[過去ログ]
【サッカー】ブライトン三笘に“単独9点”の高評価 3得点に絡む活躍を英絶賛「先発起用が正しいと証明」 [久太郎★] (1002レス)
【サッカー】ブライトン三笘に“単独9点”の高評価 3得点に絡む活躍を英絶賛「先発起用が正しいと証明」 [久太郎★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667696767/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
698: 名無しさん@恐縮です [] 2022/11/06(日) 14:16:01.41 ID:iCZGSw9S0 >>691 ニワカにはわかるまい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667696767/698
699: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/11/06(日) 14:16:02.15 ID:R4jPqqPT0 >>694 あたってレッドもらったりレッド相手がでまくって バカみたいなゴミ試合しかやってないって感じ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667696767/699
700: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/11/06(日) 14:16:15.98 ID:nUxtm07t0 川崎ソンタクーレの奴らは本当に気持ちが悪いな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667696767/700
701: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/11/06(日) 14:16:34.83 ID:GMpTMLuM0 前半原口で守備的に行って後半三笘で攻める 前半三笘で点取って原口で固める こんなやり方の方が分かりやすいと思うんだがなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667696767/701
702: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/11/06(日) 14:17:02.38 ID:ikN9BbKJ0 >>672 中学生? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667696767/702
703: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/11/06(日) 14:17:23.59 ID:9ftLFo2u0 >>2 残念だけどもう格がちがうよ… ソンの確変は終わった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667696767/703
704: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/11/06(日) 14:17:30.61 ID:0mQEt1Hg0 三笘でも久保でもどっちでもいいわ、いい意味でね 南野とか相馬じゃなきゃ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667696767/704
705: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/11/06(日) 14:17:31.42 ID:1TlJJtCA0 >>692 そういえばベルギー時代に2点差で負けてた状況で 三笘が途中で入ったらハットトリックかまして 逆転勝ちってあったな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667696767/705
706: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/11/06(日) 14:17:42.67 ID:WvOR/JG00 一番良い選手を先発で使うって当たり前なんだけど何で三苫に関してはそういう議論にならないんだろう… 三苫使わずに攻めあぐねて守備一辺倒になって失点してから三苫出すより 最初から三苫使って攻めて攻守で均衡させる方が圧倒的に試合展開も有利になるよ 先制点取れたら尚のこと良い むしろ攻めあぐねたら鎌田に代わって久保を出す方がいい気がする 左で三苫がイマイチなら相馬使えばいいよ、呼んじゃったわけで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667696767/706
707: 名無しさん@恐縮です [] 2022/11/06(日) 14:18:05.60 ID:lBSB7BA60 原口は相馬との戦いに負けたし、左サイドは三笘先発で控えが相馬 久保は南野と一緒に真ん中の控え http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667696767/707
708: 名無しさん@恐縮です [] 2022/11/06(日) 14:18:26.63 ID:iQnT8JiN0 三笘久保論争あるのはわかるが層の厚さとしては最高だよな2列目 久保鎌田伊東 三笘 堂安 このスカッドは日本代表史上でも1番いい感じに見える http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667696767/708
709: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/11/06(日) 14:18:46.60 ID:WiRYyZqV0 >>706 それ五輪でやってたやんw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667696767/709
710: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/11/06(日) 14:18:50.60 ID:TGr8iCGB0 >>699 芸スポで散々言われまくってること書いても見てる証明にはならないよ もっとバログンについてとかあるだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667696767/710
711: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/11/06(日) 14:18:58.99 ID:R4jPqqPT0 >>706 ディフェンスは三笘が一番いいわけじゃなくて 下から数えた方が早いから いい選手=攻撃ではない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667696767/711
712: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/11/06(日) 14:19:48.22 ID:kYuBZI+l0 三笘良いけどやっぱトロサール別格だわ トロサール中央はもったいないサイドの方が生きる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667696767/712
713: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/11/06(日) 14:19:56.82 ID:tV4cDOXG0 >>706 単に総合力で見た時に1番と言えるか怪しいからだろ ハイライトしか見ないやつにとっては1番なんだろうけど連動したプレスとか下手くそじゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667696767/713
714: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/11/06(日) 14:20:00.32 ID:R4jPqqPT0 森保がいってるのは「いい守備からいい攻撃」であって 守備ありきなのでいい選手ってまず守備という選定しか 最終的にしなかったし三笘スタメンってありえないでしょ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667696767/714
715: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/11/06(日) 14:20:13.52 ID:WiRYyZqV0 三笘がポンコツだから相馬にスタメン奪われたからね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667696767/715
716: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/11/06(日) 14:20:16.12 ID:WvOR/JG00 >>711 攻めなきゃ守り一辺倒になるだけだよ まぁ森保はロングカウンターしか考えてなさそうだからそのつもりなんだろうけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667696767/716
717: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/11/06(日) 14:20:54.87 ID:R4jPqqPT0 五輪でもそうだしこのあわせてのべ6年以上同じ選定しかしてないのに 最後の最後で自分覆すなんてこと森保がするか? したらそれこそ暴走だぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667696767/717
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 285 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s