本のメタルフェスも同じだよ
え?なんてこんな加齢臭漂う現場なん?って思ったもん
邦楽のメタルコアバンドとかを混ぜてりゃ多少マシになるけれど
873: 2022/10/23(日)13:52 ID:0KZoMMju0(21/36) AAS
>>870みたいな奴もロキノンやBURRNみたいな印象操作をしたがる評論家と同類だもんな
874(1): 2022/10/23(日)13:53 ID:mw19kM870(1) AAS
バンドおじさんの使ってる楽器とかヴィンテージでいい値段付きそう
875: 2022/10/23(日)13:58 ID:ZqAU+MWn0(2/2) AAS
>>798
そうかぁ?
アニソンに多いから若いやつの方が聴いてるイメージなんだが
米津やヌーやAdoやVaundyはロックだとは認めん!と言うなら知らんけども
ワンオク、[Alexandros]、マンウィズあたりもいる
若い世代がやるロックを聴く気がないだけでは
876: 2022/10/23(日)13:59 ID:bEoCOnad0(1) AAS
>>1
>ヘビメタ、芦田愛菜ちゃんにお願い…云々
この二人ベビーメタルのこと知ってるはずだけど何で芦田愛菜なんだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s