[過去ログ] 【沢村賞】オリックス・山本由伸が2年連続受賞 選考委員からは「対抗馬がいない」 [鉄チーズ烏★] (169レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 2022/10/24(月)19:55 ID:8Zyt5Cta0(1) AAS
自分たちが活躍してた頃の基準でしか選手を評価できない時点で時代の変化についていけない老人の典型
63: 2022/10/24(月)19:56 ID:OKvw8NQk0(2/2) AAS
>>40
阿部だけでパ・リーグを語らないで…
64: 2022/10/24(月)20:00 ID:10W3859N0(1) AAS
堀内が選考委員長?V9時代O Nバックにギリギリ200勝投手がなぁ、山田のが格上なイメージ。
65: 2022/10/24(月)20:02 ID:aST1y4JR0(2/2) AAS
沢村賞の基準は時代に即してないけど基準があるんだから青柳やかすりもしてないって評価は正しい、基準が時代に即して無い云々は別の話
セーブ数って基準があるセーブ王に対して山本由伸も防御率で負けてないでって難癖つけたらセーブ数稼いだ投手がアホみたいやん
66: 2022/10/24(月)20:03 ID:MmbLo6xA0(1) AAS
短いピッチャー人生 このままオリックスでピークを過ぎてよいのか
67: 2022/10/24(月)20:05 ID:ntGT2aei0(1) AAS
>>28
なんという意味のない反論
68: 2022/10/24(月)20:11 ID:/mMjEhte0(1) AAS
基準なんて関係ないだろ
オリンピックで抜けても全項目達成したダルじゃなく岩隈が選ばれてる時点で
69: 2022/10/24(月)20:16 ID:/SOwZYGc0(1) AAS
髙橋宏斗が中日でさえなければ…
70(1): 2022/10/24(月)20:30 ID:EYq+VIqP0(1/2) AAS
たまに揉めるけど大概一択な印象
パリーグ多いな
71: 2022/10/24(月)20:32 ID:XG3en2bY0(1/2) AAS
そらあんなバケモンの対抗馬なんてそうそう出てくるか、っての。
72: 2022/10/24(月)20:32 ID:XG3en2bY0(2/2) AAS
そらあんなバケモンの対抗馬なんてそうそう出てくるか、っての。
73: 2022/10/24(月)20:43 ID:1I0s62XA0(1) AAS
勝ち星に拘るってそんなもん展開次第やろ
チーム事情もあるしいつまで昭和の野球観やねん
74(1): 2022/10/24(月)20:50 ID:CiuwVIyo0(1) AAS
>>38
山田久志が26勝7敗のときも取ってないからね
75: 2022/10/24(月)20:52 ID:2QubCrpD0(1) AAS
通算防御率も1点台だしそろそろ上を考える時だな
76: 2022/10/24(月)20:54 ID:EYq+VIqP0(2/2) AAS
昔はセリーグ限定じゃなかった?
77(2): 2022/10/24(月)20:55 ID:4uiW7AtY0(1) AAS
日本はリーグ毎じゃないのがケチに思える
78: 2022/10/24(月)20:58 ID:J44aWzJy0(1) AAS
北別府の生存確認
79: 2022/10/24(月)21:00 ID:lYlEsidy0(1) AAS
>>77
2003の井川と斉藤は優勝チームで両方20勝だからW受賞になったな
80: 2022/10/24(月)21:05 ID:EabDqwDK0(1) AAS
交流戦でも勝てないし日本シリーズでも勝てないレベルの低いパリーグだけにしか通用しないピッチャーのくせに
中日にすら負けてただろ
井の中の蛙じゃんか
81: 2022/10/24(月)21:05 ID:lOiqDdK80(3/3) AAS
>>77
上の人が言うように昔はセ・リーグ限定だったからな
実質的にプロ入り当時の野茂がいろいろ凄すぎて表彰せざるを得なくなってパ・リーグも対象になった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 88 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.629s*