[過去ログ]
【映画】大どんでん返し!伏線回収が鳥肌のおすすめ映画ランキング [muffin★] (1002レス)
【映画】大どんでん返し!伏線回収が鳥肌のおすすめ映画ランキング [muffin★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670741307/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
119: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/11(日) 16:32:12.21 ID:DbYKxLjY0 シックスセンスはあれ伏線と言っていいのか、、 すぐ真相に気づいて伏線にならんかったので。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670741307/119
120: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/11(日) 16:32:33.24 ID:Fx60znu90 >>115 同じ監督のラーゲリより愛を込めてだと吉岡秀隆に代わって二宮和也が終盤つぶれた声で喋ってた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670741307/120
121: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/11(日) 16:33:01.57 ID:9aSjurU50 >>97 >>104 お、マジか。これも最後あんなオチになるなんて思わなくて面白かったよな~ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670741307/121
122: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/11(日) 16:33:21.32 ID:Xuao5v8l0 キャビンが好き http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670741307/122
123: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/11(日) 16:33:23.44 ID:jxpxGNEb0 シックスセンスはテレビで井筒がネタバレしやがった 許さない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670741307/123
124: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/11(日) 16:33:51.05 ID:qiRKDFV40 オーロラの彼方へとかはまた違う感じかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670741307/124
125: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/11(日) 16:34:30.54 ID:Fx60znu90 >>121 10年前の劇場公開当時原作未読で見て得した気分だった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670741307/125
126: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/11(日) 16:35:19.44 ID:a9rOI+vY0 >>1 どんでん返しと伏線回収って別のもんだからね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670741307/126
127: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/11(日) 16:35:37.40 ID:gxJmRrQ30 ゲームもちろんアメリカ映画だけど、日本の方も嫌いではない あとキサラギ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670741307/127
128: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/11(日) 16:35:50.92 ID:/+wSDWND0 >>108 ノンフィクションぽくやるなら同時に撮らないとダメだろ 実はこうでした!って言われても違うだろってなる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670741307/128
129: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/11(日) 16:36:05.79 ID:7WrUgvU+0 >>121 能年が村上ショージの娘なんだよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670741307/129
130: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/11(日) 16:36:29.88 ID:7WrUgvU+0 >>128 お前は本当に馬鹿だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670741307/130
131: 名無しさん@恐縮です [] 2022/12/11(日) 16:36:41.31 ID:6n5+vjsn0 猿の惑星 あれラストどういう事?どんでん返しなの http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670741307/131
132: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/11(日) 16:37:05.91 ID:NlYoBdWw0 >>114 DVDになってないんだよな。深夜に見ておもしろかった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670741307/132
133: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/11(日) 16:37:54.54 ID:NlYoBdWw0 >>112 良かったね。シックスセンスは途中でわかったけどアザーズはビックリしたなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670741307/133
134: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/11(日) 16:39:14.20 ID:NlYoBdWw0 >>122 どんでん返しというかはラストに出てきた俳優にビックリした位 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670741307/134
135: 名無しさん@恐縮です [] 2022/12/11(日) 16:39:23.64 ID:V/dQ3LBr0 https://m.youtube.com/watch?v=Q9kEg-OA04w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670741307/135
136: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/11(日) 16:40:52.10 ID:vOPWUTvg0 カメ止めってどんでん返し映画か?って言うと別にそんなことはないっていうか 序盤のゾンビとの追いかけっこが実は劇中劇なんですよー、なんてのは早々にネタバレ終わっちゃうもんだし 別にそこにビックリするのがメインの映画じゃねえような http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670741307/136
137: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/11(日) 16:41:58.21 ID:1LLgmZOq0 この手のスレで珍しく邦画が多いな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670741307/137
138: 名無しさん@恐縮です [] 2022/12/11(日) 16:42:13.27 ID:QgsK9Dz10 >>131 昭和の子供からするとれっきとしたどんでん返しだな ガキの頃に見た時は地球以外の他の惑星だと完全に信じ切っちゃってた 相対性理論なんてもんも知らんし地球外生物もたぶん地球の生き物みたいな感じなんだろとしか思わんかったしね なんせ英語を話してても何ら疑問を抱かんかったw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670741307/138
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 864 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s